![]() | ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
No. | M99-059 | |
鑑賞日 | 99/07/10(土) | |
劇場名 | 東京アイマックス・シアター(新宿) | |
監 督 | アレクサンドル・ペドロフ, エリック・カーネル | |
出 演 | 三國連太郎, 松田洋治, ゴードン・ピンセント | |
内 容 & 感 想 | 独り暮らす老いた漁師サンチャゴ。近くに住む少年マノーリンは彼を慕って遊びに来るが、サンチャゴはもう84日間も獲物を捕れずにいた。そして85日目、サンチャゴは潮の流れに乗って、いつもより遠くの海へと漁に出るが・・・ | |
前半は、記録映画の製作という設定で、ヘミングウェイの生涯を手際よくまとめた作品。そしてメインは、独特の手法で油彩によるアニメーションを作り続け世界の注目を浴びる、ロシアのA・ペドロフによる「老人と海」。IMAXの大画面に広がる"動く絵画"に引き込まれずにはいられない。 | ||
評 価 | ☆☆☆☆(たった23分間の作品に4年以上を費やしたという。) | |
コピー | 未知のアニメに会える。心に響くペドロフの世界 | |
混雑度 | 普通に行って座れます。 | |
公開日 | 99/07/03(土) | |
Link | [IMDb] [DVD] | |
備 考 | 「老人と海」は第72回アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞 | |
cinepre |