![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
■12/1▲ | |||
▼ | ハリウッドで活躍するスタントウーマンたちの姿を追った、April Wright監督のドキュメンタリー映画「スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち」("Stuntwomen: The Untold Hollywood Story",2020年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジミ・フランクリン(Jimi Franklin)監督、神尾楓珠、門間航共演の短編映画「10年、渋谷をさ迷って/A decade of roaming」が、2021年2月20日からユーロスペースで公開されるようだ。 | ||
▼ | ロバート・ハーモン監督、C・トーマス・ハウエル、ルトガー・ハウアー(Rutger Hauer,1944-2019)、ジェニファー・ジェイソン・リー、ジェフリー・デマン共演「ヒッチャー」("The Hitcher",1986年)ニューマスター版の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 石井達也(達上空也)監督、福田芽衣、大下ヒロト、根矢涼香、伊藤慶徳、小関翔太共演「万歳!ここは愛の道」(2019年)が、2021年1月8日からテアトル新宿で公開されるようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | リリー・ブルックス=ダルトン(Lily Brooks-Dalton)の小説「世界の終わりの天文台」に基づく、ジョージ・クルーニー監督・主演、フェリシティ・ジョーンズ、カイル・チャンドラー、デヴィッド・オイェロウォ、デミアン・ビチル、ティファニー・ブーン(Tiffany Boone)共演のNetflix映画「ミッドナイト・スカイ」("The Midnight Sky")が、12月11日から全国33館で劇場公開されるようだ。 | ||
▼ | Laika製作、クリス・バトラー脚本・監督のアニメーション映画「ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒」("Missing Link",2019年)のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年2月20-28日開催の映画のまち調布 シネマフェスティバル2021で、「となりのトトロ」(宮崎駿監督,1988年)、「惡の華」(井口昇監督,2019年)、「蜜蜂と遠雷」(石川慶監督,2019年)、「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」(片渕須直監督,2019年)などが上映されるようだ。 | ||
▼ | 想田和弘監督のドキュメンタリー映画「精神0」("Seishin 0",2020年)が、第42回ナント三大陸映画祭(Festival des 3 Continents)で最高賞の金の気球賞を獲得したようだ。 | ||
▼ | リム・カーワイ監督、アデラ・ソー、カタリナ・ニンコヴ、ピーター・シリカ、ホスニー・チャーニー、マティ・ミロサヴリェヴィッチ共演「いつか、どこかで」("Somewhen, Somewhere",2018年)が、2021年1月2日からシネ・ヌーヴォ、1月23日から池袋シネマ・ロサで公開されるようだ。 | ||
▼ | 銚子電気鉄道製作、赤井宏次監督、コウガシノブ、末永百合恵、HINA、松本倖大、道井良樹、池上恵、中田敦彦、日野日出志共演のホラー・コメディ「電車を止めるな! のろいの6.4km」が、12月18日から池袋シネマ・ロサで公開されるようだ。 | ||
▼ | 山本英夫のコミック「ホムンクルス」の映画化は、清水崇が監督を務め綾野剛が主演、2021年4月2日から劇場公開された後、Netflixで独占配信されるようだ。すでに撮影は終えている模様。 | ||
▼ | ディーン・パリソット監督、アレックス・ウィンター、キアヌ・リーヴス、サマラ・ウィーヴィング、ブリジット・ランディ=ペイン(Brigette Lundy-Paine)、ウィリアム・サドラーら共演「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え」("Bill & Ted Face the Music",2020年)の日本語吹替版で、松尾駿が声優を務めているようだ。 | ||
▼ | 越谷オサム原作、横浜聡子監督、駒井蓮、豊川悦司、黒川芽以、横田真悠、中島歩、古坂大魔王、宇野祥平、西川洋子共演「いとみち」が、2021年6月18日から青森で先行上映、6月25日から全国公開されるようだ。 | ||
▼ | 原田マハ原作、山田洋次監督、沢田研二、菅田将暉、永野芽郁、野田洋次郎、北川景子、寺島しのぶ、小林稔侍、宮本信子共演の新作「キネマの神様」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | 東堂いづみ原作、中村亮太監督、金月龍之介脚本「映画ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | Stephen Johnson監督、Chris Anastassiades脚本、Jacob Junior Nayinggul、サイモン・ベイカー、カラン・マルヴェイ、ジャック・トンプソンら共演"High Ground"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | イ・ヨンジュ監督、コン・ユ、パク・ボゴム共演のSFスリラー"Seobok"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Jim Archer監督、デヴィッド・アール(David Earl)、クリス・ヘイワード(Chris Hayward)脚本・共演の新作コメディ"Brian & Charles"の撮影が北ウェールズでスタートしたようだ。 | ||
▼ | アルゼンチンのSebastian Schindel監督による新作ロマンチックコメディ/スパイアドベンチャー映画"Mienteme"で、レオノア・ヴァレラ、Benjamin Vicuna、Florencia Pena、Lucas Akoskinが共演するようだ。 | ||
▼ | メキシコのRaul Lopez Echeverriaによる長編監督デビュー作"Domingo"の世界販売権を、ベルリンを拠点とするPicture Tree Internationalが獲得したようだ。 | ||
▼ | 1996年にタスマニアで起きた大量殺人事件を描く、ジャスティン・カーゼル監督、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、ジュディ・デイヴィス、エッシー・デイヴィス、アンソニー・ラパリア共演の新作"Nitram"が撮影に入ったようだ。 | ||
▼ | Curative社は、ロサンゼルスのユニオン駅(Union Station)に設置している新型コロナウイルス検査場を、マーク・ウォーターズ監督の新作"He's All That"撮影のため12月1日に一時閉鎖すると前日に予約者に通知したらしい。その後、関係当局との調整で閉鎖は中止となった模様。 | ||
▼ | スティーヴン・スピルバーグのAmblin Partnersは、Universal Filmed Entertainment Groupとの契約を5年延長したようだ。 | ||
▼ | 2020 Kendal Mountain Festivalの各賞が発表、世界のトップサーファーを夢見るペルーの先住民族の少年を5年間に渡って追ったAdam Brown監督のドキュメンタリー映画"Into the Storm [En La Tormenta]"がグランプリを獲得したようだ。 | ||
▼ | Anabel Rodriguez Rios監督のドキュメンタリー映画"Once Upon a Time in Venezuela"の北米での配信権をTopicが獲得したようだ。 | ||
▼ | Imanol Rayo監督のスリラー"Hil-Kanpaiak"(Death Knell)と、Mireia Gabilondo監督のコメディ"Enjambre"(The Hive)の国際販売権を、パリを拠点とするAxxon Filmsが獲得したようだ。 | ||
▼ | ナチス・ドイツ宣伝相ヨーゼフ・ゲッベルス(Joseph Goebbels,1897-1945)の個人秘書を務めたブルンヒルデ・ポムゼル(Brunhilde Pomsel,1911-2017)を描いた、クリストファー・ハンプトン(Christopher Hampton)の戯曲"A German Life"の映画化で、マギー・スミスが主演するようだ。舞台監督のJonathan Kentが監督を務める模様。 | ||
▼ | キャメロン・ブルーム(Cameron Bloom)、ブラッドリー・トレバー・グリーヴ(Bradley Trevor Greive)の著書「ペンギンが教えてくれたこと ある一家を救った世界一愛情ぶかい鳥の話」("Penguin Bloom: The Odd Little Bird Who Saved a Family")に基づく、Glendyn Ivin監督、ナオミ・ワッツ、アンドリュー・リンカーン共演"Penguin Bloom"の北米、英国、フランス、アジア諸国での配信権をNetflixが獲得したようだ。 | ||
▼ | Louise Candlishの小説"The Other Passenger"が、ジョゼフ・クロスの監督で映画化されるようだ。 | ||
▼ | ドーナッツチェーン店を成功させたカンボジア出身のアメリカ人Ted Ngoyの半生を追った、Alice Gu監督のドキュメンタリー映画"The Donut King"(2020年)の日本での配給権をTWINが獲得したようだ。 | ||
▼ | Krystin Ver Linden監督の新作スリラー"Alice"で、アリシア・ウィット、キキ・パーマー、ジョニー・リー・ミラー、コモン、ガイウス・チャールズ(Gaius Charles)が共演するようだ。 | ||
▼ | 「嵐を呼ぶ銃弾」("Cole Younger, Gunfighter",1958年)、「シャイアン砦」("The Plainsman",1966年)などに出演した、女優のアビー・ダルトン(Abby Dalton)さんが亡くなった(88歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | New York Women in Film and Televisionによる第41回Muse Awardsが、オークワフィナ、レイチェル・ブロズナハン、ラシダ・ジョーンズ、ジーナ・プリンス=バイスウッドらに贈られるようだ。 | ||
▼ | Eugene Ashe脚本・監督、テッサ・トンプソン、ナムディ・アサマア(Nnamdi Asomugha)、エヴァ・ロンゴリア、ウェンディ・マクレンドン=コーヴィら共演"Sylvie's Love"(2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Disney+ドラマシリーズ「マンダロリアン」("The Mandalorian",2019年-)のロザリオ・ドーソン演じるAhsoka Tanoのキャラクタポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | ウィル・シャープ(Will Sharpe)監督、ベネディクト・カンバーバッチ、クレア・フォイ共演"The Electrical Life of Louis Wain"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「ウィロー」("Willow",1988年)のDisney+向けドラマシリーズ化で、ケイリー・スピーニー、エリン・ケリーマン、エリー・バンバーが共演するようだ。 | ||
▼ | 「悪魔の毒々モンスター」("The Toxic Avenger",1985年)のメイコン・ブレア(Macon Blair)脚本・監督によるリブートで、ピーター・ディンクレイジの出演が決まったようだ。 | ||
▼ | 12月13-27日にロサンゼルスで開催される第34回イスラエル映画祭(Israel Film Festival)で、第93回アカデミー賞国際長編映画部門にエントリーしているRuthy Pribar監督"Asia"などが上映されるようだ。 | ||
▼ | 伊坂幸太郎の小説「マリアビートル」("Maria Beetle")に基づく、デヴィッド・リーチ監督、ブラッド・ピット、ジョーイ・キング、小路アンドリュー(Andrew Koji)、アーロン・テイラー=ジョンソン、ブライアン・タイリー・ヘンリー、ザジー・ビーツ、マシ・オカ、マイケル・シャノン、レディー・ガガ、ローガン・ラーマン共演の新作"Bullet Train"で、真田広之がキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Roadside Attractionsは、マッテオ・ガローネ脚本・監督、ロベルト・ベニーニ主演"Pinocchio"(2019年)を12月25日から米国内2000スクリーンで公開するようだ。 | ||
▼ | 2021年2月12-25日開催の第27回スラムダンス映画祭(Slamdance Film Festival)のラインナップが発表、短編劇映画部門には古川原壮志監督「緑の雪」("Birdland")などが出品されるようだ。 | ||
▼ | Julia Verdin監督、オリヴィア・ダボ(Olivia d'Abo)、ディラン・スプレイベリー、ランダル・バティンコフ共演"Angie: Lost Girls"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ケイト・ショートランド(Cate Shortland)監督「ブラック・ウィドウ」("Black Widow")でスカーレット・ヨハンソンと共演しているフローレンス・ピューが、ジェレミー・レナー主演によるDisney+ドラマシリーズ"Hawkeye"で再びYelena Belovaを演じる、という噂があるようだ。 | ||
▼ | "Thor: Love and Thunder"でイドリス・エルバが再びヘイムダル(Heimdall)を演じる、という噂があるようだ。エルバは、監督のタイカ・ワイティティと共にラグビーチームNew Zealand All Blacksを訪問したらしい。 | ||
▼ | ショーン・レヴィ監督、ライアン・レイノルズ、ジェニファー・ガーナー、ゾーイ・サルダナ、マーク・ラファロ、キャサリン・キーナー共演のNetflix映画"The Adam Project"からの写真が公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/2▲ | |||
▼ | 第4回柳英里紗映画祭が12月2-18日にシネマスコーレで開催されるようだ。監督最新作「世田谷の優ちゃん」のほか、「ローリング」(冨永昌敬監督,2015年)、「すずしい木陰」(守屋文雄監督,2019年)ELISAリミックスバージョン 4DXなどが上映される模様。 | ||
▼ | シャノン・マーフィ(Shannon Murphy)監督、エリザ・スカンレン、トビー・ウォーレス(Toby Wallace)、エッシー・デイヴィス、ベン・メンデルソーンら共演「ベイビーティース」("Babyteeth",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 白石晃士監督、田中俊介、宇野祥平、上のしおり、木村知貴、細川佳央、大迫茂生、久保山智夏、金子鈴幸共演「恋するけだもの」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 壁井ユカコ原作、井樫彩脚本・監督、優希美青、井上祐貴、犬飼貴丈、小西桜子、山田愛奈、駒木根葵汰、篠原篤、熊木陸斗、大水洋介、和田聰宏、諏訪太朗、木下ほうか、永岡佑、桜井ユキ共演「NO CALL NO LIFE」が2021年3月5日からテアトル新宿ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | スタンリー・トン監督、ジャッキー・チェン主演「急先鋒」("Vanguard",2020年)が「ヴァンガード/急先鋒」の邦題で2021年5月からTOHOシネマズ 日比谷ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | ギンツ・ジルバロディス(Gints Zilbalodis)監督のアニメーション映画「Away」("Away",2019年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | セリーヌ・シアマ監督・脚本、ノエミ・メルラン、アデル・エネル、Luana Bajrami、ヴァレリア・ゴリノ共演「燃ゆる女の肖像」("Portrait de la jeune fille en feu",2019年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 永岡智佳監督、櫻井武晴脚本「名探偵コナン 緋色の弾丸」の公開日が、2021年4月16日に再設定されたようだ。 | ||
▼ | リノ・ディサルヴォ(Lino DiSalvo)監督のアニメーション映画「プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険」("Playmobil: The Movie",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 第45回報知映画賞が発表、土井裕泰監督「罪の声」が作品賞、主演男優賞(小栗旬)、助演男優賞(星野源)を獲得、クリストファー・ノーラン監督「TENET テネット」("Tenet")が海外部門作品賞、外崎春雄監督「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」がアニメ作品賞に選ばれたようだ。 | ||
▼ | ロアルド・ダール(Roald Dahl,1916-1990)原作、ロバート・ゼメキス監督、オクタヴィア・スペンサー、スタンリー・トゥッチ、クリスティン・チェノウェス、クリス・ロック共演「魔女がいっぱい」("Roald Dahl's The Witches",2020年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | Jeremie Guez監督、マティアス・スーナールツ、ヨエル・キナマン共演のアクションスリラー"The Sound of Philadelphia"(新タイトル"Brothers by Blood")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 英国の映画館チェーンOdeon Cinemasは12月4日から、Vue Cinemasは12月11日から順次営業を再開するようだ。「ホーム・アローン」("Home Alone",1990年)、「ダイ・ハード」("Die Hard",1988年)などを上映する模様。 | ||
▼ | ブエノスアイレスを拠点とする製作会社Crudo Filmsは、Gabriela Cabezon Camaraの小説"La Virgen Cabeza"を映画化するようだ。Jimena Monteolivaが監督を務める模様。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")の英国での先行PVODリリースが検討されている模様。 | ||
▼ | Aitor Mazo、Patxo Teller a監督"Bypass"(2012年)に基づく、Fernan Miras監督の新作"Bypass: Casi Muerta"(Bypass: Almost Dead)で、ナタリア・オレイロ(Natalia Oreiro)、フアン・ミヌヒン(Juan Minujin)が共演するようだ。 | ||
▼ | 宮崎駿監督「崖の上のポニョ」("Ponyo",2008年)が、12月31日から中国で劇場公開されるようだ。 | ||
▼ | Daniel Sanchez Lopez監督、Matthew James Morrison、Alexis Koutsoulis共演の新作"Boy Meets Boy"の北米配給権をAriztical Entertainmentが獲得したようだ。 | ||
▼ | フラント・グオ監督「流転の地球」("The Wandering Earth",2019年)の続編が、2023年の春節に中国で公開されるようだ。 | ||
▼ | シャーリーズ・セロンと彼女の製作会社Denver & Delilahは、HBO、HBO Maxと2年間のfirst-look契約を結んだようだ。 | ||
▼ | ジェイダ・ピンケット・スミスは、自身の息子Brandon Mageeを始め後にNFL選手となる少年たちをサポートした女性Tia Mageeの実話に基づくNetflixの新作"Redd Zone"で主演するようだ。 | ||
▼ | 2018年にロンドンで上演されたdebbie tucker greenの戯曲に基づく、ラシャーナ・リンチ主演の新作"Ear For Eye"が撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | エリオット・ペイジ(Elliot Page, 元エレン・ペイジ)は、トランスジェンダーであることを公表したようだ。 | ||
▼ | Edward Kelsey Mooreの小説"The Supremes at Earl's All-You-Can-Eat"が、ジーナ・プリンス=バイスウッド脚本、Tina Mabry監督で映画化されるようだ。 | ||
▼ | 12月2-20日開催の第42回カイロ国際映画祭(Cairo International Film Festival)で、フローリアン・ゼレール(Florian Zeller)監督、アンソニー・ホプキンス、オリヴィア・コールマンら共演"The Father"が中東プレミア上映されるようだ。 | ||
▼ | メンタルヘルスを題材にしたElla Greenwood監督の新作"Self-Charm"で、Bukky Bakrayが主演するようだ。 | ||
▼ | 「我們的故事」("Long Long Time Ago")シリーズ第3作となるジャック・ネオ(Jack Neo)監督「沈默的年代」("The Diam Diam Era",2020年)のさらに続編が製作、2021年に公開されるようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門のエントリー作品として、ベラルーシはヴァディム・パールマン監督、ナウエル・ペレーズ・ビスカヤー、ラース・アイディンガー共演"Persian Lessons"を選んだようだ。 | ||
▼ | フランシス・フォード・コッポラ監督「ゴッドファーザー」("The Godfather",1972年)製作の舞台裏を描くParamount+のドラマシリーズで"The Offer"、アーミー・ハマーがプロデューサーのAl Ruddyを演じるようだ。 | ||
▼ | David Perrault脚本・監督、アリス・イザーズ、ケヴィン・ヤンセンス(Kevin Janssens)、デボラ・フランソワら共演の西部劇"L'etat sauvage"(2019年)の北米配給権をSamual Goldwyn Filmsが獲得したようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督は、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")が、米HBO MAXで4K Ultra HD、HDR 10、Dolby Vision、Dolby Atmosで配信される最初の作品になると発表したようだ。 | ||
▼ | Zeina Durra監督、アンドレア・ライズボロー、Karim Saleh共演"Luxor"からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ケヴィン・マクドナルド監督、ジョディ・フォスター、タハール・ラヒム、シェイリーン・ウッドリー、ベネディクト・カンバーバッチ、ザカリー・リーヴァイ共演"The Mauritanian"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Mikael Marcimain監督、アリソン・ウィリアムズ、アレクサンダー・ドレイマン(Alexander Dreymon)共演のサバイバル・スリラー"Horizon Line"(2020年)は、米国では1月12日からデジタルで発売/レンタルされた後、Epixで放送されるようだ。 | ||
▼ | 「ヴァン・ヘルシング」("Van Helsing")のUniversal Picturesによる再映画化で、「オーヴァーロード」("Overlord",2018年)のジュリアス・エイヴァリー(Julius Avery)が監督に起用されたようだ。ジェイムズ・ワンがプロデュースする模様。 | ||
▼ | 火星への有人飛行を描く、Joe Penna監督・脚本、Ryan Morrison共同脚本、アナ・ケンドリック、トニ・コレット、ダニエル・デイ・キム、シャミール・アンダーソン(Shamier Anderson)共演のSFスリラー"Stowaway"のほぼ全世界での権利をNetflixが獲得したようだ。 | ||
▼ | Paramount Picturesは、J. Mills Goodloeの脚本による新作企画"Reckless Love"を獲得したようだ。DeVon Franklinがプロデュースする模様。 | ||
▼ | 「アクアマン」("Aquaman",2018年)の続編からのアンバー・ハードの降板をWarner Bros.に求める嘆願は、署名者数が150万人を超えたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/3▲ | |||
▼ | レミー・キルミスター(Lemmy Kilmister,1945-2015)を追った、ウェス・オーショスキー(Wes Orshoski)監督のドキュメンタリー映画「極悪レミー」("Lemmy",2010年)が、12月28日にシネマート新宿で1日限定最大音量追悼上映されるようだ。 | ||
▼ | Lorcan Finnegan監督、イモージェン・プーツ、ジェシー・アイゼンバーグ共演「ビバリウム」("Vivarium",2019年)が、2021年3月からTOHOシネマズ シャンテほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | トム・フィッツジェラルド(Thom Fitzgerald)監督、ジャッキー・ウィーヴァー、ルーシー・リュー、エイドリアン・グレニアー、マイヤ・テイラー(Mya Taylor)ら共演「ステージ・マザー」("Stage Mother",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 加藤卓哉監督、瀧内公美、神尾楓珠、市川知宏、SUMIRE、田中要次、神戸浩、松浦祐也、仁科貴、ふせえり共演「裏アカ」の公開日が、2021年4月2日に再設定されたようだ。 | ||
▼ | 12月11日から新宿バルト9ほかで開催される「BL FES!! Boys Love Festival!! 2020」で上映される、紅蓮ナオミ原作、荒木英樹監督、翌有蔵脚本「まるだせ金太狼」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | ロブ・サヴェッジ(Rob Savage)監督、ヘイリー・ビショップ(Haley Bishop)、ジェマ・ムーア(Jemma Moore)、エマ・ルイーズ・ウェッブ(Emma Louise Webb)、ラディーナ・ドランドヴァ(Radina Drandova)、キャロライン・ウォード(Caroline Ward)、エドワード・リナード(Edward Linard)ら共演「ズーム 見えない参加者」("Host",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジョン・スーツ(John Suits)監督、ブルース・ウィリス、コディ・カースリー(Cody Kearsley)、トーマス・ジェイン、レイチェル・ニコルズ、Corey Largeら共演のSFスリラー「アンチ・ライフ」("Anti-Life",2020年)が、2021年1月15日からTOHOシネマズ日比谷ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | トーヴェ・ヤンソン(Tove Jansson,1914-2001)を描く、ザイダ・バリルート(Zaida Bergroth)監督、アルマ・ポウスティ(Alma Poysti)、クリスタ・コソネン(Krista Kosonen)ら共演"Tove"(2020年)が、2021年秋に新宿武蔵野館、Bunkamura ル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | ヒップホップMCの般若に密着した、岡島龍介監督のドキュメンタリー映画「その男、東京につき」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | フランス最古のモンテッソーリ学校を取材した、アレクサンドル・ムロ(Alexandre Mourot)監督のドキュメンタリー映画「モンテッソーリ 子どもの家」("Le maitre est l'enfant",2017年)が、2021年2月19日から新宿ピカデリーほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 晩年のアル・カポネ(Al Capone,1899-1947)を描く、ジョシュ・トランク監督、トム・ハーディ、マット・ディロン、リンダ・カーデリーニ、カイル・マクラクラン、ジャック・ロウデン、ノエル・フィッシャーら共演「カポネ」("Capone",2020年)が、2021年2月26日から新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 田辺聖子(1928-2019)の小説「ジョゼと虎と魚たち」に基づく、キム・ジョングァン監督、ハン・ジミン、ナム・ジュヒョク共演の新作"Josee"が、12月10日から韓国で公開されるようだ。 | ||
▼ | アリス・ウィノクール(Alice Winocour)脚本・監督、エヴァ・グリーン、マット・ディロン、Zelie Boulant-Lemesle、アレクセイ・ファティフ、ラース・アイディンガーら共演"Proxima"(2019年)が「約束の宇宙(そら)」の邦題で2021年4月16日から公開されるようだ。 | ||
▼ | ギャスパー・ノエ監督、シャルロット・ゲンズブール、ベアトリス・ダル共演「ルクス・エテルナ 永遠の光」("Lux Aeterna",2019年)が、1月8日から全国で順次公開されるようだ。 | ||
▼ | 濱口竜介監督「ハッピーアワー」("Happy Hour",2015年)が、12月26日-1月8日にシアター・イメージフォーラムほかでリバイバル上映されるようだ。 | ||
▼ | ソフィ・キンセラ(Sophie Kinsella)原作、Elise Duran監督、アレクサンドラ・ダダリオ、タイラー・ホークリン共演「エマの秘密に恋したら」("Can You Keep A Secret?",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ミカ・カウリスマキ監督、アンナ=マイヤ・トゥオッコ(Anna-Maija Tuokko)、チュー・パック・ホング(Chu Pak Hong)、カリ・ヴァーナネン(Kari Vaananen)、ルーカス・スアン(Lucas Hsuan)、ヴェサ=マッティ・ロイリ(Vesa-Matti Loiri)共演"Mestari Cheng"(2019年)が「世界で一番しあわせな食堂」の邦題で2021年2月19日から新宿ピカデリー、シネクイントほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | ロネ・シェルフィグ監督、ゾーイ・カザン、アンドレア・ライズボロー、タハール・ラヒム、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、ジェイ・バルチェル共演「ニューヨーク 親切なロシア料理店」("The Kindness of Strangers",2019年)に出演したビル・ナイのインタビュー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 司馬遼太郎(1923-1996)原作、小泉堯史監督、役所広司、松たか子、香川京子、田中泯、永山絢斗、芳根京子、坂東龍汰、榎木孝明、渡辺大、AKIRA、東出昌大、佐々木蔵之介、井川比佐志、山本學、吉岡秀隆、仲代達矢共演「峠 最後のサムライ」で、石川さゆりの歌う「何処へ」が主題歌に起用されたようだ。 | ||
▼ | 岩間玄監督のドキュメンタリー映画「過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 葦原大介のコミックに基づくTVアニメシリーズ「ワールドトリガー」の2ndシーズン第1、2話が、「特別上映版 ワールドトリガー2nd シーズン」として12月25日-1月7日の期間限定で劇場上映されるようだ。 | ||
▼ | 松居大悟監督、成田凌、高良健吾、若葉竜也、浜野謙太、藤原季節、目次立樹共演「くれなずめ」が、2021年GWに公開されるようだ。 | ||
▼ | 第46回セザール賞(Cesar du cinema)授賞式は、2021年3月12日に対面で開催されるようだ。 | ||
▼ | 「土と影」("La tierra y la sombra",2015年)のセザール・アウグスト・アセヴェド(Cesar Augusto Acevedo)監督による新作"Horizonte"の製作にCine Sud Promotionが加わったようだ。 | ||
▼ | Sebastian Perillo監督の新作"Las noches son de los monstruos"(The Night Belongs to the Monsters)に、Baires ProduzioniのManuel Tedescoがプロデューサーとして参加するようだ。 | ||
▼ | モバイルゲームを手掛けるアカツキの米国映画製作部門Akatsuki Entertainmentは、加門七海の小説「203号室」に基づくBen Jagger監督、John Poliquin脚本、Francesca Xuereb、Viktoria Vinyarska、Eric Wiegand共演の新作ホラー映画"Room 203"の製作を終えたようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門のエントリー作品として、中国はピーター・チャン監督、コン・リー主演「奪冠」("Leap")を選んだようだ。 | ||
▼ | 第25回RNCI Red Nation International Film FestivalでRed Nation Awardsが発表、Loretta Todd監督"Monkey Beach"が作品賞、監督賞、女優賞(Tina Marie Lameman)、男優賞(Nathaniel Arcand)を獲得したようだ。 | ||
▼ | ライアン・レイノルズのMaximum Effortが手掛けた、マンチングアプリMatchのCMに、(レイノルズの要望で)テイラー・スウィフト(Taylor Swift)が再レコーディングした"Love Story"が使われているようだ。 | ||
▼ | Aardman Animationsは、Bandai Namco Entertainment Europeと新たなIP開発で提携したようだ。 | ||
▼ | ロサンゼルスでは劇場公開されていなかった、クリストファー・ノーラン脚本・監督、ジョン・デヴィッド・ワシントン、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ、ケネス・ブラナー共演「TENET テネット」("Tenet",2020年)が、12月5-16日にハリウッドのドライブインシアターで上映されるようだ。 | ||
▼ | 「ゆきすぎた遊び」("Blue Denim",1959年)、「キャノンボール」("The Cannonball Run",1981年)、「すべてをあなたに」("That Thing You Do!",1996年)などに出演した、俳優のウォーレン・バーリンジャー(Warren Berlinger)さんが亡くなった(83歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 「イースタン・プロミス」("Eastern Promises",2007年)と同じ世界を描く、マーチン・サントフリート監督の新作"Small Dark Look"で、ジェイソン・ステイサムが主演候補に挙がっているようだ。 | ||
▼ | ダグ・ライマン監督、スティーヴン・ナイト脚本、アン・ハサウェイ、キウェテル・イジョフォー、ベン・スティラー、スティーヴン・マーチャント、ルーシー・ボーイントン、ベン・キングズレイ、ミンディ・カリング、デュレ・ヒル共演の新作犯罪スリラー"Lockdown"は、HBO Maxで配信されるようだ。 | ||
▼ | カルロス・ロペス・エストラーダ(Carlos Lopez Estrada)監督「ブラインドスポッティング」("Blindspotting",2018年)の米Starzによるドラマシリーズ化で、ヘレン・ハントがジャスミン・シーファス・ジョーンズ(Jasmine Cephas Jones)と共演するようだ。 | ||
▼ | リナ・ウェイスは、A.V. Rockwellの映画監督デビュー作となる新作"A Thousand And One"をプロデュースするようだ。 | ||
▼ | 1920年代のハリウッドを舞台に描く、デイミアン・チャゼル脚本・監督、ブラッド・ピット共演の新作"Babylon"で、主演予定だったエマ・ストーンが降板、代役としてマーゴット・ロビーが出演交渉に入っているようだ。 | ||
▼ | 「スカイ・ハイ」("The Man from Hong Kong",1975年)、「マッドマックス」("Mad Max",1979年)、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」("Mad Max: Fury Road",2015年)などに出演した、俳優のヒュー・キース=バーン(Hugh Keays-Byrne)さんが亡くなった(73歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | タイリース・ギブソンは、本物を手にするまでの"代役"として、レプリカのオスカー像を部屋に飾っているらしい。 | ||
▼ | Filippo Meneghetti監督、バルバラ・スコヴァ、マルティーヌ・シュヴァリエ(Martine Chevallier)共演"Deux"(Two of us)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | コロナ渦の中国の医療従事者を追った、Weixi Chen、Hao Wu監督のドキュメンタリー映画"76 Days"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | リリー・ブルックス=ダルトン(Lily Brooks-Dalton)の小説「世界の終わりの天文台」に基づく、ジョージ・クルーニー監督・主演、フェリシティ・ジョーンズ、カイル・チャンドラー、デヴィッド・オイェロウォ、デミアン・ビチル、ティファニー・ブーン(Tiffany Boone)共演のNetflix映画「ミッドナイト・スカイ」("The Midnight Sky")のキーアートが公開されたようだ。 | ||
▼ | 「クリスマス・クロニクル」("The Christmas Chronicles",2018年)の続編となる、クリス・コロンバス監督、カート・ラッセル、ゴールディ・ホーン、ダービー・キャンプ(Darby Camp)、ジュリアン・デニソン、キンバリー・ウィリアムズ=ペイズリー(Kimberly Williams-Paisley)、ジュダ・ルイス(Judah Lewis)、ダーレン・ラヴら共演"The Christmas Chronicles 2"からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ(Diana Wynne Jones,1934-2011)原作、宮崎駿企画、鈴木敏夫プロデュース、宮崎吾朗監督による長編3DCGアニメーション「アーヤと魔女」("Earwig and the Witch")の英国での劇場配給権をElysian Film Groupが獲得したようだ。 | ||
▼ | ドイツの映画館の営業中止期間は、当初予定の12月20日から2021年1月10日まで延長されたようだ。パティ・ジェンキンス監督は、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")は公開延期となる模様。 | ||
▼ | 香港では、新型コロナウイルス第4波が広がっているとして、映画館の営業が12月16日まで中止となったようだ。 | ||
▼ | Skydance Mediaによる新作スパイスリラー"Heart of Stone"で、ガル・ガドットが主演するようだ。「ワイルド・ローズ」("Wild Rose",2018年)のトム・ハーパー(Tom Harper)が監督に向けて交渉に入っている模様。 | ||
▼ | 「悪の華/パッショネイト」("The Pope of Greenwich Village",1984年)がTVドラマシリーズ化されるようだ。ニック・ヴァレロンガ(Nick Vallelonga)、ジョージ・ギャロ、チャズ・パルミンテリが脚本に参加する模様。 | ||
▼ | ガイ・リッチー監督、ジェイソン・ステイサム主演によるタイトル未定の新作スリラー(旧タイトル"Five Eyes")で、オーブリー・プラザが共演するようだ。 | ||
▼ | Miriam Toewsの小説に基づくマイケル・マッゴーワン脚本・監督の新作"All My Puny Sorrows"で、アリソン・ピル、サラ・ガドン、エイミーベス・マクナルティ(Amybeth McNulty)、メア・ウィニンガムが共演するようだ。すでにオンタリオで製作に入っている模様。 | ||
▼ | アレックス・ペティファーは、新作アクションスリラー"Phantom of Belgrade"で監督・主演を務めるようだ。「帰ってきたヒトラー」("Er Ist Wieder Da",2015年)のオリヴァー・マスッチが共演する模様。 | ||
▼ | 歌手・俳優のフランク・スタローン(Frank Stallone)の半生を追った、Derek Wayne Johnson監督のドキュメンタリー映画"Stallone: Frank, That Is"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Warner Bros.は、ジェイムズ・ワン製作、Simon McQuoid監督、ジョー・タスリム、ルディ・リン、ジェシカ・マクナミー、ジョシュ・ローソン(Josh Lawson)、浅野忠信、メカッド・ブルックス、チン・ハン、真田広之、ルイス・タン共演の新作"Mortal Kombat"の米国での劇場公開を中止しHBO Maxでリリースすることを検討している模様。 | ||
▼ | Drew Harwood脚本・監督・出演、Gareth Koorzen、Rebecca Fraiser、Richard Watson共演"The One You Feed"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「スクリーム」("Scream",1996年)シリーズ第5作となる、マット・ベティネッリ=オルピン(Matt Bettinelli-Olpin)、タイラー・ジレット(Tyler Gillett)監督の新作"Scream"のキャストには、結末の秘密を守るため、ニセモノの脚本が渡されているらしい。 | ||
▼ | オビ=ワン・ケノービを主人公に描く、ユアン・マクレガー主演によるDisney+向けドラマシリーズの製作は、当初報じられていた2021年春より早く、1月4日から始まる模様。撮影はボストンとロンドンで行われるらしい。 | ||
▼ | アダム・マッケイ監督、ジェニファー・ローレンス、レオナルド・ディカプリオ、メリル・ストリープ、ケイト・ブランシェット、ジョナ・ヒル、ヒメーシュ・パテル、ティモシー・シャラメ、ロブ・モーガン、タイラー・ペリー、メラニー・リンスキー、ロン・パールマン共演のNetflix映画"Don't Look Up"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルドら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Hawkeye"の撮影現場からの映像が公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/4▲ | |||
▼ | 今千秋監督「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編」の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ダニエル・エスピノーサ監督、ジャレット・レト、アドリア・アルホナ、マット・スミス、ジャレッド・ハリス、マイケル・キートン、J・K・シモンズ共演の新作「モービウス」("Morbius")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 秦建日子原作、波多野貴文監督、佐藤浩市、石田ゆり子、西島秀俊、中村倫也、広瀬アリス、井之脇海、勝地涼、鶴見辰吾、財前直見、野間口徹、大場泰正、加弥乃、金井勇太、毎熊克哉、白石聖、庄野崎謙共演「サイレント・トーキョー」の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジェイソン・レイ・ハウデン(Jason Lei Howden)監督、ダニエル・ラドクリフ、サマラ・ウィーヴィング、ネッド・デネヒー(Ned Dennehy)、ナターシャ・リュー・ボルディッゾ、リス・ダービー共演「ガンズ・アキンボ」("Guns Akimbo",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ロアルド・ダール(Roald Dahl,1916-1990)原作、ロバート・ゼメキス監督、オクタヴィア・スペンサー、スタンリー・トゥッチ、クリスティン・チェノウェス、クリス・ロック共演「魔女がいっぱい」("Roald Dahl's The Witches",2020年)の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 南勝久原作、江口カン監督、岡田准一、木村文乃、平手友梨奈、安藤政信、黒瀬純、好井まさお、橋本マナミ、宮川大輔、山本美月、佐藤二朗、井之脇海、安田顕、佐藤浩市、堤真一共演「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」のスペシャル映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ユーゴ・ジェラン脚本・監督、フランソワ・シヴィル、ジョセフィーヌ・ジャピ(Josephine Japy)共演「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」("Mon inconnue",2019年)の日本公開日が2021年5月7日に再設定されたようだ。 | ||
▼ | 大友啓史監督、佐藤健、武井咲、青木崇高、蒼井優、江口洋介、有村架純共演「るろうに剣心 最終章 The Final」「るろうに剣心 最終章 The Beginning」の公開日が、それぞれ2021年4月23日、6月4日に決まったようだ。 | ||
▼ | 塩田武士原作、吉田大八監督、大泉洋、松岡茉優、佐藤浩市、宮沢氷魚、池田エライザ、中村倫也、佐野史郎、木村佳乃、和田聰宏、坪倉由幸、斎藤工、塚本晋也、リリー・フランキー、小林聡美、國村隼共演「騙し絵の牙」の公開日が2021年3月26日に再設定されたようだ。 | ||
▼ | チェ・ユンテ脚本・監督、イ・ジュヨン、イ・ジュニョク、ヨム・ヘラン、ソン・ヨンギュ共演「野球少女」("Baseball Girl",2019年)が、2021年3月から公開されるようだ。 | ||
▼ | 横関大の小説に基づくTVドラマシリーズ「ルパンの娘」(2019年-)が映画化されるようだ。武内英樹が監督、徳永友一が脚本を続投、深田恭子、瀬戸康史、橋本環奈、小沢真珠、栗原類、どんぐり、小畑乃々、藤岡弘、大貫勇輔、信太昌之、マルシア、我修院達也、麿赤兒、渡部篤郎が引き続き共演する模様。 | ||
▼ | エリザ・シュローダー(Eliza Schroeder)監督、セリア・イムリー、シャノン・ターベット、シェリー・コン、ルパート・ペンリー=ジョーンズ、ビル・パターソン共演「ノッティングヒルの洋菓子店」("Love Sarah",2020年)の冒頭映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2014年に撮影されたものの未公開となっていた、亀井亨監督、酒井法子、斎藤歩、金山一彦、長澤奈央、角替和枝、西岡徳馬、柄本明共演「空蝉の森」が、2021年2月5日から劇場公開されるようだ。 | ||
▼ | ノエル・カワード(Noel Coward,1899-1973)の戯曲「陽気な幽霊」に基づく、Edward Hall監督、ダン・スティーヴンス、レスリー・マン、アイラ・フィッシャー、ジュディ・デンチ共演"Blithe Spirit"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジェイン・ハーパー(Jane Harper)の小説「渇きと偽り」に基づく、ロバート・コノリー(Robert Connolly)監督、エリック・バナ、ジュネヴィーヴ・オライリー、マット・ネイブル、ジェイムズ・フレッシュヴィルら共演"The Dry"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルドら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Hawkeye"で、ヴェラ・ファーミガ、フローレンス・ピュー、Fra Fee、トニー・ダルトン、Alaqua Cox、ザーン・マクラーノンがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | アナス・トマス・イェンセン(Anders Thomas Jensen)監督、マッツ・ミケルセン主演のアクションスリラー"Retfardighedens ryttere"(Riders of Justice)の米国での配給権をMagnet Releasingが獲得したようだ。 | ||
▼ | ロナルド・レーガン(Ronald Reagan,1911-2004)を描く、ショーン・マクナマラ監督、デニス・クエイド、ジョン・ヴォイト、ペネロープ・アン・ミラー、ミーナ・スヴァーリ、ロバート・デヴィ(Robert Davi)、ケヴィン・ディロン共演の新作"Reagan"で、アレックス・スパロウ(Alex Sparrow)がキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Edson Oda監督、ウィンストン・デューク、ザジー・ビーツ、ベネディクト・ウォン、トニー・ヘイル、ビル・スカルスガルド共演"Nine Days"(2020年)の米国公開日が、当初予定の2021年1月22日から同年夏に延期されたようだ。 | ||
▼ | Independent Filmmaker Projectによる第30回IFP Gotham Awards授賞式で、チャドウィック・ボーズマン(Chadwick Boseman,1976-2020)にActor Tribute、ヴィオラ・デイヴィスにActress Tributeが贈られるようだ。 | ||
▼ | 英BBCで12月24日に放送される"Cinderella: A Comic Relief Pantomime"で、オリヴィア・コールマン、アニヤ・テイラー=ジョイ、トム・ホランダー、ヘレナ・ボナム・カーターらが共演するようだ。 | ||
▼ | チャールズ・ディケンズ(Charles Dickens,1812-1870)原作、Jacqui Morris監督、マイケル・ナン(Michael Nunn)らのダンスパフォーマンス、キャリー・マリガン、マーティン・フリーマン、ダニエル・カルーヤ、サイモン・ラッセル・ビール(Simon Russell Beale)、アンディ・サーキスらの声優による新作"A Christmas Carol"が、12月4日から米国内200館の劇場で上映されるようだ。 | ||
▼ | Santiago Giralt脚本・監督、メルセデス・モラーン共同脚本・主演の新作"Norma"で、「グロリアの青春」("Gloria",2013年)のパウリーナ・ガルシアがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Warner Bros.は、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督「DUNE/デューン 砂の惑星」("Dune")、ラナ・ウォシャウスキー監督"The Matrix 4"、ジェイムズ・ガン監督"The Suicide Squad"など2021年公開予定の17作品を、劇場公開と同時にHBO Maxで配信すると発表したようだ。 | ||
▼ | 奴隷として売られ、後にヴィクトリア女王(Victoria,1837-1901)の教女(goddaughter)となったサラ・フォーブス・ボネッタ(Sara Forbes Bonetta,1843-1880)を描く新作映画で、シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo)が主演とプロデューサー、ベネディクト・カンバーバッチが製作総指揮を務めるようだ。 | ||
▼ | Disney+ドラマシリーズ「マンダロリアン」("The Mandalorian",2019年-)のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | PJ ハーヴェイ(PJ Harvey)を追った、Seamus Murphy監督のドキュメンタリー映画"A Dog Called Money"(2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")の上映時間は2時間31分になるようだ。 | ||
▼ | サイモン・ストーン(Simon Stone)監督、キャリー・マリガン、レイフ・ファインズ、リリー・ジェイムズ共演の新作Netflix映画"The Dig"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Aardman AnimationsとNetflixによる新作ストップモーションアニメ"Robin Robin"で、ジリアン・アンダーソン、ブロンテ・カーマイケル、リチャード・E・グラントが声優を務めるようだ。 | ||
▼ | ジョシュ・ブローリン、リリー・テイラー、タマラ・ポデムスキ(Tamara Podemski)、トム・ペルフリー(Tom Pelphrey)共演のAmazonドラマシリーズ"Outer Range"で、イモージェン・プーツがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Jacob Johnston脚本・監督、ニキ・コス(Niki Koss)、ザカリー・ゴードン(Zachary Gordon)、Travis Burns、Blaine Kern III、Olivia Sui、Elizabeth Posey、Emrhys Cooperら共演の新作ホラー"Dreamcatcher"の北米配給権をSamuel Goldwyn Filmsが獲得したようだ。 | ||
▼ | 第26回スラムダンス映画祭(Slamdance Film Festival)でオープニング上映された、Lynne Sachs監督のドキュメンタリー映画"Film About a Father Who"(2020年)の米国での配給権をCinema Guildが獲得したようだ。 | ||
▼ | Ruth Paxton監督、シエンナ・ギロリー、ジェシカ・アレクサンダー(Jessica Alexander)、ルビー・ストークス(Ruby Stokes)、リンゼイ・ダンカン共演の新作ホラー"A Banquet"の北米配給権をIFC Midnightが獲得したようだ。 | ||
▼ | デオン・テイラー(Deon Taylor)監督、ヒラリー・スワンク、マイケル・イーリー、マイク・コルター共演の新作サイコスリラー"Fatale"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | クリスティン・ハナ(Kristin Hannah)原作、キャサリン・ハイグル、サラ・チョーク(Sarah Chalke)共演のNetflixドラマシリーズ"Firefly Lane"の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | マット・リーヴス監督、ロバート・パティンソン主演「ザ・バットマン」("The Batman")に登場するBatmobileが公開されたようだ。 | ||
▼ | ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルドら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Hawkeye"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/5▲ | |||
▼ | 写真家ヘルムート・ニュートン(Helmut Newton,1920-2004)の生涯を追ったGero von Boehm監督のドキュメンタリー映画「ヘルムート・ニュートンと12人の女たち」("Helmut Newton: The Bad and the Beautiful",2020年)の冒頭映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 曽根圭介原作、キム・ヨンフン監督、チョン・ドヨン、チョン・ウソン、ペ・ソンウ、チョン・マンシク、チン・ギョン、シン・ヒョンビン、チョン・ガラム、ユン・ヨジョン共演「藁にもすがる獣たち」("Beasts Clawing at Straws",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | テレンス・マリック監督、マイケル・ファスベンダー、ライアン・ゴズリング、ルーニー・マーラ、ナタリー・ポートマン、ケイト・ブランシェット、ホリー・ハンター、ヴァル・キルマー、イギーら共演「ソング・トゥ・ソング」("Song To Song",2017年)で衣装デザインを手掛けたジャクリーン・ウェスト(Jacqueline West)のインタビュー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「けんじ君の春」(森田亜紀監督,2015年)、「二度めの夏、二度と会えない君」(中西健二監督,2017年)、「青の生徒会 参る! season1 花咲く男子たちのかげに」(進藤丈広監督,2020年)などに出演した、女優の金城茉奈さんが亡くなった(24歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 中南米最大のフィルムマーケットVentana Sur 2020の各賞が発表、Primer Corte部門ではNico Manzano脚本・監督"Yo y Las Bestias"(Me & The Beasts)がNMF and Colorfront Awardなど3部門を獲得したようだ。 | ||
▼ | European Film Academyによる今年のEuropean Film Awardsは、12月8-12日にwww.europeanfilmawards.euで全プログラムが配信されるようだ。 | ||
▼ | ビデオゲーム「メタルギア ソリッド」("Metal Gear Solid")のジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督による映画化で、オスカー・アイザックがSolid Snakeを演じるようだ。 | ||
▼ | 1904年創業のイタリアの映画会社Titanusは、同社の所有する約400作品の映画のリストアと配給について、RAI Comと契約したようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門にイランからエントリーされている、マジッド・マジディ監督"Khorshid"(Sun Children)の米国内配給権をStrand Releasingが獲得したようだ。 | ||
▼ | 10月中旬から営業中止を続けるイタリアの映画館は、Giuseppe Conte首相による新型コロナウイルス拡大防止のための年末年始規制の発表を受けて、クリスマスシーズンでの営業再開を断念したようだ。 | ||
▼ | J・R・R・トールキン(J.R.R. Tolkien,1892-1973)が「指輪物語」("Lord of the Rings")などを執筆したオックスフォードの邸宅が売りに出されるのを前に、イアン・マッケラン、アニー・レノックス、マーティン・フリーマンらが、その家を買い取り修繕するためのクラウドファンディングをスタートさせたようだ。 | ||
▼ | エイヴァ・デュヴァーネイは、DC ComicsのキャラクタNaomiを描くThe CWのドラマシリーズを手掛けるようだ。 | ||
▼ | 米MTVで12月6日放送の"MTV Movie & TV Awards: Greatest of All Time"で、チャドウィック・ボーズマン(Chadwick Boseman,1976-2020)にHero for the Ages Awardが贈られるようだ。 | ||
▼ | ショーン・コネリー(Sean Connery,1930-2020)が「007/ドクター・ノオ」("Dr. No",1962年)で使用したWalther PPがオークションにかけられ、予想価格を上回る25万6000ドルで落札されたようだ。 | ||
▼ | ピーター・ジャクソン監督による「ロード・オブ・ザ・リング」("Lord of the Rings")三部作、「ホビット」("The Hobbit")三部作4Kリマスター版のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 米国でのパンデミックの初期に新型コロナウイルスに感染していたブライアン・クランストンは、現在も味覚と嗅覚に異常が残っていることを明らかにしたようだ。 | ||
▼ | Jerren Lauder監督の新作ホラー"The Inhabitant"で、ダーモット・マルロニー、レスリー・ビブが共演するようだ。 | ||
▼ | 石器時代を舞台に描く、Andrew Cumming監督、Ruth Greenberg脚本、Chuku Modu、Kit Young、Iola Evans、Safia Oakley-Green、Arno Luning、Luna Mwezi共演の新作ホラー"The Origin"がスコットランドで撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | キャシアン・ジェロン・アンドー(Cassian Jeron Andor)を主人公に描くDisney+ドラマシリーズに主演するディエゴ・ルナは、すでに撮影がスタートしていることを明らかにしたようだ。 | ||
▼ | キャメロン・ブルーム(Cameron Bloom)、ブラッドリー・トレバー・グリーヴ(Bradley Trevor Greive)の著書「ペンギンが教えてくれたこと ある一家を救った世界一愛情ぶかい鳥の話」("Penguin Bloom: The Odd Little Bird Who Saved a Family")に基づく、Glendyn Ivin監督、ナオミ・ワッツ、アンドリュー・リンカーン共演"Penguin Bloom"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ロバート・ロドリゲス監督、YaYa Gosselin、ペドロ・パスカル、プリヤンカー・チョープラー・ジョナス、クリスチャン・スレイター、ボイド・ホルブルック、クリストファー・マクドナルド、アドリアナ・バラッザ、サン・カンら共演のNetflix映画"We Can Be Heroes"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルドら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Hawkeye"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | ロバート・ロレンツ監督、リーアム・ニーソン、Jacob Perez、Teresa Ruiz、キャサリン・ウィニック、フアン・パブロ・ラバ(Juan Pablo Raba)共演"The Marksman"(旧タイトル"The Minuteman")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+のドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")のポスターが公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/6▲ | |||
▼ | 清水崇監督、山田杏奈、山口まゆ、神尾楓珠、倉悠貴、工藤遥、大谷凜香、塚地武雅、黒沢あすか、高橋和也、安達祐実、原日出子、國村隼共演「樹海村」のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | ホラーゲームに基づく、ジョン・スー監督、ワン・ジン、ツォン・ジンファ、フー・モンボー、チョイ・シーワン、チュウ・ホンジャン共演「返校」("Detention",2019年)が、2021年7月からTOHOシネマズ シャンテほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")の日本語吹替版で、花澤香菜、堀内賢雄が甲斐田裕子、小野大輔と共に声優を務めるようだ。 | ||
▼ | 第42回ヨコハマ映画祭の各賞が発表、大林宣彦(1938-2020)監督「海辺の映画館 キネマの玉手箱」が作品賞、「アルプススタンドのはしの方」「性の劇薬」の城定秀夫が監督賞に選ばれたようだ。 | ||
▼ | ディーン・パリソット監督「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え」("Bill & Ted Face the Music",2020年)の、アレックス・ウィンター、キアヌ・リーヴスによるメッセージ映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | Laika製作、クリス・バトラー脚本・監督のアニメーション映画「ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒」("Missing Link",2019年)の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ハイディ・ユーイング監督、Christian Vazquez、Armando Espitia共演"I Carry You With Me"(Te Llevo Conmigo)の米国での劇場公開日が、当初予定の2021年1月8日から同年春に延期されたようだ。 | ||
▼ | Michael Dweck、Gregory Kershaw監督のドキュメンタリー映画"The Truffle Hunters"の米国での劇場公開日が、当初予定の12月25日から2021年3月12日に延期されたようだ。 | ||
▼ | フローリアン・ゼレール(Florian Zeller)監督、アンソニー・ホプキンス、オリヴィア・コールマンら共演"The Father"の米国での劇場公開日が、当初予定の12月18日から2021年2月26日に延期されたようだ。 | ||
▼ | ポール・W・S・アンダーソン監督、ミラ・ジョヴォヴィッチ、トニー・ジャー、T・I・ハリス、ロン・パールマン、ミーガン・グッド、ディエゴ・ボネータ、山崎紘菜ら共演「モンスターハンター」("Monster Hunter")が人種差別的だとして、中国での公開が封切り直後に急遽中止となった模様。 | ||
▼ | DC Comicsの"Plastic Man"の映画化で、Warner Bros.とDC FilmsはCat Vaskoを脚本に起用したようだ。女性キャラクタが主人公になる模様。 | ||
▼ | 「ステート・フェア」("State Fair",1962年)、「動く標的」("Harper",1966年)、「新・殺しのテクニック 次はお前だ!」("Giornata nera per l'ariete",1971年)などに出演した、女優のパメラ・ティフィン(Pamela Tiffin)さんが亡くなった(78歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | マット・リーヴスは、プロデューサーのスティーヴン・シュナイダー(Steven Schneider)、監督のArmaan Zoraceと組んでDark Hellを設立、Devon Graveの脚本による1940年代を舞台にしたホラー映画"Switchboard"をプロデュースするようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")のポスターが公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/7▲ | |||
▼ | 村田真優原作、神徳幸治監督、ラウール、吉川愛共演「ハニーレモンソーダ」のキービジュアルが公開されたようだ。 | ||
▼ | ダン・クラウス(Dan Krauss)監督、ナット・ウルフ、アレクサンダー・スカルスガルド、ロブ・モロウら共演「キル・チーム」("The Kill Team",2019年)が、2021年1月22日からヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 横川寛人脚本・監督、螢雪次朗、小野ひまわり、内田喜郎、菊沢将憲、米山冬馬、大迫一平、マッハ文朱、斉藤麻衣、佐野史郎、古谷敏共演「ネズラ1964」のエンディング曲「大群獣ネズラ」のPVが公開されたようだ。 | ||
▼ | テレンス・マリック監督、マイケル・ファスベンダー、ライアン・ゴズリング、ルーニー・マーラ、ナタリー・ポートマン、ケイト・ブランシェット、ホリー・ハンター、ヴァル・キルマー、イギーら共演「ソング・トゥ・ソング」("Song To Song",2017年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 小川紗良脚本・監督、小川未祐主演「海辺の金魚」の公開は2021年初夏に決まったようだ。 | ||
▼ | マックス・バーバコウ(Max Barbakow)監督、アンディ・サムバーグ、クリスティン・ミリオティ、J・K・シモンズ、ピーター・ギャラガーら共演のロマンチックコメディ「パーム・スプリングス」("Palm Springs",2020年)が、2021年春から日本で公開されるようだ。 | ||
▼ | 堤裕介監督、服部樹咲出演の短編作品「A Walk in the Woods」がYouTubeで公開されたようだ。 | ||
▼ | セドリック・クラピッシュ監督、アナ・ジラルド、フランソワ・シヴィル共演「パリのどこかで、あなたと」("Deux moi",2019年)の冒頭映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 新川直司のコミックに基づく宅野誠起監督、高橋ナツコ脚本「映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ」が、2021年4月1日から新宿バルト9ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 「魔進戦隊キラメイジャー」「騎士竜戦隊リュウソウジャー」と新スーパー戦隊の劇場版を3本立てで上映する「スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021」が、2021年2月20日に全国公開されるようだ。 | ||
▼ | 杉原輝昭監督、高橋悠也脚本「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | パトリック・ヒューズ監督、ケヴィン・ハート、ウディ・ハレルソン、ケイリー・クオコ、エレン・バーキン、山下智久、メラニー・リバード(Melanie Liburd)ら共演の新作アクション・コメディ"Man from Toronto"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 暁佳奈原作、石立太一監督、吉田玲子脚本「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(2020年)の興収が、12月5日までに20億円を超えたようだ。 | ||
▼ | 古生物学者メアリー・アニング(Mary Anning,1799-1847)と地質学者シャーロット・マーチソン(Charlotte Murchison,1788-1869)を描く、フランシス・リー(Francis Lee)監督、ケイト・ウィンスレット、シアーシャ・ローナン共演"Ammonite"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 英国占領下のエジプトのレジスタンスを描いたAhmed Mouradの小説"1919"に基づく、マルワン・ハミド(Marwan Hamed)監督の新作"Kira and El Gen"が撮影に入っているようだ。製作費は1000万ドルを上回り、エジプト映画史上最高額となる模様。 | ||
▼ | ベツレヘムの美容室を舞台に描くハニ・アブ=アサド脚本・監督の新作"Huda's Salon"が、新型コロナウイルス感染拡大による2度の製作中断を乗り越えて、撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | 全米週末興収は、2205館で公開中のJoel Crawford監督"The Croods: A New Age"が440万ドルでトップを維持、1369館で封切られたルーク・グリーンフィールド監督"Half Brothers"が72万ドルで2位、970館で公開されたMarc Meyers監督「オール・マイ・ライフ」("All My Life")が35万ドルで4位となったようだ。 | ||
▼ | ロバート・カークマン(Robert Kirkman)によるコミック"Invincible"のAmazonによるアニメシリーズ化で、マハーシャラ・アリ、ニコール・バイヤー(Nicole Byer)、ジョン・ハム、クランシー・ブラウン、ジャイモン・ハンスゥ、エズラ・ミラー、ジェフリー・ドノヴァン、ジョナサン・グロフが声優に加わったようだ。 | ||
▼ | 第31回新加坡國際電影節(Singapore International Film Festival)の各賞が発表、インドのIvan Ayr監督による"Meel patthar"(Milestone)が作品賞に選ばれたようだ。 | ||
▼ | No Kid Hungryのためのチャリティとして、「グーニーズ」("The Goonies",1985年)の脚本の朗読が生配信され、ジョシュ・ブローリン、コーリー・フェルドマン、ショーン・アスティン、ザック・ブラフ、ジョシュ・ガッドらが参加したようだ。 | ||
▼ | 「ユーズド・カー」("Used Cars",1980年)、「赤い靴をはいた男の子」("The Man with One Red Shoe",1985年)、「ドクター・ドリトル2」("Dr. Dolittle 2",2001年)などに出演した、俳優のデヴィッド・L・ランダー(David L. Lander)さんが亡くなった(73歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")のTVスポットが公開されたようだ。 | ||
▼ | ポール・W・S・アンダーソン監督、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演「モンスターハンター」("Monster Hunter",2020年)に差別的なセリフが含まれているとして中国での公開が中止となったことについて、製作会社のConstantin Filmは「中国の観客の皆様に心からお詫びいたします。差別や侮辱の意図は全くありませんでしたが、誤解を招く原因となったセリフを削除しました」とする声明を発表したようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+のドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")の新たなポスターが公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/8▲ | |||
▼ | Jukka-Pekka Valkeapaa監督、クリスタ・コソネン(Krista Kosonen)、ペッカ・ストラング(Pekka Strang)共演「ブレスレス」("Koirat eivat kayta housuja",2019年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 大川隆法製作総指揮、長谷川奈央、市原綾真、芦川よしみ、モロ師岡、矢部美穂、中西良太、デビット伊東、千眼美子、杉本彩、永島敏行共演「美しき誘惑-現代の『画皮』-」が2021年5月14日に公開されるようだ。 | ||
▼ | 杉原輝昭監督、高橋悠也脚本「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | Asian Academy Creative Awardsが発表、「フードロア:Life in a Box」("Food Lore: Life In A Box")の斎藤工(齊藤工)が劇映画部門の監督賞に選ばれたようだ。 | ||
▼ | 「サチコの幸」(武田一成監督,1976年)、「連合艦隊」(松林宗恵監督,1981年)、「極道の妻たち 最後の戦い」(山下耕作監督,1990年)などに出演、声優としても活躍した、俳優の佐久田脩さんが亡くなった(62歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 三池崇史監督、加藤陽一脚本、渡辺未優、山口莉愛、山下結衣、杉浦優來共演「劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!~」のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | ロネ・シェルフィグ監督、ゾーイ・カザン、アンドレア・ライズボロー、タハール・ラヒム、ジェイ・バルチェル共演「ニューヨーク 親切なロシア料理店」("The Kindness of Strangers",2019年)に出演したケイレブ・ランドリー・ジョーンズのインタビュー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | トム・マクグラス監督「ボス・ベイビー」("The Boss Baby",2017年)の続編"The Boss Baby: Family Business"が「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」の邦題で2021年に公開されるようだ。日本語吹替版でムロツヨシが引き続き声優を務める模様。 | ||
▼ | 空知英秋原作、宮脇千鶴脚本・監督のアニメーション映画「銀魂 THE FINAL」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 吉田恵輔監督、松山ケンイチ、木村文乃、柄本時生、東出昌大共演の新作「BLUE/ブルー」が、2021年4月から新宿バルト9ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 永井聡監督、長崎尚志脚本、菅田将暉、Fukase共演の新作「キャラクター」が、20201年6月に公開されるようだ。 | ||
▼ | ネイト・パーカー監督、オマリ・ハードウィック、テオ・ロッシ、ボー・ナップら共演"American Skin"(2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Mark Toia脚本・監督、ニール・マクドノウ、Jose Rosete、Jessica Blackmoreら共演"Monsters of Man"(2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | クリストファー・ボー監督、ニコライ・コスター=ワルドウ、Katrine Greis-Rosenthal共演の新作"Smagen af sult"(A Taste of Hunger)の米国内配給権をMagnolia Picturesが獲得したようだ。 | ||
▼ | マイケル・ベイ製作、Adam Mason監督、K・J・アパ、ソフィア・カーソン(Sofia Carson)、クレイグ・ロビンソン、ブラッドリー・ウィットフォード、ピーター・ストーメア、アレクサンドラ・ダダリオ、ポール・ウォルター・ハウザー、デミ・ムーア共演"Songbird"(2020年)の日本での劇場配給権をWOWOWが獲得したようだ。 | ||
▼ | キャロル・バーネットの自叙伝"Carrie and Me: A Mother-Daughter Love Story"の映画化企画で、"Wander Darkly"(2020年)のTara Mieleが脚本・監督を務めるようだ。Appleが獲得に向けて交渉に入っている模様。 | ||
▼ | Matthew Gentile脚本・監督の新作"American Murderer"で、トム・ペルフリー(Tom Pelphrey)、ライアン・フィリップ、イディナ・メンゼル、ジャッキー・ウィーヴァーが共演するようだ。 | ||
▼ | ダナ・カネディ(Dana Canedy)の自叙伝に基づく、デンゼル・ワシントン監督、ヴァージル・ウィリアムズ(Virgil Williams)脚本、マイケル・B・ジョーダン、シャンテ・アダムズ(Chante Adams)共演の新作"Journal for Jordan"で、Cleveland Bertoがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | 「ゲーム・オブ・スローンズ」("Game of Thrones",2011-2019年)を手掛けたブライアン・コグマン(Bryan Cogman)はEntertainment Oneと複数年契約を締結、第1弾として「用心棒」(黒澤明監督,1961年)に基づくドラマシリーズを開発するようだ。 | ||
▼ | ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、ティモシー・シャラメ、レベッカ・ファーガソン、ジェイソン・モモア、ハビエル・バルデム、デイヴ・バウティスタら共演「DUNE/デューン 砂の惑星」("Dune")のアクションフィギュアがMcFarlane Toysから発売されるようだ。 | ||
▼ | ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督「DUNE/デューン 砂の惑星」("Dune")、アダム・ウィンガード監督「ゴジラVSコング」("Godzilla vs. Kong")の製作を手掛けたLegendary Entertainmentは、HBO Maxと劇場の同時公開を発表したWarner Bros.に対する訴訟を準備しているようだ。 | ||
▼ | ベン・リューイン監督、ジョアンナ・ラムレイ、ダニエル・マクドナルド共演のロマンチックコメディ"Falling For Figaro"の米国での配給権をIFC Filmsが獲得したようだ。 | ||
▼ | Giles Alderson監督、Samantha Lee Howe原作・脚本の新作スリラー"The Stranger in Our Bed"で、Samantha Bond、Emily Berrington、Ben Lloyd Hughesらが共演するようだ。すでにロンドンで製作に入っている模様。 | ||
▼ | マウリツィオ・グッチ(Maurizio Gucci,1948-1995)殺害事件を描く、リドリー・スコット監督、レディー・ガガ、アダム・ドライヴァー、ジャレット・レト、アル・パチーノ、ジャック・ヒューストンら共演の新作"Gucci"で、ジェレミー・アイアンズがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Millicent Shelton監督、David Loughery脚本による新作Netflixスリラー"End of the Road"で、クイーン・ラティファが主演するようだ。 | ||
▼ | マーゴット・ロビーのLuckyChap Entertainmentは、Amazon Studiosとfirst-look契約を結んだようだ。 | ||
▼ | Netflixドラマシリーズ「クイーンズ・ギャンビット」("The Queen's Gambit",2020年)を手掛けたスコット・フランク(Scott Frank)監督は、ウラジーミル・ナボコフ(Vladimir Nabokov,1899-1977)の小説「マルゴ」("Laughter in the Dark")をアニヤ・テイラー=ジョイ主演で映画化するようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+のドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")の新たなポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | カーネル・サンダース(Colonel Sanders,1890-1980)をマリオ・ロペス(Mario Lopez)主演で描く米Lifetimeのミニムービー"A Recipe for Seduction"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジャスティン・ベンソン(Justin Benson)、アーロン・ムーアヘッド(Aaron Moorhead)監督、アンソニー・マッキー、ジェイミー・ドーナン共演のSFスリラー"Synchronic"(2019年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | David KushnerによるRolling Stone誌の記事に基づく、Tiller Russell脚本・監督、ジェイソン・クラーク、ニック・ロビンソン、アレクサンドラ・シップ、ジミー・シンプソン(Jimmi Simpson)、ケイティ・アセルトン(Katie Aselton)、レクシー・レイブ(Lexi Rabe)、ダニエル・スチュワート(Daniel Stewart)、ダニエル・デヴィッド・スチュワート(Daniel David Stewart)、ポール・ウォルター・ハウザー共演の新作犯罪スリラー"Silk Road"をLionsgateが獲得したようだ。 | ||
▼ | 東田直樹の著書「自閉症の僕が跳びはねる理由 会話のできない中学生がつづる内なる心」("The Reason I Jump: The Inner Voice of a Thirteen-Year-Old Boy with Autism")に基づくJerry Rothwell監督のドキュメンタリー映画"The Reason I Jump"(2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | エマ・ストーン製作、ジェシー・アイゼンバーグ脚本・監督、ジュリアン・ムーア、フィン・ヴォルフハルト共演の新作"When You Finish Saving the World"で、Billy Brykがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Marv GroupのCEO、Zygi Kamasaによると、マシュー・ヴォーンは「キングスマン」("Kingsman")シリーズを更に7作品以上構想しているらしい。 | ||
▼ | Corinna Faith脚本・監督、ローズ・ウィリアムズ(Rose Williams)主演の新作ホラー"The Power"の北米、英国、アイルランド、豪州、ニュージーランドでの配信権をShudderが獲得したようだ。 | ||
▼ | Charlie Brooker、Annabel Jonesが手掛けるNetflixのフェイクドキュメンタリー"Death To 2020"で、サミュエル・L・ジャクソン、リサ・クードロウ、ジョー・キーリー(Joe Keery)、レスリー・ジョーンズがヒュー・グラントと共演するようだ。 | ||
▼ | ポール・W・S・アンダーソン監督、ミラ・ジョヴォヴィッチ、トニー・ジャー、T・I・ハリス、ロン・パールマン、ミーガン・グッド、ディエゴ・ボネータ、山崎紘菜ら共演「モンスターハンター」("Monster Hunter",2020年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジョー・ルッソは、クリス・ヘムズワース主演のNetflix映画「タイラー・レイク 命の奪還」("Extraction",2020年)のユニバース化を構想しているらしい。 | ||
▼ | 「スター・ウォーズ」("Star Wars")の新たなアニメシリーズの企画が進行中の模様。スカイウォーカー・サーガの200年前となる"High Republic"時代が舞台となるらしい。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | ジェイソン・モモアは、小児がんと闘う「アクアマン」("Aquaman",2018年)ファンの少年に三叉槍をプレゼントしたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/9▲ | |||
▼ | 清水崇監督、山田杏奈、山口まゆ、神尾楓珠、倉悠貴、工藤遥、大谷凜香、塚地武雅、黒沢あすか、高橋和也、安達祐実、原日出子、國村隼共演「樹海村」のチラシビジュアルが公開されたようだ。 | ||
▼ | 精子バンクをテーマにした、堤幸彦監督、広山詞葉、福宮あやの、河野知美、佐藤二朗共演「truth」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 東京都杉並区の映画館「ユジク阿佐ヶ谷」が、12月9日で閉館するようだ。 | ||
▼ | 大橋裕之原作、竹中直人、山田孝之、齊藤工共同監督、吉岡里帆、鈴木福、満島真之介、柳ゆり菜、南沙良、安藤政信、ピエール瀧、森優作、九条ジョー、木竜麻生、倖田來未、竹原ピストル、潤浩、松井玲奈、渡辺佑太朗、石坂浩二、松田龍平、國村隼、川上奈々美共演「ゾッキ」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | ディーン・パリソット監督、キアヌ・リーヴス、アレックス・ウィンター、サマラ・ウィーヴィング、ブリジット・ランディ=ペイン(Brigette Lundy-Paine)共演「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え」("Bill & Ted Face the Music",2020年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 城定秀夫監督、奥村徹也脚本、小野莉奈、平井亜門、西本まりん、中村守里、黒木ひかり、平井珠生、山川琉華、目次立樹共演「アルプススタンドのはしの方」のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ビル・ホールダーマン(Bill Holderman)監督、ジェーン・フォンダ、キャンディス・バーゲン、メアリー・スティーンバージェン、アリシア・シルヴァーストーン、アンディ・ガルシアら共演「また、あなたとブッククラブで」("Book Club",2018年)に主演したダイアン・キートンのインタビュー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジル・ド・メストル(Gilles de Maistre)監督、Daniah De Villiers、メラニー・ロラン、ラングレー・カークウッド(Langley Kirkwood)ら共演"Mia et le lion blanc"(2018年)が「ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日」の邦題で2021年2月26日からヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | アシフ・カパディア監督のドキュメンタリー「ディエゴ・マラドーナ 二つの顔」("Diego Maradona",2019年)の日本公開日が、当初予定の2021年4月2日から2月5日に繰り上がったようだ。 | ||
▼ | 渡部亮平脚本・監督、土屋太鳳、田中圭、COCO、山田杏奈、ティーチャ、安藤輪子、金澤美穂、中村靖日、正名僕蔵、銀粉蝶、石橋凌共演「哀愁しんでれら」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ナタリー・ジョンズ(Natalie Johns)監督のドキュメンタリー映画"Max Richter's Sleep"(2019年)が「SLEEP マックス・リヒターからの招待状」の邦題で2021年3月26日から新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 山田洋次、朝原雄三、足立紳、上田慎一郎、沖田修一、黒沢清、塚本晋也、中野量太、橋口亮輔、樋口尚文、ポン・ジュノ、本木克英、本広克行、山崎貴、倍賞千恵子、竹中直人、毎熊克哉、松坂桃李、大泉洋、広瀬すずらによる「100人が選ぶ松竹映画」が公開されたようだ。 | ||
▼ | 長尾和宏の著書に基づく、高橋伴明監督、柄本佑、坂井真紀、奥田瑛二、余貴美子、宇崎竜童、大谷直子、大西信満、大西礼芳、下元史朗、藤本泉、梅舟惟永、諏訪太朗、田中美奈子、真木順子、亜湖、田村泰二郎、東山明美、安部智凛、石山雄大、幕雄仁、長澤智子、鈴木秀人共演「痛くない死に方」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | 松居大悟監督「バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画をつくったら」で、池谷のぶえ、宇梶剛士、岡田浩暉、小木茂光、菅田俊、高畑淳子、富田望生、波岡一喜、西村まさ彦、浜野謙太、本田博太郎、本田望結、升毅、吉田羊、芳根京子、利重剛がキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | 庵野秀明総監督・脚本、鶴巻和哉、中山勝一監督「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の主題歌が、宇多田ヒカルの書き下ろし曲「One Last Kiss」に決まったようだ。 | ||
▼ | 伊坂幸太郎の小説「陽気なギャングが地球を回す」シリーズに基づく、リー・ユー監督、マー・リー、ソン・ジア、シェイ・ルイ、ジャン・ハイユー共演「陽光劫匪」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門にスイスがエントリーしている、Stephanie Chuat、Veronique Reymond監督、ニーナ・ホス、ラース・アイディンガー、マルト・ケラー共演"Schwesterlein"(My Little Sister)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ウケ・ホーヘンダイク監督のドキュメンタリー映画"My Rembrandt"(2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 第5回International Film Festival and Awards・Macaoの各賞が発表、Ben Sharrock脚本・監督"Limbo"が作品賞に選ばれたようだ。 | ||
▼ | 第23回British Independent Film Awardsのノミネーションが発表、Rose Glass脚本・監督、モーフィッド・クラーク、ジェニファー・イーリー、Lily Frazer、Lily Knightら共演"Saint Maud"(2019年)が最多17部門で候補に挙がったようだ。 | ||
▼ | エミリー・ブラントは、昨年末に完成したとダグ・ライマンが語った「オール・ユー・ニード・イズ・キル」("Edge of Tomorrow",2014年)の続編の脚本について「読んだわ。本当に有望でクールな作品。全てが整うのがいつになるかは分からないけど、計画は進んでいる」とコメントしたようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞授賞式は、スティーヴン・ソダーバーグ、ステイシー・シェア(Stacey Sher)、ジェシー・コリンズ(Jesse Collins)がプロデュースするようだ。 | ||
▼ | トム・ホランド主演による「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」("Spider-Man: Far From Home",2019年)に続く第3作で、「スパイダーマン2」("Spider-Man 2",2004年)のアルフレッド・モリーナが再びドクター・オクトパス(Doctor Octopus)を演じるようだ。 | ||
▼ | Critics Choice Associationは、2021年2月2日開催のCelebration of Black Cinemaで、デルロイ・リンドウに功労賞、ジョン・レジェンドらにProducers Awardを贈るようだ。 | ||
▼ | Giles Borg監督の新作"Lead Heads"で、ルパート・エヴェレット、トム・フェルトン、デレク・ジャコビ、ルーク・ニューベリー(Luke Newberry)、マーク・ウィリアムズ、Olatunji Ayofeが共演するようだ。 | ||
▼ | ポテトチップスPringlesのマスコットキャラクタ「Mr. P」が全身を初披露したものの「ただの人間の男じゃん」「チューブトップじゃなくてがっかり」などと評判が悪いらしい。 | ||
▼ | 米映画芸術科学アカデミー(Academy of Motion Picture Arts and Sciences)が第93回アカデミー賞授賞式のプロデューサーを発表したプレスリリースには、"5人目のThe Beatles"の衣装を着たスティーヴン・ソダーバーグの写真が掲載されていたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")の新たなポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")のキャラクタポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | ヴィゴ・モーテンセン脚本・監督・主演、ランス・ヘンリクセン、スヴェリル・グドナソン、ローラ・リニー、ハンナ・グロス(Hannah Gross)、テリー・チェン、デヴィッド・クローネンバーグ共演"Falling"(2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ポール・W・S・アンダーソン監督、ミラ・ジョヴォヴィッチ、トニー・ジャー、T・I・ハリス、ロン・パールマン、ミーガン・グッド、ディエゴ・ボネータ、山崎紘菜ら共演「モンスターハンター」("Monster Hunter",2020年)の米国公開日が、当初予定の12月25日から12月18日に繰り上がったようだ。 | ||
▼ | 「アントマン」("Ant-Man",2015年)、「アントマン&ワスプ」("Ant-Man and the Wasp",2018年)に続く、ペイトン・リード監督、ポール・ラッド、エヴァンジェリン・リリー共演によるシリーズ第3作で、ミシェル・ファイファーが引き続き出演するようだ。2021年春から撮影に入る模様。 | ||
▼ | フィリダ・ロイド監督、Clare Dunne、ハリエット・ウォルター、キャシー・ベルトン、コンリース・ヒルら共演"Herself"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | C・S・ルイス(C.S. Lewis,1898-1963)を描く、Norman Stone監督、Max McLean主演の新作"The Most Reluctant Convert"が撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | ジョジョ・モイーズ(Jojo Moyes)の小説"The Giver of Stars"のUniversal Picturesによる映画化で、Catalina Aguilar-Mastrettaが監督に起用されたようだ。当初監督予定だったオル・パーカーは製作総指揮を務める模様。 | ||
▼ | ジュディス・ヴィオースト(Judith Viorst)、レイ・クルス(Ray Cruz)による絵本に基づく「アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日」("Alexander and the Terrible, Horrible, No Good, Very Bad Day",2014年)を、Disneyがリブートするようだ。Matt Lopezが脚本を手掛ける模様。 | ||
▼ | (Matt Bettinelli-Olpin、Tyler Gillett、Chad Villellaの3人による)監督集団Radio Silenceと、脚本家のGuy Busick、R. Christopher Murphyは、高校を舞台にしたMGMの新作ホラー"Reunion"を手掛けるようだ。 | ||
▼ | アニータ・ムアジャーニ(Anita Moorjani)の著書「喜びから人生を生きる! 臨死体験が教えてくれたこと」("Dying To Be Me")の映画化権をChristine Holder、Mark Holderが獲得したようだ。 | ||
▼ | ネイト・パーカー監督、オマリ・ハードウィック、テオ・ロッシ、ボー・ナップら共演"American Skin"(2019年)の北米配給権をVertical Entertainmentが獲得したようだ。 | ||
▼ | John Swab監督、ジャック・キルマー、アリス・イングラート(Alice Englert)、マイケル・ケネス・ウィリアムズ、メリッサ・レオフランク・グリロ、ジェシカ・ロース、ピーター・グリーン、オーウェン・キャンベル(Owen Campbell)、Sam Quartin、トーマス・デッカー共演の新作犯罪スリラー"Body Brokers"の北米配給権をVertical Entertainmentが獲得したようだ。 | ||
▼ | ミーガン・パーク(Megan Park)脚本・監督、ジェナ・オルテガ(Jenna Ortega)、Maddie Ziegler、ナイルズ・フィッチ(Niles Fitch)、シャイリーン・ウッドリー、ジュリー・ボウエン、ジョン・オーティス、Will Ropp共演の新作"The Fallout"の国際配給権をUniversal Pictures Content Groupが獲得したようだ。 | ||
▼ | ニール・ブロムカンプは、タイトル未定の超自然ホラー映画を、今年の夏にカナダで撮影していたらしい。 | ||
▼ | ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルドら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Hawkeye"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | Dean Murphy監督、ポール・ホーガン、オリヴィア・ニュートン=ジョン共演"The Very Excellent Mr. Dundee"からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | トム・ホランド主演による「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」("Spider-Man: Far From Home",2019年)に続く第3作で、トビー・マグワイア、アンドリュー・ガーフィールド、キルスティン・ダンストの出演も決まったらしい。 |
![]() | ![]() | ||
■12/10▲ | |||
▼ | 三野龍一監督、三野和比古脚本、半田周平、梅田誠弘、岡田義徳、坂田聡、赤間麻里子、大谷麻衣、木ノ本嶺浩、ムーディ勝山、鳥居功太郎、小池誠徳、夢麻呂、柴田鷹雄、月亭太遊、大窪晶、齋藤博之、矢戸一平、和田昭也、大久保健、リロイ太郎、亀岡園子、堤満美、小松勇司、落合亜美、中藤契、大里菜桜、池村咲良、バースデーこうだい、帆南、ちろ、三柴あゆな、瀬川実穂、結城あい、三枝翠、瀧航大、石田優奈、後藤龍馬、細谷優衣、高田みちこりあん、木村和幹、増子光、山田笑李菜、芝本智美、大迫芽生共演の新作「鬼が笑う」が完成したようだ。公開は2021年夏~秋になる模様。 | ||
▼ | ヤマシタトモコ原作、森ガキ侑大監督、相沢友子脚本、岡田将生、志尊淳、平手友梨奈、滝藤賢一、筒井道隆、マキタスポーツ、新納慎也、桜井ユキ、和久井映見共演「さんかく窓の外側は夜」のキャラクタ紹介映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | エリア・スレイマン脚本・監督、ガエル・ガルシア・ベルナル、アリ・スリマン共演「天国にちがいない」("It Must Be Heaven",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 鳴瀬聖人脚本・監督、小倉由菜、アベラヒデノブ、架乃ゆら、長野こうへい、里見瑤子、雅マサキ、杉浦哲平、ナカムラルビイ、辻凪子、川島直人、ひとみちゃん、春園幸宏、能塚昌幸、松川千紘、上のしおり、しじみ、若林美保、豊岡んみ、安田ユウ、石川ゆうや、阪元裕吾、坂口拓共演「恋の墓」が、2021年1月15日からアップリンク渋谷でレイトショー上映されるようだ。 | ||
▼ | 児童虐待をテーマにした、澤佳一郎脚本・監督、樫本琳花、淡梨、しゅはまはるみ、伴優香、天白奏音、久場寿幸、合田純奈、みやたに、大山大、萩原正道、太田翔子共演「アリスの住人」が、2021年に池袋シネマ・ロサほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 村上恒一原作・脚本、菅学監督、北原里英、弓削智久、波岡一喜、渚紗、月野もあ、岡田佑里乃、吉田明加、未来弥、柴田秀勝共演「トラップ・ガール」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 佐藤二朗原作・脚本・監督・出演、山田孝之、仲里依紗、今藤洋子、笹野鈴々音、駒林怜、太田善也、向井理、坂井真紀共演「はるヲうるひと」の公開が2021年6月に再設定されたようだ。 | ||
▼ | ナワポン・タムロンラタナリット(Nawapol Thamrongrattanarit)監督、チュティモン・ジョンジャルーンスックジン主演「ハッピー・オールド・イヤー」("Happy Old Year",2019年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 中山七里原作、瀬々敬久監督、佐藤健、阿部寛、清原果耶、倍賞美津子、吉岡秀隆、林遣都共演「護られなかった者たちへ」の公開は2021年秋になるようだ。 | ||
▼ | 精神病者監護法に基づいて沖縄で1972年の本土復帰まで行われていた「私宅監置」をテーマにした、原義和監督のドキュメンタリー映画「夜明け前のうた 消された沖縄の障害者」が、2021年3月20日からK's cinemaほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 椰月美智子原作、瀬々敬久監督、菅野美穂、高畑充希、尾野真千子共演「明日の食卓」が2021年春に公開されるようだ。 | ||
▼ | 粗品、品川ヒロシ、山内大典、紙谷楓監督、岡村隆史、豆原一成、海宝直人、亜生、倉科カナ、徳井義実、小池徹平、じろう、白石聖、後藤淳平、般若、秋山竜次、松井玲奈、山崎静代、水川あさみ、近藤春菜出演のオムニバス映画「半径1メートルの君 上を向いて歩こう」が2021年2月26日に公開されるようだ。 | ||
▼ | 河本ほむら、尚村透原作、英勉監督、浜辺美波、高杉真宙、藤井流星、松田るか、岡本夏美、柳美稀、松村沙友理、小野寺晃良、池田エライザ、中村ゆりか、三戸なつめ、矢本悠馬、森川葵共演「映画 賭ケグルイPart2」(仮題)が2021年5月に公開されるようだ。 | ||
▼ | エーリヒ・マリア・レマルク(Erich Maria Remarque,1898-1970)の小説「西部戦線異状なし」("Im Westen nichts Neues")に基づく、エドワード・ベルガー(Edward Berger)監督、ダニエル・ブリュール主演の新作"All Quiet on the Western Front"の権利をNetflixが獲得した模様。 | ||
▼ | 12月13日に行われるジョージア民主党資金集めイベントで、ウィル・フェレル、ゾーイー・デシャネル、ボブ・ニューハート、エドワード・アズナー、ジョン・ファヴロウら「エルフ サンタの国からやってきた」("Elf",2003年)のキャストが集結、脚本の朗読を行うようだ。 | ||
▼ | クロエ・ジャオ(Chloe Zhao)監督、フランシス・マクドーマンド主演「ノマドランド」("Nomadland",2020年)が、2021年2月に米国でIMAX上映されるようだ。 | ||
▼ | アリー・ポジン(Arie Posin)監督の超自然ロマンス映画"The In Between"で、カイル・アレン(Kyle Allen)がジョーイ・キングと共演するようだ。 | ||
▼ | 「ラストサマー」("I Know What You Did Last Summer",1997年)のAmazon Studiosによるドラマシリーズ化で、「モンスターズ 悪魔の復讐」("Lizzie",2018年)のクレイグ・ウィリアム・マクニール(Craig William Macneill)がパイロット版の監督に起用されたようだ。 | ||
▼ | 「バーダー・マインホフ 理想の果てに」("Der Baader Meinhof Komplex",2008年)のウーリ・エデル(Uli Edel)監督は、中国人の音楽教師とユダヤ人の生徒を描く新作"Shadow Song"を手掛けるようだ。Shayna Cohen監督の短編"A Children's Song"(2017年)に基づく作品になる模様。 | ||
▼ | ジェニファー・ハドソンは、Ira Madison IIIの脚本によるクリスマス・ソングを題材にしたタイトル未定の新作コメディで、プロデュースと主演を務める模様。 | ||
▼ | アリアナ・グランデ(Ariana Grande)が2019年に行ったワールドツアー"Sweetener"の模様を収録したコンサートフィルム"Excuse Me, I Love You"がNetflixで12月21日から配信されるようだ。 | ||
▼ | 周依(Yi Zhou)は、超記憶症候群(Highly Superior Autobiographical Memory)を題材にした新作SF映画"Stars and Scars"で映画監督デビューするようだ。イタリアで撮影を行う模様。 | ||
▼ | 辻村深月原作、河瀨直美監督、永作博美、井浦新、蒔田彩珠、浅田美代子、山下リオ、森田想、堀内正美、山本浩司、三浦誠己、池津祥子、若葉竜也、青木崇高、利重剛共演「朝が来る」("True Mothers",2020年)の米国での配給権をFilm が獲得したようだ。 | ||
▼ | カイロ国際映画祭(Cairo International Film Festival)の共同製作プラットフォームCairo Film Connectionで、Bassel Ghandourの映画監督デビュー作"The Alleys"がBadya AwardとNew Century Productions Prizeに選ばれたようだ。 | ||
▼ | ウィリアム・コーレット(William Corlett,1938-2005)の小説に基づく、エイドリアン・ノーブル(Adrian Noble)監督、Matt Western脚本、リチャード・アーミティッジ主演の新作"Now & Then"で、スティーヴン・フライ、ジェラルディン・ジェイムズがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | 欧州映画アカデミー(European Film Academy)による第33回欧州映画賞(European Film Awards)の技術部門各賞が発表、ジョルジョ・ディリッティ(Giorgio Diritti)監督"Volevo Nascondermi"(Hidden Away)が撮影賞、衣装デザイン賞を獲得したようだ。 | ||
▼ | スティーヴ・マックイーン(Steve McQueen,1930-1980)が「栄光のル・マン」("Le Mans",1971年)で着用したTAG Heuer Monacoなど腕時計137点がPhillips New Yorkで12月12日にオークションに掛けられるようだ。 | ||
▼ | クリス・プラットは、Randall Greenの脚本による新作コメディ"The Black Belt"でプロデューサーと主演を務めるようだ。 | ||
▼ | Brandon Taylorの半自伝的小説"Real Life"が、スコット・メスカディのプロデュース・主演で映画化されるようだ。 | ||
▼ | ケヴィン・ハート、ウェズリー・スナイプスは、Eric Newmanの脚本によるNetflixの新作ドラマシリーズ"True Story"で共演するようだ。 | ||
▼ | Netflixのドキュメンタリー・シリーズ"History of Swear Words"で、ニコラス・ケイジが案内役を務めるようだ。 | ||
▼ | J.R. Moehringerの著書"The Tender Bar: A Memoir"のジョージ・クルーニー監督による映画化で、ベン・アフレックが主演に向けて交渉に入っている模様。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")の新たなポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | マッテオ・ガローネ脚本・監督、ロベルト・ベニーニ主演"Pinocchio"(2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | アルノー・デプレシャンは、フィリップ・ロス(Philip Roth,1933-2018)の小説「いつわり」("Deception")を、レア・セドゥ、ドゥニ・ポダリデス、エマニュエル・ドゥヴォス、Gennadi Famin共演で映画化するようだ。ロックダウン中の9月にすでに撮影していたらしい。 | ||
▼ | プロデューサーのフランク・マーシャル(Frank Marshall)によると、ハリソン・フォード主演による「インディ・ジョーンズ」("Indiana Jones")シリーズ第5作は、ジェイムズ・マンゴールドが脚本をリライトしているらしい。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督は、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")の本編終了後に追加シーンがあることを明らかにしたようだ。 | ||
▼ | ジェイミー・バビット(Jamie Babbit)監督「GO!GO!チアーズ」("But I'm A Cheerleader",1999年)ディレクターズ・カット版完成を祝して、共演したナターシャ・リオン、クレア・デュヴァル、メラニー・リンスキーが再集結したようだ。 | ||
▼ | リック・ローマン・ウォー監督、ジェラルド・バトラー、モリーナ・バッカリン、スコット・グレン、アンドリュー・バチェラー(Andrew Bachelor)、デヴィッド・デンマン共演"Greenland"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | パトリック・デウィット(Patrick deWitt)原作、アザゼル・ジェイコブス(Azazel Jacobs)監督、ミシェル・ファイファー、ルーカス・ヘッジズ、ダニエル・マクドナルド、ヴァレリー・マハフェイ、トレイシー・レッツ共演"French Exit"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「ベスト・キッド」("The Karate Kid",1984年)の続編となるドラマシリーズ「コブラ会」("Cobra Kai",2018年-)の第3シーズンで、「ベスト・キッド2」("The Karate Kid Part II",1986年)のユウジ・オクモト(Yuji Okumoto)とタムリン・トミタが再共演しているようだ。 | ||
▼ | 1926年にイギリス海峡を泳いで渡った初の女性となったGertrude Caroline Ederle(1905-2003)を描いたGlenn Stoutの著書"Young Woman and the Sea"のヨアヒム・ローニング監督によるDisney+映画化で、デイジー・リドリーが出演交渉に入っているようだ。 | ||
▼ | Duane Swierczynskiの短編スパイスリラー小説"Lush"をLionsgateが映画化するようだ。「ジョン・ウィック」("John Wick",2014年)シリーズのチャド・スタエルスキがプロデュースする模様。 | ||
▼ | ジョージ・ミラー脚本・監督、ティルダ・スウィントン、イドリス・エルバ共演の新作"Three Thousand Years of Longing"がオーストラリアで撮影に入っているようだ。「マッドマックス 怒りのデス・ロード」("Mad Max: Fury Road",2015年)のジョン・シール(John Seale)が撮影監督を務めている模様。 | ||
▼ | 19世紀マケドニアの山村を舞台に描く、Goran Stolevski脚本・監督、ノオミ・ラパス、アナマリア・マリンカ、アリス・イングラート(Alice Englert)、カルロト・コッタ、フェリックス・マリトー、Sara Klimoska共演の超自然ホラー"You Won't Be Alone"の世界配給権をFocus Featuresが獲得したようだ。 | ||
▼ | 第二次世界大戦を背景に描く、Roseanne Liang監督、マックス・ランディス(Max Landis)脚本、クロエ・グレイス・モレッツ主演の新作アクションホラー"Shadow in the Cloud"の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | マイケル・ベイ製作、Adam Mason監督、K・J・アパ、ソフィア・カーソン(Sofia Carson)、クレイグ・ロビンソン、ブラッドリー・ウィットフォード、ピーター・ストーメア、アレクサンドラ・ダダリオ、ポール・ウォルター・ハウザー、デミ・ムーア共演"Songbird"(2020年)のモーションポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | トム・ホランド主演による「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」("Spider-Man: Far From Home",2019年)に続く第3作に、「デアデビル」("Marvel's Daredevil",2015-2018年)のチャーリー・コックスが出演するらしい。 |
![]() | ![]() | ||
■12/11▲ | |||
▼ | 葛里華脚本・監督、平井珠生、タカハシシンノスケ、千綿勇平、北原帆夏、葉丸あすか、鈴木浩文、ボブ鈴木、モリタモリオ、小倉百代、渡辺潤、岡見百桃共演「さつきのマドリ」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 阪元裕吾監督、福士誠治、芋生悠、前野朋哉、般若、一ノ瀬ワタル、清水優、北代高士、波岡一喜、野間口徹、渡辺哲、山路和弘、伊能昌幸、近藤雄介、尾崎明日香、伊澤彩織、高石あかり、佳久創、タカ海馬、幕雄仁、茶谷優太、大坂健太、犬童美乃梨共演「ある用務員」が、「未体験ゾーンの映画たち2021」で上映されるようだ。 | ||
▼ | 「喜劇 大風呂敷」(中平康監督,1967年)、「メイン・テーマ」(森田芳光監督,1984年)、「笑の大学」(星護監督,2004年)、「オケ老人!」(細川徹監督,2016年)などに出演した、俳優の小松政夫さんが亡くなった(78歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 山本英夫原作、清水崇監督、綾野剛主演の新作「ホムンクルス」に、成田凌、岸井ゆきの、石井杏奈、内野聖陽が出演しているようだ。 | ||
▼ | ほたる、小野さやか、山内大輔、小口容子、サトウトシキ監督によるオムニバス映画「短篇集 さりゆくもの」が、2021年2月20日からK's cinemaほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 北朝鮮による横田めぐみ拉致事件を描いた、野伏翔脚本・監督、菜月、原田大二郎、石村とも子、大鶴義丹、小松政夫、仁支川峰子、坂上梨々愛、安座間美優、小林麗菜ら共演「めぐみへの誓い」のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ユン・ダンビ脚本・監督、チェ・ジョンウン、ヤン・フンジュ、パク・スンジュン、パク・ヒョニョン、キム・サンドン共演「夏時間」("Moving On",2019年)が、2021年2月27日からユーロスペースほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 文月悠光の詩集「わたしたちの猫」に収録された「片袖の魚」に基づく、東海林毅監督、イシヅカユウ、猪狩ともか、田村泰二郎の短編映画「片袖の魚」(仮題)が製作されるようだ。2021年に劇場公開される模様。 | ||
▼ | 市川準(1948-2008)監督、本木雅弘、鈴木卓爾、阿部サダヲ、さとうこうじ、大森嘉之、古田新太、生瀬勝久、翁華栄、松梨智子、北村想、安部聡子、土屋良太、柳憂怜、きたろう、原一男、向井潤一、広岡由里子、内田春菊、時任三郎、桃井かおり共演「トキワ荘の青春」(1996年)デジタルリマスター版の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 光野道夫監督、岡田惠和脚本、東山紀之、鈴木保奈美、益岡徹、常盤貴子、田口浩正、木南晴夏、淵上泰史共演「おとなの事情 スマホをのぞいたら」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 柄本佑の主演TVドラマ「心の傷を癒すということ」を再編集した「心の傷を癒すということ 劇場版」が、2021年1月29日から新宿武蔵野館ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | クリストファー・ランドン(Christopher Landon)監督、キャスリン・ニュートン、ヴィンス・ヴォーン共演「ザ・スイッチ」("Freaky",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 清水崇監督、山田杏奈、山口まゆ、神尾楓珠、倉悠貴、工藤遥、大谷凜香、塚地武雅、黒沢あすか、高橋和也、安達祐実、原日出子、國村隼共演「樹海村」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 川野浩司監督、藤咲淳一脚本、西銘駿、飯島寛騎、橋本祥平、深澤大河、ゆうたろう、板垣李光人、阿久津仁愛、井阪郁巳、醍醐虎汰朗、立石俊樹、田中真弓、イッセー尾形共演「ツナガレラジオ 僕らの雨降Days」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ロアルド・ダール(Roald Dahl,1916-1990)原作、ロバート・ゼメキス監督、オクタヴィア・スペンサー、スタンリー・トゥッチ、クリスティン・チェノウェス、クリス・ロック共演「魔女がいっぱい」("Roald Dahl's The Witches",2020年)の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | Kino Lorberは、黒沢清監督、蒼井優、高橋一生、坂東龍汰、恒松祐里、みのすけ、玄理、東出昌大、笹野高史共演「スパイの妻」("Wife of a Spy",2020年)を、2021年前半に米国で劇場公開するようだ。 | ||
▼ | 「暴走機関車」("Runaway Train",1985年)、「friday」("Friday",1995年)、「ズートピア」("Zootopia",2016年)などに出演した、俳優・プロレスラーのトミー・"タイニー"・リスター(Tommy ‘Tiny' Lister)さんが亡くなった(62歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 「天使にラブ・ソングを」("Sister Act",1992年)、「天使にラブ・ソングを2」("Sister Act 2: Back in the Habit",1993年)に続く第3作は、Disney+で配信されるようだ。タイラー・ペリーがプロデュース、ウーピー・ゴールドバーグが引き続き主演する模様。 | ||
▼ | 「スイスファミリーロビンソン」("Swiss Family Robinson",1960年)がDisney+でドラマシリーズ化されるようだ。ロナルド・D・ムーア(Ronald D. Moore)、ジョン・M・チュウが手掛ける模様。 | ||
▼ | 伊坂幸太郎の小説「マリアビートル」("Maria Beetle")に基づく、デヴィッド・リーチ監督、ブラッド・ピット、ジョーイ・キング、小路アンドリュー(Andrew Koji)、アーロン・テイラー=ジョンソン、ブライアン・タイリー・ヘンリー、ザジー・ビーツ、マシ・オカ、マイケル・シャノン、レディー・ガガ、ローガン・ラーマン、真田広之共演の新作"Bullet Train"のスタッフが新型コロナウイルスに感染、製作が中断している模様。 | ||
▼ | Marvel Studios社長のケヴィン・ファイギ(Kevin Feige)は、「ブラックパンサー」("Black Panther",2018年)の続編で、ティチャラ(T'Challa)を演じたチャドウィック・ボーズマン(Chadwick Boseman,1976-2020)の代役は立てないと明言したようだ。 | ||
▼ | トム・ヒドルストン主演によるDisney+ドラマシリーズ"Loki"の予告編が公開されたようだ。配信開始は2021年5月になる模様。 | ||
▼ | 「魔法にかけられて」("Enchanted",2007年)の続編となる、アダム・シャンクマン監督、エイミー・アダムス主演の"Disenchanted"は、Disney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | 「ピーター・パン」("Peter Pan",1953年)に基づく、デヴィッド・ロウリー監督、Alexander Molony、エヴァー・アンダーソン、ヤラ・シャヒディ(Yara Shahidi)、ジュード・ロウ共演の新作"Peter Pan & Wendy"はDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | 「ピノキオ」("Pinocchio",1940年)をリメイクする、ロバート・ゼメキス監督、トム・ハンクス主演の新作"Pinocchio"は劇場公開を取りやめ、Disney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | Paramount Picturesは、ジェリー・ブラッカイマー(Jerry Bruckheimer)との契約を更新せず、2021年2月で終了するようだ。 | ||
▼ | 第42回カイロ国際映画祭(Cairo International Film Festival)の各賞が発表、国際コンペ部門ではBen Sharrock脚本・監督"Limbo"が最高賞のGolden Pyramidを獲得したようだ。 | ||
▼ | スティーヴン・ソダーバーグは、ロックダウン中に脚本を執筆したことを明らかにしていた「セックスと嘘とビデオテープ」("Sex, Lies and Videotape",1989年)の続編に取り掛かっているようだ。アンディ・マクダウェル、ローラ・サン・ジャコモ(Laura San Giacomo)が再び共演する模様。 | ||
▼ | エレン・デジェネレスは、新型コロナウイルスに感染していることを明らかにしたようだ。人気トーク番組"The Ellen DeGeneres Show"の制作は来年1月まで休止となる模様。 | ||
▼ | Phyllis Goldsteinの著書"A Convenient Hatred: The History of Antisemitism"に基づく、反ユダヤ主義をテーマにしたMaxim Pozdorovkin監督によるドキュメンタリー映画"The Conspiracy"が製作に入っているようだ。 | ||
▼ | Matthew Gentile脚本・監督、トム・ペルフリー(Tom Pelphrey)、ライアン・フィリップ、イディナ・メンゼル、ジャッキー・ウィーヴァー共演の新作"American Murderer"で、ポール・シュナイダー、シャンテル・ヴァンサンテン、ケヴィン・コリガン、モイセス・アリアスがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | European Film PromotionとArab Cinema CenterによるArab Critic's Awards for European Filmsが発表、クリスティアン・ペツォールト監督"Undine"に贈られたようだ。 | ||
▼ | アグニェシュカ・ホラント監督、イヴァン・トロヤン主演"Charlatan"の北米でのオールライツをStrand Releasingが獲得したようだ。 | ||
▼ | 2020年の全世界での映画興行収入は前年比で71.5%減少、映画産業の新型コロナウイルス感染拡大に伴う損失は320億ドルに達するようだ。 | ||
▼ | 「ダイナミック作戦」("On the Fiddle",1961年)、「チキ・チキ・バン・バン」("Chitty Chitty Bang Bang",1968年)、「アリス・イン・ワンダーランド」("Alice in Wonderland",2010年)などに出演した、女優のバーバラ・ウィンザー(Barbara Windsor)さんが亡くなった(83歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 「ファンタスティック・フォー」("Fantastic Four")がMarvel Cinematic Universeに参戦、「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」("Spider-Man: Far From Home",2019年)のジョン・ワッツが監督を務めるようだ。 | ||
▼ | 「イルカの日」("The Day of the Dolphin",1973年)、「プロフェシー 恐怖の予言」("Prophecy",1979年)、「ワイオミング」("The Mountain Men",1980年)、「ホワイトファング2/伝説の白い牙」("White Fang 2: Myth of the White Wolf",1994年)などに出演した、女優のヴィクトリア・ラチモ(Victoria Racimo)さんが亡くなった(69歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | Thomas F. Mazziotti脚本・監督、トーマス・サドスキー、ジェイク・ロビンソン、ジーナ・ガーション、オースティン・ペンドルトン共演のコメディ"The Mimic"の世界配給権をGravitas Venturesが獲得したようだ。 | ||
▼ | 「グリーン・ホーネット」("The Green Hornet",1966-1967年)に基づく新作映画"The Green Hornet and Kato"で、デヴィッド・コープが脚本に起用されたようだ。 | ||
▼ | ジャンフランコ・ロージ監督によるドキュメンタリー映画"Notturno"の北米配給権を、Neon傘下のSuper LTDが獲得したようだ。 | ||
▼ | タラジ・P・ヘンソンは、高校を舞台にした新作コメディ"Two-Faced"で映画監督デビューするようだ。 | ||
▼ | ジョン・バーンサルが長年構想してきた、1990年代初頭のルイジアナ州シュリーブポートを舞台に描くドラマシリーズ企画"The Bottoms"がAmazonで動き始めるようだ。Ben Watkinsと共同で脚本を執筆、自ら出演する模様。 | ||
▼ | 世界各国での新型コロナウイルス・ワクチンの開発競争を追った、Catherine Gale、Caleb Hellerman監督のドキュメンタリー映画"Race For The Vaccine"が、2021年春に米CNNと英BBCで放送されるようだ。 | ||
▼ | Disney+は、米国での月額料金を2021年3月26日から1ドル値上げし7.99ドルとするようだ。 | ||
▼ | サミュエル・L・ジャクソン演じるニック・フューリー(Nick Fury)とベン・メンデルソーン演じるタロス(Skrull Talos)を主人公に描くドラマシリーズ"Secret Invasion"が、Disney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | 「アイアンマン」("Iron Man")の後継者となる天才少女リリ・ウィリアムズ(Riri Williams)を描くドラマシリーズ"Ironheart"が、Disney+で配信されるようだ。ドミニク・ソーン(Dominique Thorne)が主演する模様。 | ||
▼ | ドン・チードル演じるWar Machineを主人公に描くドラマシリーズ"Armor Wars"がDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | 「カーズ」("Cars",2006年)のスピンオフとなるアニメシリーズが、Disney+で2022年から配信されるようだ。 | ||
▼ | 「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」("Chip 'n Dale Rescue Rangers",1989-1990年)に基づくアキヴァ・シェイファー(Akiva Schaffer)監督の実写/CG映画で、ジョン・モラニー(John Mulaney)とアンディ・サムバーグが共演するようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")の新たなポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 短編"Bao"(2018年)を手掛けたドミー・シー(Domee Shi)監督の新作長編アニメーション映画"Turning Red"が、2022年3月11日から米国で劇場公開されるようだ。 | ||
▼ | 「カールじいさんの空飛ぶ家」("Up",2009年)のスピンオフとなるアニメシリーズ"Dog Days"が、2021年にDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | Disney/Pixarの新作となるエンリコ・カサローザ(Enrico Casarosa)監督の新作"Luca"からの画像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「ズートピア」("Zootopia",2016年)のアニメシリーズ"Zootopia+"が、2020年春からDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | 「モアナと伝説の海」("Moana",2016年)に基づくアニメシリーズが、Disney+で2023年から配信されるようだ。 | ||
▼ | バイロン・ハワード、ジャレッド・ブッシュ監督、リン=マニュエル・ミランダ音楽によるWalt Disney Animation Studiosの新作"Encanto"の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | ランド・カルリジアン(Lando Calrissian)を主人公に描くドラマシリーズ"Lando"が開発に入っているようだ。「親愛なる白人様」("Dear White People",2014年)のジャスティン・シミアン(Justin Simien)が手掛ける模様。 | ||
▼ | レスリー・ヘッドランド(Leslye Headland)が手掛ける、「スター・ウォーズ」("Star Wars")の新たなドラマシリーズは、"The Acolyte"というタイトルで、The High Republic時代末期を舞台に描くミステリー・スリラーになるようだ。 | ||
▼ | 日本のアニメーション作家が手掛けるオリジナルシリーズ"Star Wars: Visions"が、2021年からDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | オビ=ワン・ケノービを主人公に描く、ユアン・マクレガー主演によるDisney+向けドラマシリーズ"Obi-Wan Kenobi"で、ヘイデン・クリステンセンが再びダース・ヴェイダーを演じるようだ。「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」("Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith",2005年)から10年後が舞台になる模様。 | ||
▼ | ロザリオ・ドーソン演じるAhsoka Tanoを主人公に描く、新たなオリジナルシリーズ"Star Wars: Ahsoka"が、Disney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | 「マンダロリアン」("The Mandalorian",2019年-)と同時代を描く新たなドラマシリーズ"Star Wars: Rangers of the New Republic"がDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | ポール・ブリッグス(Paul Briggs)、ディーン・ウェリンズ(Dean Wellins)監督によるDisneyの新作アニメーション映画「ラーヤと龍の王国」("Raya and the Last Dragon")の米国公開日は2021年3月5日に変更、劇場と同時にDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | Roseanne Liang監督、マックス・ランディス(Max Landis)脚本、クロエ・グレイス・モレッツ主演の新作アクションホラー"Shadow in the Cloud"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | アリアナ・グランデ(Ariana Grande)が2019年に行ったワールドツアー"Sweetener"の模様を収録したコンサートフィルム"ariana grande: excuse me, i love you"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | クリストファー・ノーランは、「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」("The Fast and the Furious: Tokyo Drift",2006年)と、「エイリアン3」("Alien 3",1992年)と、ティモシー・ダルトン主演の「007」シリーズがお気に入りらしい。 | ||
▼ | イリヤ・ナイシュラー監督、ボブ・オデンカーク、クリストファー・ロイド、コニー・ニールセン共演のアクションスリラー"Nobody"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Marvel Studiosによる"She-Hulk"のDisney+ドラマシリーズ化で、マーク・ラファロ、ティム・ロスがタチアナ・マズラニーと共演するようだ。 | ||
▼ | Abigail Cowen、Danny Griffin、Hannah van der Westhuysen、Elisha Applebaum、Freddie Thorpら共演によるNetflixドラマシリーズ「ウィンクス・サーガ: 宿命」("Fate: The Winx Saga")の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | トム・ホランド主演による「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」("Spider-Man: Far From Home",2019年)に続く第3作への出演が報じられているトビー・マグワイアが、ロサンゼルスで衣装合わせを行ったらしい。 | ||
▼ | リリー・ブルックス=ダルトン(Lily Brooks-Dalton)の小説「世界の終わりの天文台」に基づく、ジョージ・クルーニー監督・主演、フェリシティ・ジョーンズ、カイル・チャンドラー、デヴィッド・オイェロウォ、デミアン・ビチル、ティファニー・ブーン(Tiffany Boone)共演のNetflix映画「ミッドナイト・スカイ」("The Midnight Sky")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | バズ・ライトイヤー(Buzz Lightyear)を描くPixarの新作"Lightyear"で、クリス・エヴァンスが主人公の声を担当するようだ。「ファインディング・ドリー」("Finding Dory",2016年)のアンガス・マクレーンが監督を務める模様。 | ||
▼ | デスティン・ダニエル・クレットン監督、Simu Liu、トニー・レオン、オークワフィナら共演の新作"Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings"で、ミシェル・ヨーの出演が正式に発表されたようだ。 | ||
▼ | アンソニー・マッキー、セバスチャン・スタン共演によるDisney+ドラマシリーズ"The Falcon And The Winter Soldier"からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「ワンダーウーマン」("Wonder Woman",2017年)シリーズのパティ・ジェンキンス監督は、「スター・ウォーズ」("Star Wars")シリーズの新作"Star Wars: Rogue Squadron"を手掛けるようだ。公開は2023年12月になる模様。 | ||
▼ | 「キャプテン・マーベル」("Captain Marvel",2019年)のニア・ダコスタ(Nia DaCosta)監督、ブリー・ラーソン主演による続編で、Disney+ドラマシリーズ"Ms. Marvel"のIman Vellaniと、"WandaVision"のテヨナ・パリス(Teyonah Parris)がキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ジェイムズ・マンゴールド脚本・監督、ハリソン・フォード主演による「インディ・ジョーンズ」("Indiana Jones")シリーズ第5作は、2021年春から撮影に入る模様。 | ||
▼ | 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」("Guardians of the Galaxy",2014年)シリーズのスピンオフとなるドラマシリーズ"I Am Groot"がDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」("Guardians of the Galaxy",2014年)シリーズのホリデースペシャルがDisney+で2022年に配信されるようだ。ジェイムズ・ガンが引き続き脚本・監督を務め、映画第3作と同時に撮影する模様。 | ||
▼ | 「アントマン」("Ant-Man",2015年)、「アントマン&ワスプ」("Ant-Man and the Wasp",2018年)に続く、ペイトン・リード監督、ポール・ラッド、エヴァンジェリン・リリー共演の第3作のタイトルが"Ant-Man and the Wasp: Quantumania"に決まったようだ。キャスリン・ニュートン、ジョナサン・メジャース(Jonathan Majors)がキャストに加わった模様。 | ||
▼ | Marvel Studiosによるドラマシリーズ"Moon Knight"のDisney+での配信が正式発表されたようだ。 | ||
▼ | Lucasfilm AnimationとILMは、R2-D2、C-3POを描くアニメシリーズ"A Droid Story"の開発に入っているようだ。 | ||
▼ | 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」("Rogue One: A Star Wars Story",2016年)のスピンオフとなる、ディエゴ・ルナ主演のドラマシリーズ"Andor"が、2022年からDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | 「エイリアン」("Alien",1979年)とそのシリーズに基づくTVドラマシリーズの開発が米The FXで進められているようだ。ノア・ホーリー(Noah Hawley)が監督を務める模様。 | ||
▼ | フランスでの映画館の営業再開は、当初予定の12月15日から、来年1月初旬にずれ込むようだ。 | ||
▼ | アダム・マッケイ監督、ジェニファー・ローレンス、レオナルド・ディカプリオ、メリル・ストリープ、ケイト・ブランシェット、ジョナ・ヒル、ヒメーシュ・パテル、ティモシー・シャラメ、ロブ・モーガン、タイラー・ペリー、メラニー・リンスキー、ロン・パールマン共演のNetflix映画"Don't Look Up"で、クリス・エヴァンスがキャストに加わる模様。 | ||
▼ | 第一次世界大戦で戦った第369歩兵連隊の実話を描いた、Peter Nelsonによるノンフィクション小説"A More Unbending Battle: The Harlem Hellfighter's Struggle for Freedom in WWI and Equality at Home"の映画化/TVドラマ化権をアシュトン・サンダースが獲得したようだ。 | ||
▼ | サム・ライミ監督、ベネディクト・カンバーバッチ主演の新作"Doctor Strange in the Multiverse of Madness"で、レイチェル・マクアダムスが前作に引き続き共演するようだ。 | ||
▼ | Aaron Fjellman監督、エディ・ガテギ、メロラ・ハーディン、アンジェラ・サラフィアン、トニー・アメンドーラ、James Jagger共演のスリラー"Caged"(旧タイトル"The S.H.U.")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ベット・ミドラー、サラ・ジェシカ・パーカー、キャシー・ナジミー共演「ホーカス・ポーカス」("Hocus Pocus",1993年)の続編がDisney+で配信されるようだ。アダム・シャンクマンが監督を務める模様。 | ||
▼ | Iman Vellani主演によるDisney+ドラマシリーズ"Ms. Marvel"からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | タイカ・ワイティティ監督、クリス・ヘムズワース、テッサ・トンプソン、ナタリー・ポートマ、クリスチャン・ベイル、クリス・プラットら共演の新作"Thor: Love and Thunder"で、クリスチャン・ベイルが悪役Gorr the God Butcherを演じるようだ。 | ||
▼ | 「ベイマックス」("Big Hero 6",2014年)のスピンオフとなるアニメシリーズ"Baymax!"が、Disney+で2022年から配信されるようだ。 | ||
▼ | 「プリンセスと魔法のキス」("The Princess and the Frog",2009年)の続編となるアニメシリーズ"Tiana"が、Disney+で2023年から配信されるようだ。 | ||
▼ | 「リトル・マーメイド」("The Little Mermaid",1989年)の、ロブ・マーシャル監督、Halle Bailey、ジョナ・ハウアー=キング(Jonah Hauer-King)共演による実写リメイクに、オークワフィナ、ダヴィード・ディグス、ジェイコブ・トレンブレイ、メリッサ・マッカーシー、ハヴィエル・バルデムが出演するようだ。 | ||
▼ | Disney+で配信される「スター・ウォーズ」("Star Wars")の新たなアニメシリーズ"Star Wars: The Bad Batch"からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | Disneyは、ケイト・ショートランド(Cate Shortland)監督、スカーレット・ヨハンソン、フローレンス・ピュー、レイチェル・ワイズら共演「ブラック・ウィドウ」("Black Widow")の米国劇場公開の計画を、現時点で変更していない模様。 |
![]() | ![]() | ||
■12/12▲ | |||
▼ | ミュージックビデオを手掛けるGrant Singerの映画監督デビュー作"Reptile"で、ベニチオ・デル・トロが主演と製作総指揮を務めるようだ。 | ||
▼ | ドバイのVOX Cinemasは、屋内スキー場内に映画館をオープンしたようだ。 | ||
▼ | 第19回トライベッカ映画祭(Tribeca Film Festival)で撮影賞を獲得したRodrigo Reyes監督のドキュメンタリー映画"499"(2020年)の米国内配給権をCinema Guildが獲得したようだ。 | ||
▼ | サイモン・キンバーグ監督、ダイアン・クルーガー、ペネロペ・クルス、ジェシカ・チャステイン、ルピタ・ニョンゴ、ファン・ビンビン、セバスチャン・スタン、エドガー・ラミレス共演の新作スパイスリラー"The 355"の音楽はトム・ホーケンバーグ(Junkie XL)が手掛けるようだ。 | ||
▼ | 「25ミニッツ」("Ambulancen",2005年)の、マイケル・ベイ監督、ジェイク・ギレンホール主演によるリメイク"Ambulance"で、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世がキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ロナルド・レーガン(Ronald Reagan,1911-2004)とミハイル・ゴルバチョフ(Mikhail Gorbachev)を描くParamount TV Studiosによるドラマシリーズ"Reagan & Gorbachev"で、マイケル・ダグラス、クリストフ・ヴァルツが共演するようだ。 | ||
▼ | 「鰐 ワニ」("Crocodile",1996年)、「悪い男」("Bad Guy",2001年)、「うつせみ」("3-Iron",2004年)、「人間の時間」("Human, Space, Time and Human",2018年)などの作品を手掛けた、映画監督のキム・ギドク(金基德)さんが亡くなった(59歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 欧州映画アカデミー(European Film Academy)による第33回欧州映画賞(European Film Awards)で、エマニュエル・クールコル監督"Un triomphe"(The Big Hit)がコメディ映画賞、Aurel監督"Josep"がアニメーション映画賞に選ばれたようだ。 | ||
▼ | フレッド・アステア(Fred Astaire,1899-1987)、ジンジャー・ロジャース(Ginger Rogers,1911-1995)を描くジョナサン・エントウィッスル(Jonathan Entwistle)監督の新作"Fred & Ginger"で、ジェイミー・ベル、マーガレット・クアリーが共演するようだ。 | ||
▼ | Ken Mok脚本・監督、クレオパトラ・コールマン(Cleopatra Coleman)、ニック・トゥーン(Nick Thune)、Iliza Shlesinger共演の新作ロマンチックコメディ"The Right One"(旧タイトル"Godfrey")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジョン・パトリック・シャンレイ(John Patrick Shanley)脚本・監督、エミリー・ブラント、ジェイミー・ドーナン、ジョン・ハム、クリストファー・ウォーケン共演の新作"Wild Mountain Thyme"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジョン・パトリック・シャンレイ(John Patrick Shanley)脚本・監督、エミリー・ブラント、ジェイミー・ドーナン、ジョン・ハム、クリストファー・ウォーケン共演の新作"Wild Mountain Thyme"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")のヴァーチャルプレミアが、12月15日太平洋標準時正午からDC FanDomeで開催されるようだ。 | ||
▼ | タイカ・ワイティティ監督、クリス・ヘムズワース、テッサ・トンプソン、ナタリー・ポートマ、クリスチャン・ベイル、クリス・プラット、クリスチャン・ベイルら共演の新作"Thor: Love and Thunder"で、ジェイミー・アレクサンダーが再びシフ(Sif)を演じるようだ。 | ||
▼ | マーク・グリーニー(Mark Greaney)の小説「暗殺者グレイマン」("The Gray Man")に基づく、ジョー・ルッソ、アンソニー・ルッソ監督、クリス・エヴァンス、ライアン・ゴズリング共演の新作Netflix映画"The Gray Man"で、アナ・デ・アルマスがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ドン・フリーマン(Don Freeman)の児童書「くまのコールテンくん」("Corduroy")の映画化で、ParamountはJon Dorseyを脚本のリライトに起用したようだ。 | ||
▼ | 「12人のパパ」("Cheaper by the Dozen",2003年)のガブリエル・ユニオン主演によるDisney+向けリメイクで、「ブラッキッシュ」("Black-ish",2014年-)のGail Lernerが監督を務めるようだ。配信は2022年になる模様。 | ||
▼ | ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルドら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Hawkeye"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/13▲ | |||
▼ | 司馬遼太郎(1923-1996)原作、原田眞人監督、岡田准一、柴咲コウ、鈴木亮平、山田涼介、伊藤英明、尾上右近、山田裕貴、たかお鷹、安井順平、谷田歩、松下洸平、金田哲、村本大輔、坂東巳之助、高嶋政宏、柄本明、市村正親共演「燃えよ剣」の公開は2021年10月に再設定されたようだ。 | ||
▼ | ディーン・パリソット監督、アレックス・ウィンター、キアヌ・リーヴス、サマラ・ウィーヴィング、ブリジット・ランディ=ペイン(Brigette Lundy-Paine)、ウィリアム・サドラーら共演「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え」("Bill & Ted Face the Music",2020年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 清水健斗脚本・監督、雪中梨世、神岡実希、中尾百合音、藤公太、永倉大輔共演の短編映画「漂流ポスト」("The Drifting Post",2018年)が、2021年3月5日からアップリンク渋谷ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 柴﨑貴行監督、福田卓郎脚本「劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本」、杉原輝昭監督、高橋悠也脚本「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 久米田康治原作のアニメシリーズ「かくしごと」(2020年)の劇場版製作が発表されたようだ。 | ||
▼ | ヨン・サンホ監督、イ・ジョンヒョン、クォン・ヘヒョ、キム・ミンジェ、ク・ギョファン、キム・ドゥユン、イ・レ、イ・イェオンら共演「新感染半島 ファイナル・ステージ」("Train to Busan Presents: Peninsula",2020年)の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | アレクサンドル・ムロ(Alexandre Mourot)監督のドキュメンタリー映画「モンテッソーリ 子どもの家」("Le maitre est l'enfant",2017年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「汚れたミルク あるセールスマンの告発」("Tigers",2014年)などを手掛けたプロデューサーのグニート・モンガ(Guneet Monga)は、第93回アカデミー賞国際長編映画部門にインドがエントリーしているLijo Jose Pellissery監督"Jallikattu"の製作総指揮に加わったようだ。 | ||
▼ | 欧州映画アカデミー(European Film Academy)による第33回欧州映画賞(European Film Awards)が発表、トマス・ヴィンターベア監督、マッツ・ミケルセン主演"Druk"(Another Round)が作品賞、監督賞、男優賞、脚本賞を獲得したようだ。 | ||
▼ | 「マグノリアの花たち」("Steel Magnolias",1989年)、「Ray レイ」("Ray",2004年)、「オールド・ボーイ」("Oldboy",2013年)、「チア・アップ!」("Poms",2019年)などに出演した、女優のキャロル・サットン(Carol Sutton)さんが亡くなった(76歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | ケイト・ウィンスレット、シアーシャ・ローナン共演"Ammonite"(2020年)を手掛けたフランシス・リー(Francis Lee)監督は、次回作としてホラー映画の企画に取り掛かっていることを明らかにしたようだ。 | ||
▼ | エドガー・ライト監督「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」("Scott Pilgrim vs. the World",2010年)のLPサントラ+スコア盤が、ABKCO Recordsから2021年3月26日に発売されるようだ。 | ||
▼ | ザック・スナイダー監督は、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」("Batman v Superman: Dawn of Justice",2016年)のIMAXのアスペクト比によるリマスター版の製作に取り掛かっているようだ。 | ||
▼ | アーロン・ソーキン(Aaron Sorkin)による「シカゴ7裁判」("The Trial of the Chicago 7",2020年)の脚本が公開されたようだ。 | ||
▼ | 元NFL選手の熱気球操縦士Bill Costenを追った、Chantal Potter監督のドキュメンタリー映画"Balloon Man"の北米配給権をGravitas Venturesが獲得したようだ。 | ||
▼ | Michael Leoni脚本・監督、Gavin Leatherwood、Jacqi Vene、Derick Breezee、Logan Garretson、Angel Guadalupe共演の新作"When Today Ends"の世界配給権をKandoo Filmsが獲得したようだ。 | ||
▼ | Tyler Wayne脚本・監督、Adam Donshik、Marie Burke、Addison Ross、Jeremy London、Andy Lauer共演のサイコスリラー"Goodbye, Butterfly"の北米配給権をGravitas Venturesが獲得したようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/14▲ | |||
▼ | 外崎春雄監督「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」("Demon Slayer The Movie: Mugen Train",2020年)の日本での興収が、公開59日間で302億8930万7700円を記録したようだ。12月26日からMX4D/4DX上映も行われる模様。 | ||
▼ | 河村友宏監督「映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね」の公開日が、2021年3月12日に再設定されたようだ。 | ||
▼ | パオロ・ジェノヴェーゼ(Paolo Genovese)監督「おとなの事情」("Perfetti sconosciuti",2016年)が、2021年1月8日から1週間限定で新宿シネマカリテで再上映されるようだ。 | ||
▼ | マーティン・ロセテ(Martin Rosete)監督、ブルース・ダーン、シエンナ・ギロリー、Veronica Forque、ブライアン・コックス共演「43年後のアイ・ラヴ・ユー」("Remember Me",2019年)に出演したカロリーヌ・シオルのインタビュー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 高橋渉監督、うえのきみこ脚本「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」が、2021年4月23日から公開されるようだ。 | ||
▼ | 南杏子原作、成島出監督、平松恵美子脚本、吉永小百合、松坂桃李、広瀬すず、南野陽子、柳葉敏郎、小池栄子、みなみらんぼう、泉谷しげる、石田ゆり子、田中泯、西田敏行、伊勢谷友介共演「いのちの停車場」の公開日が2021年5月21日に決まったようだ。 | ||
▼ | ロバート・ハーモン監督、C・トーマス・ハウエル、ルトガー・ハウアー(Rutger Hauer,1944-2019)、ジェニファー・ジェイソン・リー、ジェフリー・デマン共演「ヒッチャー」("The Hitcher",1986年)ニューマスター版の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 安田賢司監督「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」のキービジュアルが公開されたようだ。 | ||
▼ | 「駿河遊侠伝 破れ太鼓」(田中徳三監督,1964年)、「晴れ、ときどき殺人」(井筒和幸監督,1984年)、「I am 日本人」(月野木隆監督,2006年)などの映画にも出演した、女優の浅香光代さんが亡くなった(92歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 「シン・ゴジラ」(樋口真嗣監督,2016年)が、埼玉県越谷市のイオンレイクタウンに設置されるドライブインシアターで12月18日に上映されるようだ。 | ||
▼ | スティーヴン・コスタンスキ(Steven Kostanski)脚本・監督、Nita-Josee Hanna、Owen Myreら共演の新作ホラー・コメディ"PG: Psycho Goreman"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | イ・シャオシン監督、ポン・ユーチャン、チャオ・シャン共演「沐浴之王」("Bath Buddy")が中国で封切られ、オープニング週末興収2810万ドルを記録したようだ。 | ||
▼ | ボストン映画批評家協会(Boston Society of Film Critics)賞が発表、クロエ・ジャオ(Chloe Zhao)監督、フランシス・マクドーマンド主演「ノマドランド」("Nomadland",2020年)が作品賞、監督賞、撮影賞に選ばれたようだ。 | ||
▼ | 全米週末興収は、2115館で公開中のJoel Crawford監督"The Croods: A New Age"が301万ドルで3週連続トップとなったようだ。 | ||
▼ | 米国会図書館(Library of Congress)は、ナショナル・フィルム・レジストリ(National Film Registry)に、「ダークナイト」("The Dark Knight",2008年)、「時計じかけのオレンジ」("A Clockwork Orange",1971年)、「ブルース・ブラザース」("The Blues Brothers",1980年)など25作品を追加したようだ。 | ||
▼ | 「リトル・ドラマー・ガール」("The Little Drummer Girl",1984年)、「ナイロビの蜂」("The Constant Gardener",2005年)、「裏切りのサーカス」("Tinker Tailor Soldier Spy",2011年)などの映画化作品でも知られる、作家のジョン・ル・カレ(John le Carre)さんが亡くなった(89歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | Netflixは、ローワン・アトキンソン主演による各10分全10回のコメディ"Man vs Bee"、ジョー・コーニッシュ脚本・監督による各60分全8話の超自然アクション・アドベンチャー"Lockwood & Co"など英国発のオリジナルシリーズの製作を発表したようだ。 | ||
▼ | Netflixドラマシリーズ「ウィッチャー」("The Witcher",2019年-)第2シーズン撮影中に、ヘンリー・カヴィルが脚に軽症を負ったようだ。治療中も撮影は継続される模様。 | ||
▼ | 外崎春雄監督「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」("Demon Slayer The Movie: Mugen Train",2020年)の全世界興収は3億1000万ドルに達し、2020年公開作品としては、クリストファー・ノーラン監督「TENET テネット」("Tenet",2020年)の3億6130万ドルに次ぐ2番目のヒット作となったようだ。 | ||
▼ | ドウェイン・ジョンソンは、ジャウム・コレット=セラ監督の新作"Black Adam"の来春撮影開始に向けてトレーニングに入っているようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/15▲ | |||
▼ | 杉原輝昭監督、高橋悠也脚本「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」に、矢部太郎、伊藤美来が出演しているようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 今千秋監督「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | はやみねかおる原作、河合勇人監督、徳尾浩司脚本、城桧吏、酒井大地、渡邉心結、山下森羅、吉原徠地、豊嶋花、りきまる、田村飛呂人共演「都会のトム&ソーヤ」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | クリストファー・ノーラン脚本・監督、ジョン・デヴィッド・ワシントン、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ、ケネス・ブラナー共演「TENET テネット」("Tenet",2020年)の日本語吹替版予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | デイミアン・チャゼル監督、ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン共演「ラ・ラ・ランド」("La La Land",2016年)のドルビーシネマ上映が、1月8日から全国7館で行われるようだ。 | ||
▼ | すたひろのコミック「和太鼓†ガールズ」に基づく、奥秋泰男監督、加藤綾子脚本、紺野彩夏、久保田紗友共演の「叩き壊すほどに君へ WADAIKO†GIRLS」は、タイトルが「藍に響け」に変更、2021年5月21日から公開されるようだ。 | ||
▼ | 笠原真樹原作、本広克行監督、新田真剣佑、山崎紘菜、鈴木伸之、渡邊圭祐、濱田龍臣、鈴木仁、飯島寛騎、福山翔大、長田拓郎、足立英、三浦春馬、松山ケンイチ共演「ブレイブ 群青戦記」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 紺野りさ原作、高橋洋人監督、横田理恵脚本、浮所飛貴、白石聖共演「胸が鳴るのは君のせい」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | 園子温監督、ニコラス・ケイジ、ソフィア・ブテラ、ニック・カサヴェテス、ビル・モーズリー共演のアクションスリラー「プリズナーズ・オブ・ゴーストランド」("Prisoners of the Ghostland",2020年)が、2021年初夏に日本で公開されるようだ。 | ||
▼ | ティム・ストーリー監督、クロエ・グレイス・モレッツ、マイケル・ペーニャ、ロブ・ディレイニー、ケン・チョン、コリン・ジョスト(Colin Jost)ら共演「トムとジェリー」("Tom & Jerry")の日本公開日が2021年3月19日に決まったようだ。 | ||
▼ | 宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」("Spirited Away",2001年)の日本での総興収が、再上映に伴い8.8億円上方修正され、316億8000万円となったようだ。 | ||
▼ | 「コンフィデンスマンJP」の映画化第3弾となる、田中亮監督、古沢良太脚本、長澤まさみ、東出昌大、小日向文世共演「コンフィデンスマンJP 英雄編」の公開は2022年になるようだ。 | ||
▼ | ヴィンセント・ギャロ監督・主演「バッファロー'66」("Buffalo '66",1998年)が、2021年1月29日からWHITE CINE QUINTOで公開されるようだ。 | ||
▼ | 香港の民主化運動を追った、アイ・ウェイウェイ監督のドキュメンタリー映画"Cockroach"(2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ホロコーストを生き延びたユダヤ人の実話に基づく、ドロン・パズ(Doron Paz)、ヨアヴ・パズ(Yoav Paz)脚本・監督、シルヴィア・フークス、アウグスト・ディール共演の新作"Plan A"の日本での配給権をニューセレクトが獲得したようだ。 | ||
▼ | 細田守監督の新作アニメーション映画「竜とそばかすの姫」("Belle")が2021年夏に公開されるようだ。 | ||
▼ | Focus Featuresは、Emerald Fennell脚本・監督、キャリー・マリガン主演"Promising Young Woman"を、第78回ゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)のコメディ/ミュージカル部門にエントリーしたようだ。 | ||
▼ | 「シーズ・オール・ザット」("She's All That",1999年)をリブートする、マーク・ウォーターズ監督、Addison Rae、タナー・ブキャナン(Tanner Buchanan)、マディソン・ペティス(Madison Pettis)、ペイトン・マイヤー(Peyton Meyer)、イザベラ・クロヴェッティ(Isabella Crovetti)、Annie Jacob、Myra Molloy共演の新作"He's All That"で、レイチェル・リー・クックがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ティム・ストーリー監督、クロエ・グレイス・モレッツ、マイケル・ペーニャ、ロブ・ディレイニー、ケン・チョン、コリン・ジョスト(Colin Jost)ら共演「トムとジェリー」("Tom & Jerry")の米国公開日が、当初予定の2021年3月5日から2月26日に繰り上がったようだ。 | ||
▼ | 霊能力者June Ahernの自叙伝"How to Talk With Spirits: Seannces Mediums Ghost Hunts"に基づく、クエンティン・リー(Quentin Lee)監督の超自然スリラーで、ヴェロニカ・カートライトが主演するようだ。 | ||
▼ | ロビン・ライトの映画監督デビュー作となる、デミアン・ビチル、キム・ディケンズら共演"Land"の米国公開日が2021年2月12日に設定されたようだ。 | ||
▼ | Universal Filmed Entertainment Groupは、「リトル・ダンサー」("Billy Elliot",2000年)、「レ・ミゼラブル」("Les Miserables",2012年)などのヒット作を手掛けてきたWorking Title Filmsとのfirst-look契約を2025年まで再延長したようだ。 | ||
▼ | Max Sprengerの自叙伝"Tsunami im Kopf: Flachgelegt durch eine Hirnblutung. Aber ich hol mir mein Leben zur ck."が映画化されるようだ。Marco Petryが監督を務める模様。 | ||
▼ | 「ブルックリン物語」("Movie Movie",1978年)、「オール・ザット・ジャズ」("All That Jazz",1979年)、「アニー」("Annie",1982年)などの映画にも出演した、女優のアン・ラインキング(Ann Reinking)さんが亡くなった(71歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | ジャウム・コレット=セラ監督、ドウェイン・ジョンソン主演の新作"Black Adam"で、クインテッサ・スウィンデル(Quintessa Swindell)がキャストに加わったようだ。Cycloneを演じる模様。 | ||
▼ | 「ダンジョンズ&ドラゴンズ」("Dungeons & Dragons")のジョン・フランシス・デイリー(John Francis Daley)、ジョナサン・M・ゴールドスタイン(Jonathan M. Goldstein)監督による映画化は、クリス・パインが主演するようだ。 | ||
▼ | オリヴィエ・アサイヤス監督「イルマ・ヴェップ」("Irma Vep",1996年)に基づく米HBOのドラマシリーズ"Irma Vep"で、アリシア・ヴィキャンデルが主演と制作総指揮を務めるようだ。 | ||
▼ | 1950年代のロンドンを舞台に描く、Tom George監督、シアーシャ・ローナン、サム・ロックウェル、デヴィッド・オイェロウォ共演によるタイトル未定の殺人ミステリー映画で、エイドリアン・ブロディがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | スティーヴン・マーチャントとエルジン・ジェイムズ(Elgin James)が手掛けるAmazon、BBCのドラマシリーズ"The Offenders"で、クリストファー・ウォーケンの出演が決まったようだ。 | ||
▼ | ミカエル・ハフストローム監督、アンソニー・マッキー、ダムソン・イドリス(Damson Idris)、エンゾ・シレンティ、エミリー・ビーチャム(Emily Beecham)、マイケル・ケリー、ピルウ・アスベック共演のNetflix映画"Outside the Wire"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジョン・リー(John Lee)監督、イラナ・グレイザー(Ilana Glazer)共同脚本・主演、ジャスティン・セロウ、ピアース・ブロスナン、グレチェン・モル、ソフィア・ブッシュ、ジョシュ・ハミルトンら共演のホラー"False Positive"の米国での権利をHuluが獲得したようだ。 | ||
▼ | 以前から企画されていた、ハリー・フーディーニ(Harry Houdini,1874-1926)を描くダン・トラクテンバーグ監督の新作"Houdini"が、ベン・アフレックの主演で動き始めるようだ。 | ||
▼ | Warner Bros.は、ジェイムズ・ワン製作、Simon McQuoid監督、ジョー・タスリム、ルディ・リン、ジェシカ・マクナミー、ジョシュ・ローソン(Josh Lawson)、メカッド・ブルックス、浅野忠信、チン・ハン、真田広之、ルイス・タン共演の新作"Mortal Kombat"の米国公開日を当初予定の2021年1月15日から4月16日に延期したようだ。 | ||
▼ | Julia Quinn原作、Phoebe Dynevor、Rege-Jean Page、ジュリー・アンドリュース、ジョナサン・ベイリー、Nicola Coughlanら共演のNetflixドラマシリーズ「ブリジャートン家」("Bridgerton")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | クロエ・ジャオ(Chloe Zhao)監督、フランシス・マクドーマンド主演「ノマドランド」("Nomadland",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 今年10月に悪性リンパ腫と診断されたことを明らかにしたジェフ・ブリッジスが、Instagramで近況を報告したようだ。 | ||
▼ | ザック・スナイダー監督は、「ジャスティス・リーグ」("Justice League",2017年)のディレクターズ・カット版"Zack Snyder's Justice League"について、米映画協会(Motion Picture Association of America)がレイティングをRとする見込みだと語ったようだ。 | ||
▼ | Mick Herronのスパイ小説に基づくApple TV+向けドラマシリーズ"Slow Horses"で、クリスティン・スコット・トーマス、ジョナサン・プライス、ジャック・ロウデン、オリヴィア・クックがゲイリー・オールドマンと共演するようだ。 | ||
▼ | Robert Resto脚本・監督の新作ホラー"Z Dead End"で、Paul MormandoがGeorge Lazenby、Robert Lasardo、Felissa Rose、Robert Allen Mukes、Roger Cormanと共演するようだ。 | ||
▼ | ロンドンを舞台に描く、Ulla Fudge脚本・監督の新作"Ultra Pure"で、マイケル・オビオラ(Michael Obiora)、コルビー・ブースマン(Colby Boothman)がCamilla Rutherford、Greta Bellamacina、Alain-Fabien Delonと共演するようだ。 | ||
▼ | Jeymes Samuel監督・脚本、ボアズ・イェーキン共同脚本、Jonathan Majors、イドリス・エルバ、レジーナ・キング、ザジー・ビーツ、キース・スタンフィールド、デルロイ・リンドウら共演のNetflix映画"The Harder They Fall"で、Woody McClainがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | 「25ミニッツ」("Ambulancen",2005年)の、マイケル・ベイ監督、ジェイク・ギレンホール、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世共演によるリメイク"Ambulance"で、エイザ・ゴンザレスがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Baobab Studiosは、Erick Oh監督によるVR作品"Namoo"の製作を発表したようだ。Oculus向けに2021年に配信する模様。 | ||
▼ | スコット・ベック(Scott Beck)、ブライアン・ウッズ(Bryan Woods)脚本・監督、アダム・ドライヴァー、アリアナ・グリーンブラット(Ariana Greenblatt)共演のの新作SFスリラー"65"で、クロエ・コールマン(Chloe Coleman)がキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ハーヴェイ・カイテル、アビー・コーニッシュ、ピーター・ファシネリ、トム・アーノルド、ダニー・A・アベケイザー(Danny A. Abeckaser)、Adam Karst、Marta Pozzan、Marwan Salam、Miles Santoは、Corey Asraf監督の自身の半生に基づく新作犯罪ドラマ"Unto the Son"で共演するようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門にインドがエントリーしているLijo Jose Pellissery監督"Jallikattu"(2019年)の北米配給権をXYZ Filmsが獲得したようだ。 | ||
▼ | Joff Winterhartのグラフィックノベルに基づく、サイモン・バード(Simon Bird)監督、モニカ・ドラン(Monica Dolan)、アール・ケイヴ(Earl Cave)、ロブ・ブライドン共演「バグノルド家の夏休み」("Days of the Bagnold Summer",2019年)の北米配給権をGreenwich Entertainmentが獲得したようだ。 | ||
▼ | 英国政府は、ロンドンでの新型コロナウイルス警戒レベルを12月16日から引き上げると発表、映画館も営業中止となるようだ。 | ||
▼ | 「スパイダーマン:スパイダーバース」("Spider-Man: Into the Spider-Verse",2018年)で音楽を手掛けたダニエル・ペンバートン(Daniel Pemberton)は、続編でも引き続き音楽を担当することを明らかにしたようだ。 | ||
▼ | ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルドら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Hawkeye"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | トム・ホランド主演による「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」("Spider-Man: Far From Home",2019年)に続く第3作で、ウィレム・デフォーがGreen Goblin、トーマス・ヘイデン・チャーチがSandmanを再び演じる、という噂もあるようだ。 | ||
▼ | ジェイムズ・ガン監督の新作"The Suicide Squad"のスピンオフとなる、ジョン・シナ主演のHBO Maxドラマシリーズ"Peacemaker"で、マギー・Qがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ギレルモ・デル・トロ監督、ブラッドリー・クーパー、ケイト・ブランシェット、トニ・コレット、ルーニー・マーラ、ウィレム・デフォー、ロン・パールマン、デヴィッド・ストラザーン、リチャード・ジェンキンス、ホルト・マッカラニーら共演の新作"Nightmare Alley"が撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | ユアン・マクレガー主演によるDisney+ドラマシリーズ"Obi-Wan Kenobi"で、テムエラ・モリソンがキャストに加わった模様。クローン・コマンダーのコーディ(Cody)を演じるらしい。 |
![]() | ![]() | ||
■12/16▲ | |||
▼ | マチアス・マルジウ(Mathias Malzieu)監督、ニコラ・デュヴォシェル、マリリン・リマ(Marilyn Lima)、ロッシ・デ・パルマ、ロマーヌ・ボーランジェ、チェッキー・カリョ共演「マーメイド・イン・パリ」("Une sirene a Paris",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | プロレスラーの葛西純を追った、川口潤監督のドキュメンタリー映画「狂猿」が、2021年5月からシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 草場尚也脚本・監督、高山璃子、松川星、芝崎唯奈、今村輝大、金時むすこ、Jinmenusagi、宮川浩明、櫻井美代子、飯田圭子、一條恭輔共演「スーパーミキンコリニスタ」(2019年)が、2021年1月16-22日にシネマスコーレ、1月30日からシアターセブンで上映されるようだ。 | ||
▼ | チェン・ユーシュン監督、リウ・グァンティン、パティ・リー、ダンカン・チョウ、ジョアン・ミシンガム共演「消失的情人節」("My Missing Valentine",2020年)が、2021年初夏に新宿ピカデリーほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | クロエ・ジャオ(Chloe Zhao)監督、フランシス・マクドーマンド主演「ノマドランド」("Nomadland",2020年)の日本公開日が、当初予定の2021年1月から3月26日に延期されたようだ。 | ||
▼ | ウケ・ホーヘンダイク監督のドキュメンタリー映画"My Rembrandt"(2019年)が「レンブラントは誰の手に」の邦題で2021年2月26日からBunkamuraル・シネマほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 和久井健原作、英勉監督、北村匠海、山田裕貴、杉野遥亮、鈴木伸之、磯村勇斗、間宮祥太朗、吉沢亮、眞栄田郷敦、清水尋也、堀家一希、湊祥希共演「東京リベンジャーズ」に、今田美桜が出演しているようだ。 | ||
▼ | Sam Kelly脚本・監督、Jake Ryan、ジョン・チュイ、Chelsie Preston Crayford共演"Savage"(2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、Alex Camilleri脚本・監督"Luzzu"の世界配給権をMemento Films Internationalが獲得したようだ。 | ||
▼ | 2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)でワールドプレミア上映される、ISISに拘束されている女性たちの救出に尽力する人々の姿を追ったHogir Hirori監督のドキュメンタリー映画"Sabaya"の販売権を、ロンドンを拠点とするDogwoofが獲得したようだ。 | ||
▼ | 夢枕獏の小説「陰陽師」に基づく、グオ・ジンミン監督、マーク・チャオ、ダン・ルン共演「陰陽師晴雅集」("The Yin-Yang Master: Dream of Eternity",2020年)の、中国を除く全世界での権利をNetflixが獲得、2021年2月5日から配信するようだ。 | ||
▼ | ホイットニー・ヒューストン(Whitney Houston,1963-2012)を描く、ステラ・メギー(Stella Meghie)監督、アンソニー・マッカーテン(Anthony McCarten)脚本の新作"I Wanna Dance With Somebody"で、「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」("Star Wars: The Rise of Skywalker",2019年)のナオミ・アッキーが主演に起用されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、Iuli Gerbase脚本・監督、Renata de Lelis、Eduardo Mendoncaら共演の新作"A Nuvem Rosa"(The Pink Cloud)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)でワールドプレミア上映される、Harpo Guit、Lenny Guit監督、マチュー・アマルリック、Maxi Delmelle、Harpo Guit、Claire Bodson共演"Mother Schmuckers"の国際販売権を、ブリュッセルを拠点とするBest Friend Foreverが獲得したようだ。 | ||
▼ | 英映画テレビ芸術アカデミー(British Academy of Film and Television Arts)は、ロサンゼルスとニューヨークの支部を BAFTA North Americaに統合するようだ。 | ||
▼ | Searchlight Picturesは、モハメド・アリ(Muhammad Ali,1942-2016)による徴兵拒否を題材にした新作映画の開発に入ってるようだ。Leigh Montvilleの著書"Sting Like a Bee: Muhammad Ali vs. The United States of America"に基づく作品で、Shola Amooが監督を務める模様。 | ||
▼ | Will Packer Productions製作による新作コメディ"Hot Mess"で、英国のコメディアン、ロンドン・ヒューズ(London Hughes)が主演するようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門のエントリー作品として、アルメニアはArman Nshanian監督"Songs of Solomon"を選んだようだ。 | ||
▼ | Mtjj脚本・監督のアニメーション映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」("The Legend of Hei",2019年)の北米でのオールライツをShout! StudiosとPlay Bigが獲得したようだ。 | ||
▼ | Kate DiCamilloの児童書に基づくWendy Rogers監督の新作Netflixアニメーション映画"The Magician's Elephant"で、ノア・ジュプ、ピクシー・デイヴィーズ、シアン・クリフォード(Sian Clifford)、Natasia Demetriou、ドーン・フレンチ、ブライアン・タイリー・ヘンリー、ベネディクト・ウォンが声優を務めるようだ。 | ||
▼ | 「ザ・ダイバー」("Men of Honor",2000年)、「スコア」("The Score",2001年)、「コーチ・ラドスール 無敵と呼ばれた男」("When the Game Stands Tall",2014年)などの作品を手掛けた、脚本家のスコット・マーシャル・スミス(Scott Marshall Smith)さんが亡くなった(62歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | Michelle Harperの脚本による、女性を主人公にしたタイトル未定の新作コメディ企画をTriStar Picturesが獲得したようだ。 | ||
▼ | Sarah Vaughan原作、シエナ・ミラー、ミシェル・ドッカリー、ルパート・フレンド共演によるNetflixドラマシリーズ"Anatomy of a Scandal"で、ナオミ・スコットがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ(Diana Wynne Jones,1934-2011)原作、宮崎吾朗監督の新作アニメーション「アーヤと魔女」("Earwig and the Witch")の英語吹替版で、リチャード・E・グラント、ケイシー・マスグレイヴス(Kacey Musgraves)、ダン・スティーヴンスが声優を務めるようだ。 | ||
▼ | クリストファー・マックァリー監督「ミッション:インポッシブル」("Mission: Impossible")シリーズ第7作撮影中のトム・クルーズが、新型コロナウイルスの安全基準を守らないスタッフを怒鳴りつけたらしい。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")のオープニング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、フラン・クランツ脚本・監督、ジェイソン・アイザックス、マーサ・プリンプトン、リード・バーニー(Reed Birney)、アン・ダウド共演"Mass"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、Nikole Beckwith脚本・監督、エド・ヘルムズ、パティ・ハリソン(Patti Harrison)、ティグ・ノタロ(Tig Notaro)ら共演"Together Together"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、ジェロッド・カーマイケル監督・主演、クリストファー・アボット、ティファニー・ハディッシュ、ヘンリー・ウィンクラー、J・B・スムーヴ、ラヴェル・クロフォード(Lavell Crawford)共演"On the Count of Three"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、Karen Cinorre脚本・監督、グレイス・ヴァン・パタン、ミア・ゴス、ジュリエット・ルイスら共演"Mayday"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、ロビン・ライト監督・出演、デミアン・ビチル、キム・ディケンズら共演"Land"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、エドガー・ライト監督のドキュメンタリー映画"The Sparks Brothers"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、レベッカ・ホール監督、テッサ・トンプソン、ルース・ネッガ、アンドレ・ホランド、アレクサンダー・スカルスガルド、ビル・キャンプ共演"Passing"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、ダリル・ウェイン(Daryl Wein)脚本・監督、ゾー・リスター=ジョーンズ(Zoe Lister-Jones)共同脚本・出演、ケイリー・スピーニー、オリヴィア・ワイルド、フレッド・アーミセン共演"How It Ends"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月28日-2月3日開催の2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)で、園子温監督、ニコラス・ケイジ、ソフィア・ブテラ、ニック・カサヴェテス、ビル・モーズリー共演「プリズナーズ・オブ・ゴーストランド」("Prisoners of the Ghostland")がワールドプレミア上映されるようだ。 | ||
▼ | 「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」("Star Wars: Episode V - The Empire Strikes Back",1980年)のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | AppleTV+のドキュメンタリー"Billie Eilish: The World's a Little Blurry"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ベン・ウィートリー監督、ジョエル・フライ、エローラ・トーチア(Ellora Torchia)、ヘイリー・スクワイアーズ、リース・シェアスミス(Reece Shearsmith)共演のホラー映画"In the Earth"の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | Huluの新作ドラマシリーズ"Pam & Tommy"で、リリー・ジェイムズがパメラ・アンダーソン(Pamela Anderson)、セバスチャン・スタンがトミー・リー(Tommy Lee)を演じるようだ。 | ||
▼ | ダミアン・ジフロン(Damian Szifron)監督、シェイリーン・ウッドリー主演の新作スリラー"Misanthrope"で、ベン・メンデルソーンがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Thomas Clay脚本・監督、マキシン・ピーク、チャールズ・ダンス、フレディ・フォックス、ターニャ・レイノルズ共演"Fanny Lye Deliver'd"(2019年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | Matthew Kaundart監督の自身の経験に基づく新作"My Twin Is Dead"で、"Never Rarely Sometimes Always"(2020年)のSidney Flaniganがウィル・ブリテン(Will Brittain)と共演するようだ。 | ||
▼ | Shout! StudiosはHideout Picturesと長期契約を締結、"Old Henry"、"Hardin"、"4 Dead In 5 Seconds"などの西部劇を製作するようだ。 | ||
▼ | Charles Officer監督、ソウル・ウィリアムズ主演"Akilla's Escape"(2020年)のカナダでの配給権をlevelFILMが獲得したようだ。 | ||
▼ | ロバート・エガース監督、アニヤ・テイラー=ジョイ、アレクサンダー・スカルスガルド、ニコール・キッドマン、ウィレム・デフォー、クレス・バング、ケイト・ディッキー、ビョークら共演の新作"The Northman"が撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | グレゴリー・マクドナルド(Gregory Mcdonald,1937-2008)原作、マイケル・リッチー(Michael Ritchie,1938-2001)監督、チェヴィ・チェイス主演「フレッチ/殺人方程式」("Fletch",1985年)の、グレッグ・モットーラ監督、ジョン・ハム主演によるリブートは、2021年春から製作に入る模様。 | ||
▼ | ニューヨーク市のEagle Academy Foundationの取り組みを追った、Richard Butterworth監督のHBO Maxドキュメンタリー"The Infamous Future"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | トム・ホランド主演による「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」("Spider-Man: Far From Home",2019年)に続く第3作の撮影現場でジェイク・ギレンホールが目撃されたらしい。 | ||
▼ | トム・ヒドルストン主演によるDisney+ドラマシリーズ"Loki"に、"Ant-Man and The Wasp: Quantumania"でジョナサン・メジャース(Jonathan Majors)が演じる征服者カーン(Kang The Conqueror)が登場する、という噂があるようだ。 | ||
▼ | Marvel Studiosは、Marvel Cinematic Universeに登場するキャラクタ一人ひとりの印象的な場面を集めた新シリーズ"Marvel Studios: Legends"を2021年1月8日からDisney+で配信すると発表したようだ。第1回と第2回ではWanda MaximoffとVisionを特集する模様。 | ||
▼ | 西野亮廣原作・脚本、廣田裕介監督のアニメーション映画「映画 えんとつ町のプペル」の冒頭映像が公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/17▲ | |||
▼ | 「特別上映版 ワールドトリガー 2ndシーズン」で、村中知、梶裕貴、潘めぐみ、赤羽根健治、三野雄大、近藤玲奈が声優を務めるようだ。 | ||
▼ | ゾーイ・ウィットック(Zoe Wittock)脚本・監督、ノエミ・メルラン主演"Jumbo"(2020年)が「恋する遊園地」の邦題で2021年1月15日から新宿バルト9ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 田口清隆監督、吹原幸太脚本、河中奎人、上條つかさ、千々岩北斗、波多野美希、中野杏莉、安保匠、カンナ、相馬絵美、大村織、甲川創、青山真利子、栗橋勇共演「12人のイカれたワークショップ」が2021年に公開されるようだ。 | ||
▼ | ジェイムズ・マーシュ監督、マイケル・ケイン、ジム・ブロードベント、トム・コートネイ、チャーリー・コックス、ポール・ホワイトハウス、マイケル・ガンボン、レイ・ウィンストン共演「キング・オブ・シーヴズ」("King of Thieves",2018 年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 晩年のアル・カポネ(Al Capone,1899-1947)を描く、ジョシュ・トランク監督、トム・ハーディ、マット・ディロン、リンダ・カーデリーニ、カイル・マクラクラン、ジャック・ロウデン、ノエル・フィッシャーら共演「カポネ」("Capone",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 井上昌典監督、森脇京子脚本、栗山千明、平岡祐太、大久保麻梨子、木村祐一、永島敏行、綿引勝彦共演「種まく旅人 華蓮のかがやき」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Ilya Khrzhanovskiy、Jekaterina Oertel監督「DAU. ナターシャ」("DAU. Natasha",2020年)が、2021年2月27日からシアター・イメージフォーラム、アップリンク吉祥寺ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | チェ・ユンテ脚本・監督、イ・ジュヨン、イ・ジュニョク、ヨム・ヘラン、ソン・ヨンギュ共演「野球少女」("Baseball Girl",2019年)の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | ルーベン・アウヴェス(Ruben Alves)監督、アレクサンドル・ヴェテール(Alexandre Wetter)、イザベル・ナンティ、パスカル・アルビロ、ステフィ・セルマ(Stefi Celma)共演"Miss"(2020年)が「MISS ミス・フランスになりたい!」の邦題で2021年2月下旬からシネスイッチ銀座ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 丸木戸マキ原作、三木康一郎監督、竹財輝之助、猪塚健太、吉田宗洋、大石吾朗、松本若菜、奥野壮、小林涼子、前野朋哉共演「劇場版ポルノグラファー プレイバック」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 西田尚美主演の短編ドラマ「青葉家のテーブル」が長編映画化、2021年春に公開されるようだ。松本壮史が引き続き監督を務め、寄川歌太、久保陽香、忍成修吾、市川実和子、栗林藍希らが共演する模様。 | ||
▼ | 亀井亨監督、酒井法子、斎藤歩、金山一彦、長澤奈央、角替和枝、西岡徳馬、柄本明共演「空蝉の森」(2014年)のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | 香月秀之監督、哀川翔、剛力彩芽、水野勝、新羅慎二、勝俣州和、柳沢慎吾、窪塚俊介、さとう珠緒、佐々木みゆ、永倉大輔、金子昇、宮下順子、岩佐真悠子、五代高之、江藤博利、渡辺裕之共演「新 デコトラのシュウ 鷲」が、2021年2月19日からイオンシネマ板橋ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 花田ゆういちろう、小野あつこ、福尾誠、秋元杏月共演「映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!」が2021年9月に公開されるようだ。 | ||
▼ | 光野道夫監督、岡田惠和脚本、東山紀之、鈴木保奈美、益岡徹、常盤貴子、田口浩正、木南晴夏、淵上泰史共演「おとなの事情 スマホをのぞいたら」に、室龍太、桜田ひよりが出演しているようだ。 | ||
▼ | Joey So監督「映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!」("Thomas & Friends: Marvelous Machinery",2020年)の日本語吹替版で、賀来賢人が超特急ケンジの声を演じるようだ。 | ||
▼ | 田中亮監督、長澤まさみ、東出昌大、小手伸也、小日向文世、白濱亜嵐、関水渚、古川雄大、柴田恭兵、北大路欣也、ビビアン・スー、滝藤賢一、濱田岳、濱田マリ、デヴィ・スカルノ、竹内結子、三浦春馬、広末涼子、江口洋介、織田梨沙、石黒賢、前田敦子、生瀬勝久共演「コンフィデンスマンJP プリンセス編」(2020年)のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | Castille Landon脚本・監督、キャサリン・ハイグル、ハリー・コニックJr.、マディソン・アイスマン共演の新作"Fear of Rain"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ディミトリ・ロゴセティス(Dimitri Logothetis)監督、ニコラス・ケイジ、フランク・グリロ、アラン・ムウシー(Alain Moussi)、トニー・ジャー、リック・ユーン、マリー・アヴゲロプロスら共演「アースフォール JIU JITSU」("Jiu Jitsu",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Skydance Animationによる新作2作品、アレッサンドロ・カルローニ(Alessandro Carloni)監督"Luck"と、ヴィッキー・ジェンソン監督"Spellbound"の獲得に向けて、Appleが交渉に入っている模様。 | ||
▼ | Ephraim Asili脚本・監督、Nozipho McClean、Eric Lockley、Chris Jarell、Julian Rozzell Jr.共演"The Inheritance"(2020年)の北米配給権をGrasshopper Filmが獲得したようだ。 | ||
▼ | 2021年2月11-21日開催予定の第71回ベルリン国際映画祭(Internationale Filmfestspiele Berlin)は、ヴァーチャルで行われるようだ。 | ||
▼ | J・J・エイブラムスのBad RobotはNoneMore Productionsと共同で、Charlie Mackesyによる絵本"The Boy, The Mole, The Fox and The Horse"を30分の短編アニメーションにするようだ。 | ||
▼ | "The Killing of Two Lovers"(2020年)のクレイン・クロフォードとRobert Machoian監督は、新作"The Integrity of Joseph Chambers"で再び組むようだ。ジョーダナ・ブリュースター、マイケル・レイモンド=ジェイムズ、ジェフリー・ディーン・モーガンが共演、すでにアラバマで製作に入っている模様。 | ||
▼ | 「ナーズの復讐/集結!恐怖のオチコボレ軍団」("Revenge of the Nerds",1984年)が、セス・マクファーレンのプロデュース、Keith Lucas、Kenny Lucas兄弟の脚本・出演でリブートされるようだ。 | ||
▼ | 2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、アルゼンチンのAna Katz監督による"El Perro Que No Calla"(The Dog Who Wouldn't Be Quite)の販売権を、パリを拠点とするLuxboxが獲得したようだ。 | ||
▼ | Bassam Tariq監督・脚本、リズ・アーメッド共同脚本・主演"Mogul Mowgli"の北米配給権をStrand Releasingが獲得したようだ。 | ||
▼ | 外崎春雄監督「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」("Demon Slayer The Movie: Mugen Train",2020年)の中国での公開が、当初予定の2021年の春節シーズンから2月下旬ないし3月上旬に延期される模様。ポール・W・S・アンダーソン監督「モンスターハンター」("Monster Hunter",2020年)での差別的なセリフが問題となったことを受けて、検閲が強化されているようだ。 | ||
▼ | イアン・マッケランは16日、ロンドンの病院で新型コロナウイルスのワクチン接種を受けたようだ。 | ||
▼ | 2022年の出版されるNita Proseのデビュー小説に基づくUniversalの新作殺人ミステリー"The Maid"で、フローレンス・ピューが主演するようだ。 | ||
▼ | メーガン・ウェイレン・ターナー(Megan Whalen Turner)の小説「盗神伝I ハミアテスの約束」("The Thief")をDisneyが映画化するようだ。"Love and Monsters"(2020年)のブライアン・ダフィールド(Brian Duffield)が脚本を手掛ける模様。 | ||
▼ | 2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、Nikole Beckwith脚本・監督、エド・ヘルムズ、パティ・ハリソン(Patti Harrison)、ティグ・ノタロ(Tig Notaro)ら共演"Together Together"の北米配給権をBleecker Streetが獲得したようだ。 | ||
▼ | 「逃走車」("Vehicle 19",2013年)のムクンダ・マイケル・デュウィル監督による新作スリラー"The Immaculate Room"で、エミール・ハーシュ、ケイト・ボスワース、アシュリー・グリーン、M・エメット・ウォルシュが共演するようだ。 | ||
▼ | ケネス・ブラナー脚本・監督、カトリーナ・バルフ、ジュディ・デンチ、ジェイミー・ドーナン、シアラン・ハインズ、Jude Hillら共演の新作"Belfast"の世界配給権をFocus Featuresが獲得したようだ。 | ||
▼ | デヴィッド・クローネンバーグは、自身が脚本を手掛けた映画2作品とTVシリーズ1作品の企画が進行中であることを明らかにしたようだ。「スター・トレック:ディスカバリー」("Star Trek: Discovery",2017年-)の監督は否定した模様。 | ||
▼ | 2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、Rodney Ascher監督のドキュメンタリー映画"A Glitch in the Matrix"(2020年)の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「クライモリ」("Wrong Turn",2003年)をリブートした、Mike P. Nelson監督、シャルロッテ・ベガ(Charlotte Vega)主演の新作"Wrong Turn"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | セリンダ・シューンマッカー(Celinde Schoenmaker)、ジュリア・ニクソン(Julia Nickson)、Rayssa Bratillieri、Hana Hrzicは、新作ロマンチックコメディ"Hong Kong Love Story"で、バイロン・マン、Dominika Kachlik、ニックン(Nichkhun)、ケネス・ツァンと共演するようだ。 | ||
▼ | 人気ポッドキャストに基づくApple TV+の新作ドラマシリーズ"WeCrashed"で、ジャレッド・レトが出演交渉に入っているようだ。「フォーカス」("Focus",2015年)のグレン・フィカーラ、ジョン・レクアが監督を務める模様。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門にハンガリーがエントリーしている、Horvat Lili脚本・監督"Felkeszules meghatarozatlan ideig tarto egyuttletre"(Preparations to Be Together for an Unknown Period of Time)の米国内配給権をGreenwich Entertainmentが獲得したようだ。 | ||
▼ | 2021サンダンス映画祭(Sundance Film Festival)に出品される、Prano Bailey-Bond監督、ニアム・アルガー(Niamh Algar)主演の新作ホラー"Censor"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | Tia Williams原作、Numa Perrier監督、ガブリエル・ユニオン主演の新作ロマンチックコメディ"The Perfect Find"で、キース・パワーズ(Keith Powers)がキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | サイモン・ウエスト監督、ワン・シュエチー、ハンナ・クィンリヴァン、ショーン・ドウ、ジェイソン・アイザックス共演「ボルケーノ・パーク」("Skyfire",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジェイムズ・キャメロン監督による「アバター」("Avatar",2009年)の続編の撮影現場からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")の中国版ポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル、クリス・パインら共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")のTVスポットが公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/18▲ | |||
▼ | ダニエレ・ルケッティ(Daniele Luchetti)監督、ピエルフランチェスコ・ディリベルト(Pierfrancesco Diliberto)、トニー(Thony)共演"Momenti di trascurabile felicita"(2019年)が「ワン・モア・ライフ!」の邦題で2021年3月12日からヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | トッド・ロビンソン監督、セバスチャン・スタン、サミュエル・L・ジャクソン、クリストファー・プラマー、ウィリアム・ハート、ジェレミー・アーヴァイン、エド・ハリス、ピーター・フォンダら共演"The Last Full Measure"(2019年)が「ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実」の邦題で2021年3月5日からシネマート新宿ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 南勝久原作、江口カン監督、岡田准一、木村文乃、平手友梨奈、安藤政信、黒瀬純、好井まさお、橋本マナミ、宮川大輔、山本美月、佐藤二朗、井之脇海、安田顕、佐藤浩市、堤真一共演「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | イ・ヘジュン、キム・ビョンウ監督、イ・ビョンホン、ハ・ジョンウ、マ・ドンソク、チョン・ヘジン、ペ・スジ共演「白頭山大噴火」("Ashfall",2019年)が、2021年夏にTOHOシネマズ 日比谷ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 杉原輝昭監督、高橋悠也脚本「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 柴﨑貴行監督、福田卓郎脚本「劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本」の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 岩合光昭監督「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 光野道夫監督、岡田惠和脚本、東山紀之、鈴木保奈美、益岡徹、常盤貴子、田口浩正、木南晴夏、淵上泰史、室龍太、桜田ひより共演「おとなの事情 スマホをのぞいたら」の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 松居大悟監督「バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画をつくったら」に、相島一之、稲葉友、井上肇、伊武雅刀、岡山天音、尾上寛之、木下ほうか、甲本雅裕、今野浩喜、渋川清彦、田中泯、玉置玲央、野間口徹、橋本じゅん、速水もこみち、本多力、前田敦子、前野朋哉、松尾貴史、水間ロン、六平直政、MEGUMIが出演しているようだ。 | ||
▼ | ロバート・A・ハインライン(Robert A. Heinlein,1907-1988)の小説「夏への扉」("The Door into Summer")に基づく、三木孝浩監督、菅野友恵脚本、山崎賢人、清原果耶、藤木直人共演「夏への扉 キミのいる未来へ」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 沢口靖子、内藤剛志共演のTVドラマシリーズ「科捜研の女」(1999年-)が映画化、2021年に公開されるようだ。櫻井武晴が脚本、兼崎涼介が監督を務める模様。 | ||
▼ | 94歳で小学校に通うプリシラ・ステナイ(Priscilha Sitienei)の学校生活を追った、パスカル・プリッソン監督のドキュメンタリー映画「GOGO 94歳の小学生」("Gogo",2020年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 宅野誠起監督、高橋ナツコ脚本「映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「ジャスティス・リーグ」("Justice League",2017年)のジョシュ・ウェドン監督による再撮影現場で不適切な言動があったとするレイ・フィッシャーらの訴えを受けてWarnerMediaが行った調査について、ガル・ガドットは自身も面接を受けたことを明らかにしたようだ。 | ||
▼ | Isabella Maldonadoの小説"The Cipher"のNetflix映画化で、ジェニファー・ロペスが主演とプロデュースを務めるようだ。 | ||
▼ | Oliver Hermanus監督、Kai Luke Brummer主演"Moffie"(2019年)の北米配給権をIFC Filmsが獲得したようだ。 | ||
▼ | Jonathan McHugh監督のドキュメンタリー映画"Long Live Rock... Celebrate the Chaos"(2019年)の世界配給権をAbramoramaが獲得、2021年3月12日にリリースするようだ。 | ||
▼ | 12月26日-1月2日開催の第25回Capri, Hollywood International Film Festivalで、ジャンフランコ・ロージ監督のドキュメンタリー映画"Notturno"をEuropean Movie of The Yearに選んだようだ。 | ||
▼ | パトリック・ネス(Patrick Ness)の小説「混沌の叫び」シリーズ第1部「心のナイフ」("Chaos Walking: The Knife of Never Letting Go")に基づく、ダグ・ライマン監督、デイジー・リドリー、トム・ホランド共演の新作"Chaos Walking"の米国公開日が、当初予定の2021年1月22日から3月5日に延期されたようだ。 | ||
▼ | Iram Parveen Bilal脚本・監督、ファラン・タヒール、Nikita Tewani、Muhammad Qavi Khan、シータル・シェス(Sheetal Sheth)ら共演"I'll Meet You There"の北米配給権をLevel Forwardが獲得したようだ。 | ||
▼ | 「大草原の小さな家」("Little House on the Prairie",1974-1983年)を、Paramount TV StudiosとAnonymous Contentがリブートするようだ。 | ||
▼ | ジェイムズ・ガン監督の新作"The Suicide Squad"のスピンオフとなる、ジョン・シナ主演のHBO Maxドラマシリーズ"Peacemaker"で、ロックリン・マンロー(Lochlyn Munro)、Chukwudi Iwuji、Annie Chang、クリストファー・ハイアーダールがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | サミュエル・L・ジャクソンは、ウォルター・モズリイ(Walter Mosley)の小説"The Last Days of Ptolemy Gray"に基づくAppleTV+ドラマシリーズで、主演と制作総指揮を務めるようだ。 | ||
▼ | ウィリアム・シェイクスピア(William Shakespeare,1564-1616)の戯曲に基づくアリ・アッバシ監督の新作"Hamlet"で、ノオミ・ラパスが主演するようだ。 | ||
▼ | 「007/私を愛したスパイ」("The Spy Who Loved Me",1977年)、「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」("Star Wars: Episode V - The Empire Strikes Back",1980年)などに出演した、俳優のジェレミー・ブロック(Jeremy Bulloch)さんが亡くなった(75歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門には、91ヶ国がエントリーしたようだ。 | ||
▼ | ラース・フォン・トリアーは、TVミニシリーズ「キングダム」("Riget",1994-1997年)の第3シーズン全5話を制作するようだ。 | ||
▼ | スティーヴン・ソダーバーグ監督、ドン・チードル、ベニチオ・デル・トロ、ジョン・ハム、レイ・リオッタら共演のHBO MAX映画"No Sudden Move"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | ギャヴィン・オコナー監督、ケイト・ウィンスレット主演による米HBOのドラマシリーズ"Mare of Easttown"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | クリストファー・ノーラン脚本・監督、ジョン・デヴィッド・ワシントン、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ、ケネス・ブラナー共演「TENET テネット」("Tenet",2020年)のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | デヴィッド・ロウリー監督、デヴ・パテル、アリシア・ヴィキャンデル、ジョエル・エジャートンら共演の新作"The Green Knight"の米国公開日が2021年7月30日に設定されたようだ。 | ||
▼ | Bennett Lasseter監督、Mitchell Winkie脚本、マデリーン・ブルーワー、キーアン・ジョンソンら共演のHuluオリジナル映画"The Ultimate Playlist of Noise"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | パトリック・ネス(Patrick Ness)の小説「混沌の叫び」シリーズ第1部「心のナイフ」("Chaos Walking: The Knife of Never Letting Go")に基づく、ダグ・ライマン監督、デイジー・リドリー、トム・ホランド共演の新作"Chaos Walking"からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | フィッシャー・スティーヴンス監督、Cheryl Guerriero脚本、ジャスティン・ティンバーレイク主演のApple TV+映画"Palmer"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | コナー・アリン(Conor Allyn)監督、Jake Allyn、フランク・グリロ、ホルヘ・A・ヒメネス(Jorge A. Jimenez)、アレックス・マクニコル(Alex MacNicoll)、アンディ・マクダウェル、ジョージ・ロペスら共演の新作"No Man's Land"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ザック・スナイダーは、ガル・ガドットがセットで「ワンダーウーマン」("Wonder Woman")の衣装を着用した最初の日の写真を公開したようだ。 | ||
▼ | 「星の王子ニューヨークへ行く」("Coming to America",1988年)の続編となる、クレイグ・ブリュワー(Craig Brewer)監督、エディ・マーフィ、アーセニオ・ホール(Arsenio Hall)、ジャーメイン・ファウラー(Jermaine Fowler)、レスリー・ジョーンズ、ジョン・エイモス、ジェイムズ・アール・ジョーンズら共演"Coming 2 America"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | ニューヨーク市警の汚職警察官を負ったTiller Russell、Eli Holzman監督のドキュメンタリー映画"The Seven Five"(2014年)のMGMによる劇映画化で、ベン・スティラーが監督に向けて交渉に入っているようだ。 | ||
▼ | Sally Rooney原作、Mimi Cave監督、Lauryn Kahn脚本、デイジー・エドガー=ジョーンズ(Daisy Edgar-Jones)、セバスチャン・スタン共演の新作スリラー"Fresh"で、Jojo T. Gibbsがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Miriam Toewsの小説"Women Talking"のMGM、Orion Pictures、Plan Bによる映画化で、フランシス・マクドーマンドが主演するようだ。サラ・ポーリーが脚本・監督を務める模様。 | ||
▼ | DreamWorks Animationは、「クルードさんちのはじめての冒険」("The Croods",2013年)の続編"The Croods: A New Age"(2020年)を手掛けたJoel Crawford監督とのfirst-look契約を結んだようだ。 | ||
▼ | N・リチャード・ナッシュ(N. Richard Nash)原作、クリント・イーストウッド監督・主演の新作"Cry Macho"で、Eduardo Minett、ドワイト・ヨーカムがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Jerren Lauder監督、ダーモット・マルロニー、レスリー・ビブ共演の新作ホラー"The Inhabitant"で、Odessa A'zionがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ジャド・アパトウ監督、ピート・デヴィッドソン(Pete Davidson)、モード・アパトウ(Maude Apatow)共演"The King of Staten Island"(2020年)の脚本が公開されたようだ。 | ||
▼ | マーク・グリーニー(Mark Greaney)の小説「暗殺者グレイマン」("The Gray Man")に基づく、ジョー・ルッソ、アンソニー・ルッソ監督、クリス・エヴァンス、ライアン・ゴズリング、アナ・デ・アルマス共演の新作Netflix映画"The Gray Man"で、ジェシカ・ヘンウィック、ヴァグネル・モウラ、ダヌーシュ、ジュリア・バターズがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | ザック・スナイダー監督は、「ジャスティス・リーグ」("Justice League",2017年)のディレクターズ・カット版"Zack Snyder's Justice League"が2021年3月から配信されることを明らかにしたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/19▲ | |||
▼ | マット・フュリー(Matt Furie)の生み出したキャラクタ「カエルのペペ」("Pepe the Frog")を題材にした、Arthur Jones監督のドキュメンタリー映画「フィールズ・グッド・マン」("Feels Good Man",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 北朝鮮による横田めぐみ拉致事件を描いた、野伏翔脚本・監督、菜月、原田大二郎、石村とも子、大鶴義丹、小松政夫、仁支川峰子、坂上梨々愛、安座間美優、小林麗菜ら共演「めぐみへの誓い」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 東京都世田谷区の和光小学校を取材した、増田浩、房満満監督のドキュメンタリー映画「あこがれの空の下 教科書のない小学校の一年」が、12月19日からユーロスペースで公開されるようだ。 | ||
▼ | 島田叡(1901-1945)の生涯を追った、佐古忠彦監督のドキュメンタリー映画「生きろ 島田叡 戦中最後の沖縄県知事」が、2021年3月6日から桜坂劇場で先行公開、3月20日からユーロスペースほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | ガルダー・ガステル=ウルティア(Galder Gaztelu-Urrutia)監督、イヴァン・マサゲ(Ivan Massague)、アントニア・サン・フアン共演"El hoyo"(2019年)が「プラットフォーム」の邦題で2021年1月29日から新宿バルト9ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 「性の劇薬」(城定秀夫監督,2020年)を手掛けたフューチャーコミックスは、「百円の恋」(武正晴監督,2014年)のスタジオブルーと組んで、新たなBL実写映画を製作すると発表したようだ。 | ||
▼ | クメール・ルージュ政権下のカンボジアを舞台に描いたDenis Do監督のアニメーション映画「FUNAN フナン」("Funan",2018年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 米映画芸術科学アカデミー(Academy of Motion Picture Arts and Sciences)は、第93回アカデミー賞国際長編映画部門にエントリーされていたディーパ・メータ監督"Funny Boy"について、英語のセリフの割合が資格要件を超えているとカナダ側に通知した模様。 | ||
▼ | Annie Barrowsの児童書"Ivy & Bean"シリーズをNetflixが実写映画化するようだ。Kathy Waughが脚本を執筆する模様。 | ||
▼ | Iain Reid原作、チャーリー・カウフマン脚本・監督、ジェシー・プレモンス、ジェシー・バックリー、トニ・コレット、デヴィッド・シューリス共演のNetflix映画「もう終わりにしよう。」("I'm Thinking of Ending Things")の脚本が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「007/ユア・アイズ・オンリー」("For Your Eyes Only",1981年)などの007シリーズや「タイタニック」("Titanic",1997年)などの作品を手掛けた、プロダクション・デザイナーのピーター・ラモント(Peter Lamont)さんが亡くなった(91歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | Simon Stalenhagのグラフィックノベル"The Electric State"のAGBOによる映画化企画はUniversal Picturesが獲得、ジョー・ルッソ、アンソニー・ルッソが監督を務め、ミリー・ボビー・ブラウンが主演するようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門にスロバキアからエントリーされている、Peter Bebjak監督"The Auschwitz Report"の米国内配給権をSamuel Goldwyn Filmsが獲得したようだ。 | ||
▼ | Kaouther Ben Hania脚本・監督、Yahya Mahayni、モニカ・ベルッチ共演"L'Homme Qui Avait Vendu Sa Peau"(The Man Who Sold His Skin)の日本での配給権をクロックワークスが獲得したようだ。 | ||
▼ | Sophie Kargman監督の新作コメディ・スリラー"Susie Searches"で、カーシー・クレモンズが主演するようだ。 | ||
▼ | Facetimeを通じて出会った、ロックダウン下の2つの国の男女を描く、パウラ・ファン・デル・ウースト(Paula van der Oest)監督、James Krishna Floyd、Hannah Hoekstra共演の新作"Love in a Bottle"が撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | シカゴ映画批評家協会(Chicago Film Critics Association)賞のノミネーションが発表、クロエ・ジャオ(Chloe Zhao)監督、フランシス・マクドーマンド主演「ノマドランド」("Nomadland",2020年)が最多7部門で候補に挙がったようだ。 | ||
▼ | 今年のサンダンス映画祭(Sundance Film Festival)でワールドプレミア上映された、Radu Ciorniciuc監督のドキュメンタリー映画"Acasa, My Home"(2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年1月23-29日にオンラインで開催されるRussian Film Week USAで、アレクセイ・ウチーチェリ(Aleksey Uchitel)監督"Tsoi"(2020年)がオープニング上映されるようだ。 | ||
▼ | ニューヨーク映画批評家協会(New York Film Critics Circle)賞が発表、ケリー・ライヒャルト(Kelly Reichardt)監督"First Cow"が作品賞、「ノマドランド」("Nomadland")のクロエ・ジャオ(Chloe Zhao)が監督賞を獲得したようだ。 | ||
▼ | 第71回ベルリン国際映画祭(Internationale Filmfestspiele Berlin)は開催日を当初予定の2021年2月11-21日から変更、オフィシャルセレクションの上映とEuropean Film Marketを3月1-5日にオンラインで、受賞作品などを観客を入れて上映するイベントを6月に開催するようだ。 | ||
▼ | 第17回Santiago Festival Internacional de Cine(Sanfic)は、業界向けのSanfic Industria部門が2021年3月18-25日にオンラインで、対面による映画祭が8月に開催されるようだ。 | ||
▼ | 中国で業界第2位の映画館チェーン金逸電影(Jinyi Cinemas)は、新たに12館のIMAXシアターをオープンさせるようだ。 | ||
▼ | アガサ・クリスティ(Agatha Christie,1890-1976)がエルキュール・ポアロ(Hercule Poirot)シリーズで描いた作家アリアドニ・オリヴァ(Ariadne Oliver)が生み出したキャラクタ、探偵スヴェン・ヤルセン(Sven Hjerson)を主人公にしたTV映画+ドラマシリーズが製作されるようだ。Johan Rheborgが主演する模様。 | ||
▼ | Sony PicturesとIsaac Yowmanは、DJ Screw(1971-2000年)を描く映画の開発に入ってるようだ。 | ||
▼ | 米映画芸術科学アカデミー(Academy of Motion Picture Arts and Sciences)がロサンゼルスに建設中のAcademy Museum of Motion Picturesは、オープンが2021年4月30日から9月30日に再延期されたようだ。 | ||
▼ | MGMはブラッド・ピットらのPlan Bと契約、"Minari"(2020年)のLee Isaac Chung脚本・監督によるタイトル未定の新作と、"Bad Education"(2019年)のCory Finley監督によるM.T. Andersonの著書"Landscape With Invisible Hand"の映画化を手掛けるようだ。 | ||
▼ | 長寿教育番組「セサミストリート」("Sesame Street",1969年-)の歴史を紐解く、Marilyn Agrelo監督のドキュメンタリー映画"Street Gang: How We Got to Sesame Street"の北米配給権をScreen Mediaが獲得したようだ。 | ||
▼ | ケイト・オライリー(Kaite O'Reilly)の戯曲に基づく、Tom Stern監督、レベル・ウィルソン主演の新作"The Almond And The Seahorse"で、シャルロット・ゲンズブールがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | 「星の王子ニューヨークへ行く」("Coming to America",1988年)の続編となる、クレイグ・ブリュワー(Craig Brewer)監督、エディ・マーフィ、アーセニオ・ホール(Arsenio Hall)、ウェズリー・スナイプス、レスリー・ジョーンズ、トレイシー・モーガン、ジャーメイン・ファウラー(Jermaine Fowler)、キキ・レイン、Teyana Taylor、ジョン・エイモス、ジェイムズ・アール・ジョーンズら共演"Coming 2 America"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | マーク・グリーニー(Mark Greaney)原作、ジョー・ルッソ、アンソニー・ルッソ監督、クリス・エヴァンス、ライアン・ゴズリング、アナ・デ・アルマスら共演の新作Netflix映画"The Gray Man"の製作開始が、カリフォルニアでの新型コロナウイルス感染者増加を受けて延期となったようだ。 | ||
▼ | 日産自動車前会長カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)の逃亡を手助けしたとされる米陸軍特殊部隊グリーンベレー元隊員マイケル・テイラー(Michael Taylor)を描く映画とTVシリーズが製作されるようだ。Davey Holmesが脚本を執筆、映画版ではサム・ロックウェルが主演する模様。 | ||
▼ | ニコラス・ジャレッキ(Nicholas Jarecki)監督、ゲイリー・オールドマン、アーミー・ハマー、エヴァンジェリン・リリーら共演"Crisis"(旧タイトル"Dreamland")の米国内配給権をQuiver Distributionが獲得したようだ。 | ||
▼ | エルモア・レナード(Elmore Leonard,1925-2013)が1958年に執筆し死後に出版された小説"The Trespassers"の映画化で、Anna Chazelleが監督を務めるようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリス・パイン、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984",2020年)が中国で封切られたものの、初日興収4420万人民元と低調なスタートとなったようだ。 | ||
▼ | M・ナイト・シャマラン脚本・監督、エリザ・スカンレン、トーマサイン・マッケンジー、アーロン・ピエール(Aaron Pierre)、アレックス・ウルフ、ヴィッキー・クリープス、アビー・リー、ニキ・アムカ=バード、ケン・レオン、ガエル・ガルシア・ベルナルら共演の新作"Old"に、新人Nolan Riverが出演しているようだ。 | ||
▼ | マーク・ネヴェルダイン監督、コール・ハウザー、メル・ギブソン共演の新作アクションスリラー"Panama"で、コロンビア出身のMauricio Henaoがキャストに加わったようだ。 | ||
▼ | Coke Daniels脚本・監督の新作サスペンススリラー"Karen"で、コリー・ハードリクトがタリン・マニングと共演するようだ。 | ||
▼ | 「マンダロリアン」("The Mandalorian",2019年-)のスピンオフとなる新たなドラマシリーズ"The Book of Boba Fett"が2021年12月からDisney+で配信されるようだ。 | ||
▼ | タイカ・ワイティティ監督、クリス・ヘムズワース主演の新作"Thor: Love and Thunder"に出演するテッサ・トンプソンは、新たなキャラクタと共に、これまでのMarvel Cinematic Universeのキャラクタも登場することを示唆したようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/20▲ | |||
▼ | リリー・ブルックス=ダルトン(Lily Brooks-Dalton)の小説「世界の終わりの天文台」に基づく、ジョージ・クルーニー監督・主演、フェリシティ・ジョーンズ、カイル・チャンドラー、デヴィッド・オイェロウォ、デミアン・ビチル、ティファニー・ブーン(Tiffany Boone)共演のNetflix映画「ミッドナイト・スカイ」("The Midnight Sky")からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリス・パイン、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984",2020年)の英国でのPVODでの配信は、2021年1月13日からスタートするようだ。 | ||
▼ | テイト・テイラー監督、ジェシカ・チャステイン主演"Ava"(2020年)は、中国本土での劇場公開は見送られたものの、Tencent Video、Youku、iQIYI、Mango TVの大手4社での配信が同時にスタートしたようだ。 | ||
▼ | 「マンダロリアン」("The Mandalorian",2019年-)第2シーズン最終話に登場したジェダイの騎士を実際に演じたのは、ロンドン出身のMax Lloyd-Jonesという俳優らしい。「猿の惑星:聖戦記」("War for the Planet of the Apes",2017年)でもCGIキャラクタを演じていたようだ。 | ||
▼ | マーゴット・ロビーは、「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey」("Birds of Prey (And The Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn)",2020年)の続編について「分からない。今の段階で具体的なものはなにもない」と語ったようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/21▲ | |||
▼ | HERO、萩原ダイスケ原作、吉野主監督、鈴鹿央士、久保田紗友、鈴木仁、岡本莉音、小野寺晃良、マーシュ彩、さくら、曽田陵介、井上祐貴、河合青葉、木村了共演「ホリミヤ」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 桜井亜美原作・監督、小野莉奈、平井亜門、森岡龍、トウハルヒ、松本優作、小西貴大、土山茜、皆川暢二、山口友和、新井敬太、鎌倉梓共演「シチュエーション・ラヴ」が撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | 松居大悟監督、成田凌、高良健吾、若葉竜也、浜野謙太、藤原季節、目次立樹共演「くれなずめ」に、前田敦子、城田優、飯豊まりえ、内田理央、小林喜日、都築拓紀、 滝藤賢一、近藤芳正、岩松了、パパイヤ鈴木が出演しているようだ。 | ||
▼ | 佐々部清監督、篠原高志脚本、三浦貴大、知英、比嘉愛未、中村優一、松本若菜、西田聖志郎、朝加真由美、升毅、石野真子、金児憲史、金井勇太、伊嵜充則、安倍萌生、月影瞳、小倉一郎、恵俊彰、沢村一樹共演「大綱引の恋」が、2021年5月から新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | テレンス・マリック監督、マイケル・ファスベンダー、ライアン・ゴズリング、ルーニー・マーラ、ケイト・ブランシェット、ホリー・ハンター、ヴァル・キルマー、イギーら共演「ソング・トゥ・ソング」("Song To Song",2017年)に出演したナタリー・ポートマンのインタビュー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 山田篤宏脚本・監督、吉沢亮、若葉竜也、落合モトキ、寛一郎、馬場ふみか、川島潤哉、永岡佑、森矢カンナ、中村まこと共演「AWAKE」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ディーン・パリソット監督、アレックス・ウィンター、キアヌ・リーヴス、サマラ・ウィーヴィング、ブリジット・ランディ=ペイン、ウィリアム・サドラーら共演「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え」("Bill & Ted Face the Music",2020年)の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 許斐剛原作、神志那弘志監督、秦建日子脚本の新作アニメーション映画「リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」が、2021年9月3日に公開されるようだ。 | ||
▼ | 戸田彬弘脚本・監督、高橋雄祐、土村芳共演の新作「僕たちは変わらない朝を迎える」に、桃果、前原瑞樹、大澤実音穂、菊池豪、木ノ本嶺浩、辻凪子、野島健矢、野村啓介、竹下かおり、松林慎司、津田寛治が出演しているようだ。 | ||
▼ | ヤヌス・カミンスキー監督、ミキール・ハースマン、ルーク・ブレイシー、ニック・スタール共演の新作"American Dream"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | シーア(Sia)の映画監督デビュー作となる、ケイト・ハドソン、レスリー・オドムJr.、マディ・ジーグラー(Maddie Ziegler)、ベン・シュワルツ、ジュリエット・ルイス共演の新作"Music"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ロサンゼルス映画批評家協会(Los Angeles Film Critics Association)賞が発表、スティーヴン・マックイーン監督"Small Axe"が作品賞、「ノマドランド」("Nomadland")のクロエ・ジャオ(Chloe Zhao)が監督賞を獲得したようだ。 | ||
▼ | 「レット・イット・ビー」("Let It Be",1970年)のために収録された映像と音声を素材とする、ピーター・ジャクソン監督によるドキュメンタリー映画"The Beatles: Get Back"からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 世界32ヶ国・地域で封切られたパティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984",2020年)の興収は3850万ドルを記録したようだ。4000万ドルを超えるとの期待もあった中国では週末興収1880万ドルでのスタートとなった模様。 | ||
▼ | 新型コロナウイルスの影響で打撃を受けている英国内の200を超える独立系映画館に、総額1600万ポンドの助成金が支給されるようだ。 | ||
▼ | Marvel Studios社長のケヴィン・ファイギ(Kevin Feige)は、Disney+のアニメシリーズ"What If...?"のアテレコ収録に、チャドウィック・ボーズマン(Chadwick Boseman,1976-2020)が参加していたことを明らかにしたようだ。複数のエピソードに登場する模様。 | ||
▼ | 「君は恋人」(斎藤武市監督,1967年)、「ハレンチ学園 身体検査の巻」(丹野雄二監督,1970年)、「生徒諸君!」(西河克己監督,1984年)などの映画にも出演した、落語家の林家こん平さんが亡くなった(77歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | ガル・ガドットは、「ジャスティス・リーグ」("Justice League",2017年)のザック・スナイダー監督によるディレクターズ・カット版"Zack Snyder's Justice League"の追加撮影には参加していないことを明らかにしたようだ。 | ||
▼ | ポール・W・S・アンダーソン監督、ミラ・ジョヴォヴィッチ、トニー・ジャー、T・I・ハリス、ロン・パールマン、ミーガン・グッド、ディエゴ・ボネータ、山崎紘菜ら共演「モンスターハンター」("Monster Hunter",2020年)の英国版予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 全米週末興収は、1736館で封切られたポール・W・S・アンダーソン監督、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演「モンスターハンター」("Monster Hunter",2020年)が220万ドルでトップとなったようだ。 | ||
▼ | 「デキシー・ダンスキングス」("W.W. and the Dixie Dancekings",1975年)、「再会の街 ブライトライツ・ビッグシティ」("Bright Lights, Big City",1988年)などの映画にも出演した、女優のペグ・マーレイ(Peg Murray)さんが亡くなった(96歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | トム・ホランド主演による「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」("Spider-Man: Far From Home",2019年)に続く第3作に、マーティン・スター、ハンニバル・バレスが再び出演するようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/22▲ | |||
▼ | デヴィッド・クローネンバーグ監督「クラッシュ」("Crash",1996年)4K無修正版の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 渡部亮平脚本・監督、土屋太鳳、田中圭、COCO、山田杏奈、ティーチャ、安藤輪子、金澤美穂、中村靖日、正名僕蔵、銀粉蝶、石橋凌共演「哀愁しんでれら」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 94歳で小学校に通うプリシラ・ステナイ(Priscilha Sitienei)の学校生活を追った、パスカル・プリッソン監督のドキュメンタリー映画「GOGO 94歳の小学生」("Gogo",2020年)の冒頭映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「仮面ライダーセイバー」劇場版、「機界戦隊ゼンカイジャー」劇場版が、2021年夏に公開されるようだ。 | ||
▼ | ホン・チュンギ監督、インソン、フィヨン、キム・ヌリ、イ・イェヨン、ムン・サンフン共演「トッコ・ビンはアップデート中」("DokGoBin is Updating",2020年)が、12月25日からシネマート新宿、シネマート心斎橋で公開されるようだ。 | ||
▼ | The Beatlesの未発表映像・音源を中心に構成したピーター・ジャクソン監督によるドキュメンタリー映画「ザ・ビートルズ:Get Back」("The Beatles: Get Back")が、2021年8月27日に世界同時劇場公開されるようだ。 | ||
▼ | 「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」("A Street Cat Named Bob",2016年)の続編となる、チャールズ・マーティン・スミス(Charles Martin Smith)監督、ルーク・トレッダウェイ主演"A Christmas Gift from Bob"(2020年)が「ボブという名の猫2」(仮題)として2021年に新宿ピカデリー、シネスイッチ銀座ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 原田マハ原作、山田洋次監督、沢田研二、菅田将暉、永野芽郁、野田洋次郎、北川景子、寺島しのぶ、小林稔侍、宮本信子共演の新作「キネマの神様」に、リリー・フランキー、志尊淳、前田旺志郎が出演しているようだ。 | ||
▼ | 谷健二監督、佐東みどり脚本、崎翔太、北村諒、木津つばさ、松田岳、沖なつ芽、弓削智久、温水洋一共演「元メンに呼び出されたら、そこは異次元空間だった」が来春以降に公開されるようだ。 | ||
▼ | イ・チョルハ監督、オム・ジョンファ、パク・ソンウン、ペ・ジョンナム、イ・サンユン、イ・ソンビン共演「ノンストップ」("OK! Madam",2020年)が、2021年2月12日からシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 秦建日子監督、由紀さおり、小林豊、本田剛文、柳ゆり菜、田村侑久、おかやまはじめ、岩橋道子、柊瑠美、鈴木信二、関口アナン、松嶋亮太、中田圭祐、小池里奈、寺泉憲、大和田獏、寺脇康文共演「ブルーヘブンを君に」の公開日が2021年6月11日に再設定されたようだ。 | ||
▼ | 「映画おしりたんてい」シリーズ第3弾が、2021年8月公開の「東映まんがまつり」で上映されるようだ。 | ||
▼ | 兵庫県尼崎市の医師・長尾和宏を追った、毛利安孝監督のドキュメンタリー映画「けったいな町医者」が、2021年2月13日からシネスイッチ銀座ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 今泉力哉監督、若葉竜也、穂志もえか、古川琴音、萩原みのり、中田青渚、成田凌、村上由規乃、遠藤雄斗、上のしおり、カレン、左近洋一郎、小竹原晋、廣瀬祐樹、芹澤興人、春原愛良、未羽、タカハシシンノスケ、倉悠貴、中尾有伽、五頭岳夫、岡田和也共演「街の上で」の公開日が2021年4月9日に決まったようだ。 | ||
▼ | 住田崇監督、バカリズム脚本・出演、井浦新、堀田真由、日野陽仁、飛鳥凛、河相我聞、佐久間由衣、鶴見辰吾共演のドラマシリーズ「殺意の道程」を再編集した「劇場版 殺意の道程」が、2021年2月5日から公開されるようだ。 | ||
▼ | TOHOシネマズは、12月16日から全国68劇場(635スクリーン、約12万席)の消毒作業を実施しているようだ。年内に完了予定らしい。 | ||
▼ | 内田伸輝監督、篠原ゆき子、倉科カナ、高畑淳子、サヘル・ローズ、筒井茄奈子、窪塚俊介共演「女たち」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 2021年の香港國際影視展(Hong Kong FilMart)は、3月15-18日にオンラインで開催されるようだ。 | ||
▼ | シカゴ映画批評家協会(Chicago Film Critics Association)賞が発表、クロエ・ジャオ(Chloe Zhao)監督、フランシス・マクドーマンド主演「ノマドランド」("Nomadland")が作品賞、監督賞、女優賞、脚色賞、撮影賞を獲得したようだ。 | ||
▼ | フロリダ映画批評家協会(Florida Film Critics Circle)賞が発表、ケリー・ライヒャルト(Kelly Reichardt)監督"First Cow"が作品賞、「ノマドランド」("Nomadland")のクロエ・ジャオ(Chloe Zhao)が監督賞を獲得したようだ。 | ||
▼ | MGMが身売りを検討しているようだ。 | ||
▼ | Indiana Film Journalists Association Awardsが発表、クロエ・ジャオ(Chloe Zhao)監督、フランシス・マクドーマンド主演「ノマドランド」("Nomadland",2020年)が作品賞、監督賞、女優賞、脚色賞を獲得したようだ。 | ||
▼ | 2014年のマレーシア航空17便撃墜事件に着想を得た、オランダのA. F. Th. van der Heijdenによる小説"Mooi doodliggen"(Play Dead)の映画化権をRevolver Amsterdamが獲得したようだ。 | ||
▼ | ジョー・ルッソ、アンソニー・ルッソが企画していた、「華麗なる賭け」("The Thomas Crown Affair",1968年)のマイケル・B・ジョーダン主演によるリブートは中止になった模様。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門にシンガポールがエントリーしている、アンソニー・チェン監督「熱帯雨」("Wet Season")の北米でのオールライツをStrand Releasingが獲得したようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門のエントリー作品として、サウジアラビアはShahad Ameen脚本・監督"Sayidat Al Bahr"(Scales)を選んだようだ。 | ||
▼ | 「底抜けいいカモ」("The Patsy",1964年)、「駅馬車」("Stagecoach",1965年)などに出演した、俳優のネッド・ウィン(Ned Wynn)さんが亡くなった(79歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 「エクソシスト」("The Exorcist",1973年)の続編企画が進行中のようだ。「ハロウィン」("Halloween",2018年)のデヴィッド・ゴードン・グリーン(David Gordon Green)が監督を務める模様。 | ||
▼ | The Beatlesの楽曲に着想を得た、マーク・ロスマン(Mark Rosman)監督の新作"In My Life"で、ワイアット・オレフ、ケヴィン・ポラック、ジャニーン・ガラファロが共演するようだ。 | ||
▼ | 「エイリアン」("Alien",1979年)とそのシリーズや、「マネー・ピット」("The Money Pit",1986年)、「デッドロック」("Undisputed",2002年)などの作品を手掛けた、映画プロデューサーのデヴィッド・ガイラー(David Giler)さんが亡くなった(77歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 国際アニメーション映画協会(Association Internationale du Film d'Animation)は、第48回アニー賞(Annie Awards)授賞式で、Bruce Smith、Willie Ito、Sue C. Nichols(1965-2020)にWinsor McCay Awards、堤大介(Daisuke "Dice" Tsutsumi)にJune Foray Awardを贈るようだ。 | ||
▼ | 「生きる」(黒澤明監督,1952年)に基づく、Oliver Hermanus監督、カズオ・イシグロ(Kazuo Ishiguro)脚本、ビル・ナイ、エイミー・ルー・ウッド(Aimee Lou Wood)共演の新作"Living"の英国での配給権をLionsgateが獲得したようだ。1952年のロンドンが舞台になる模様。 | ||
▼ | ガース・ジェニングス監督による「SING/シング」("Sing",2016年)の続編"Sing 2"で、ボノ、ファレル・ウィリアムス、ホールジー(Halsey)、ボビー・カナヴェイル、レティーシャ・ライト、エリック・アンドレ、チェルシー・ペレッティ(Chelsea Peretti)が声優に加わったようだ。 | ||
▼ | ゾーイー・デシャネルが出演する、ケイティ・ペリー(Katy Perry)の新曲"Not the End of the World"のMVが公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督によると、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン」("Wonder Woman",2017年)のエンディングはWarner Bros.側からの直前の変更要請に応じたもので、オリジナルのエンディングとは異なるらしい。 | ||
▼ | サミュエル・L・ジャクソン、ヒュー・グラント、クメイル・ナンジアニ、トレイシー・ウルマン、リサ・クードロウ、ジョー・キーリー(Joe Keery)、レスリー・ジョーンズら共演によるNetflixフェイクドキュメンタリー"Death To 2020"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | アラヴィンド・アディガ(Aravind Adiga)の小説「グローバリズム出づる処の殺人者より」に基づく、ラミン・バーラニ(Ramin Bahrani)監督、Adarsh Gourav、ラージクマール・ラーオ(Rajkummar Rao)、プリヤンカー・チョープラー・ジョナス共演"The White Tiger"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「星の王子ニューヨークへ行く」("Coming to America",1988年)の続編となる、クレイグ・ブリュワー(Craig Brewer)監督、エディ・マーフィ、アーセニオ・ホール(Arsenio Hall)、ウェズリー・スナイプス、レスリー・ジョーンズ、トレイシー・モーガン、ジャーメイン・ファウラー(Jermaine Fowler)、キキ・レイン、Teyana Taylor、ジョン・エイモス、ジェイムズ・アール・ジョーンズら共演"Coming 2 America"のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | 「マンダロリアン」("The Mandalorian",2019年-)のスピンオフとなる、テムエラ・モリソン、ミンナ・ウェン共演の新たなドラマシリーズ"The Book of Boba Fett"で、ロバート・ロドリゲスが制作総指揮に加わるようだ。 | ||
▼ | ロビン・ライトの映画監督デビュー作となる、デミアン・ビチル、キム・ディケンズら共演"Land"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | マット・ヘイグ(Matt Haig)の小説「クリスマスとよばれた男の子」に基づく、ギル・キーナン監督、Henry Lawfull、ジム・ブロードベント、マギー・スミス、ミキール・ハースマン、サリー・ホーキンス、クリステン・ウィグ共演"A Boy Called Christmas"の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | Gavin Rothery監督、テオ・ジェイムズ、ステイシー・マーティン、ローナ・ミトラ、トビー・ジョーンズ共演のSFスリラー"Archive"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | Soman Chainaniの小説に基づくポール・フェイグ監督のNetflix映画"The School For Good and Evil"で、ソフィア・ワイリー(Sofia Wylie)、ソフィア・アン・カルーソ(Sophia Anne Caruso)が共演するようだ。 | ||
▼ | Netflixは、Sean O'Keefeの脚本による新作スリラー企画を獲得、マット・リーヴスの6th & Idahoによる製作で映画化するようだ。ロン・ハワード監督「身代金」("Ransom",1996年)の女性版のようなストーリーになるらしい。 | ||
▼ | グレッグ・プリティキン(Greg Pritikin)脚本・監督、ジョン・マガロ、チャステン・ハーモン(Chasten Harmon)共演の新作"The Mistress"がロサンゼルスで撮影を終えたようだ。 | ||
▼ | Noah Hutton監督、Dean Imperial、Madeline Wise、Babe Howard共演のSF映画"Lapsis"(2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")のTVスポットが公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/23▲ | |||
▼ | ディーン・パリソット監督「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え」("Bill & Ted Face the Music",2020年)のアレックス・ウィンター、キアヌ・リーヴスとのインタビュー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | フィル・メッキー監督、仲万美、高嶋政宏、麿赤兒、黒田育世、奥田咲、紅林大空、メデューサ・リー、山下雫共演「ドリームズ・オン・ファイア」が、2021年3月13日からシアター・イメージフォーラムほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 栢木琢也脚本・監督、白鳥玉季、モロ師岡、千葉祐輝共演による短編映画「YELLOW」が製作されるようだ。 | ||
▼ | ヒップホップMCの般若に密着した、岡島龍介監督のドキュメンタリー映画「その男、東京につき」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ナタリー・ジョンズ(Natalie Johns)監督のドキュメンタリー映画「SLEEP マックス・リヒターからの招待状」("Max Richter's Sleep",2019年)のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | マチアス・マルジウ(Mathias Malzieu)監督、ニコラ・デュヴォシェル、マリリン・リマ(Marilyn Lima)、ロッシ・デ・パルマ、ロマーヌ・ボーランジェ、チェッキー・カリョ共演「マーメイド・イン・パリ」("Une sirene a Paris",2020年)の監督メッセージ映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジョシュ・ブーン監督、ブルー・ハント(Blu Hunt)、アニヤ・テイラー=ジョイ、メイジー・ウィリアムズ、チャーリー・ヒートン(Charlie Heaton)、ヘンリー・ザガ(Henry Zaga)、アリシー・ブラガ共演「ニュー・ミュータント」("The New Mutants",2020年)の日本での劇場公開は見送られたようだ。 | ||
▼ | リリー・ブルックス=ダルトン(Lily Brooks-Dalton)の小説「世界の終わりの天文台」に基づく、ジョージ・クルーニー監督・主演、フェリシティ・ジョーンズ、カイル・チャンドラー、デヴィッド・オイェロウォ、デミアン・ビチル、ティファニー・ブーン(Tiffany Boone)共演のNetflix映画「ミッドナイト・スカイ」("The Midnight Sky",2020年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット、クリス・パイン、クリステン・ウィグ、ペドロ・パスカル共演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984",2020年)の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 真壁幸紀監督、土城温美脚本、尾上松也、百田夏菜子、柿澤勇人、石田ニコル共演「すくってごらん」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | 岩合光昭監督「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 三池崇史監督、加藤陽一脚本、渡辺未優、山口莉愛、山下結衣、杉浦優來共演「劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!~」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | 吉田浩太監督、橋本マナミ、池田良、さとうほなみ、武田梨奈、尚玄、芹澤興人共演「セクシャルドライブ」が、2021年2月1-7日開催の第50回ロッテルダム国際映画祭(International Film Festival Rotterdam)で上映されるようだ。 | ||
▼ | 第75回毎日映画コンクールのノミネーションが発表、黒沢清監督、蒼井優、高橋一生、東出昌大共演「スパイの妻」("Wife of a Spy",2020年)が最多10部門で候補に挙がったようだ。 | ||
▼ | 西野亮廣原作・脚本、廣田裕介監督のアニメーション映画「映画 えんとつ町のプペル」の劇中挿入歌ティザー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | クレイグ・ブリュワー(Craig Brewer)監督、エディ・マーフィ、アーセニオ・ホール(Arsenio Hall)、ウェズリー・スナイプス、レスリー・ジョーンズ、トレイシー・モーガン、ジャーメイン・ファウラー(Jermaine Fowler)、キキ・レイン、Teyana Taylor、ジョン・エイモス、ジェイムズ・アール・ジョーンズら共演「星の王子ニューヨークへ行く 2」("Coming 2 America")の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | 天野裕充脚本・監督、屋敷裕政、嶋佐和也、前島亜美、賀屋壮也、みちお、布川ひろき、野村啓介、SUNNY、みなみの大地、烏森まど、海上学彦、中森琴音、小出圭祐、村松和輝共演「劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人」が2021年1月22日から池袋シネマ・ロサで2週間限定公開されるようだ。 | ||
▼ | 今千秋監督「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編」のスペシャル映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | マイケル・フランコ(Michel Franco)監督、Naian Gonz lez Norvind、ディエゴ・ボネータ、M nica Del Carmen共演"Nuevo Orden"(New Order)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | グリームル・ハゥコーナルソン監督「ひつじ村の兄弟」("Hrutar",2015年)をリメイクした、ジェレミー・シムズ(Jeremy Sims)監督、サム・ニール、マイケル・ケイトン、ミランダ・リチャードソンら共演"Rams"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ハリウッド外国人記者協会(Hollywood Foreign Press Association)は、第78回ゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)へのEmerald Fennell脚本・監督、キャリー・マリガン主演"Promising Young Woman"のエントリーをコメディ/ミュージカル部門からドラマ部門に、「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」("Borat Subsequent Moviefilm: Delivery of Prodigious Bribe to American Regime for Make Benefit Once Glorious Nation of Kazakhstan")のマリア・バカローヴァ(Maria Bakalova)のエントリーを助演女優賞から主演女優賞に変更したようだ。 | ||
▼ | Shaun Piccinino監督、Lauren Swickard、Josh Swickard共演のNetflix映画"A California Christmas"の続編が製作されるようだ。 | ||
▼ | Geo Santini脚本・監督のフェイクドキュメンタリー"After the Reign"(Like: The Miseducation of Lil Tito)の北米配給権をGravitas Venturesが獲得したようだ。 | ||
▼ | Ocean Vuongの小説"On Earth We're Briefly Gorgeous"をA24が映画化するようだ。 | ||
▼ | 2021年2月1-7日開催の第50回ロッテルダム国際映画祭(International Film Festival Rotterdam)で、アナス・トマス・イェンセン(Anders Thomas Jensen)監督、マッツ・ミケルセン主演"Retfardighedens ryttere"(Riders of Justice)がオープニング上映されるようだ。 | ||
▼ | Jon Keeyes監督の新作パンデミック・スリラー"The Survivalist"で、ジョナサン・リース=マイヤーズ、ジョン・マルコヴィッチが共演するようだ。すでに撮影を終えた模様。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門には、2017年の170作品を超え史上最多となる、215作品がエントリーしているようだ。 | ||
▼ | ブラックパンサー党(Black Panther Party)指導者フレッド・ハンプトン(Fred Hampton,1948-1969)を描く、Shaka King監督、ダニエル・カルーヤ、キース・スタンフィールド、ジェシー・プレモンスら共演"Judas and the Black Messiah"の米国公開日が2021年2月12日に設定されたようだ。 | ||
▼ | チャド・ハーティガン(Chad Hartigan)監督、Mattson Tomlin脚本、オリヴィア・クック、ジャック・オコンネル、ラウル・カスティーリョ(Raul Castillo)、ソコ(Soko)共演"Little Fish"のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | ニコラス・ケイジが案内役を務めるNetflixドキュメンタリー・シリーズ"History of Swear Words"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | タイガー・ウッズ(Tiger Woods)の半生を追った、アレックス・ギブニー製作、Matthew Hamachek、Matthew Heineman監督のTVドキュメンタリー"Tiger"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Sam Pollard監督のドキュメンタリー映画"MLK/FBI"(2020年)のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | ジョン・リー・ハンコック脚本・監督、デンゼル・ワシントン、ラミ・マレック、ジャレッド・レト、ナタリー・モラレス、ジョリス・ジャースキー、Sheila Houlahan、ソフィア・ヴァジリーヴァ、マイケル・ハイアット、Isabel Arraiza共演の新作スリラー"The Little Things"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ(Diana Wynne Jones,1934-2011)原作、宮崎吾朗監督の新作アニメーション「アーヤと魔女」("Earwig and the Witch")の英語吹替版予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ビリー・ホリデイ(Billie Holiday,1915-1959)を描く、リー・ダニエルズ監督、Andra Day、トレヴァンテ・ローズ、ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ(Da'Vine Joy Randolph)、ギャレット・ヘドランドら共演の新作"The United States Vs. Billie Holiday"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | Derek Presley脚本・監督"Red Stone"の続編となる新作"Boon"で、クリスティアン・サイデル(Christiane Seidel)がニール・マクドノウと共演するようだ。 | ||
▼ | 娘を殺害されたメキシコ人の母親による麻薬カルテルへの復讐劇を記録したNew York Timesの記事"She Stalked Her Daughter's Killers Across Mexico, One by One"の映画化権を、Blumhouseが獲得したようだ。 | ||
▼ | Amazon Prime UKは、チリの刑務所を舞台に描いたSebastian Munoz監督、Juan Carlos Maldonado主演"El Principe"(2019年)が、不適切な内容を含みガイドラインに違反しているとして配信を禁止したようだ。 | ||
▼ | ポム・クレメンティーフはシドニーに滞在しているようだ。タイカ・ワイティティ監督、クリス・ヘムズワース主演の新作"Thor: Love and Thunder"に出演する模様。 |
![]() | ![]() | ||
■12/24▲ | |||
▼ | Lorcan Finnegan監督、イモージェン・プーツ、ジェシー・アイゼンバーグ共演「ビバリウム」("Vivarium",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Lee Isaac Chung脚本・監督、スティーヴン・ユァン、ハン・イェリ、ユン・ヨジョン、ウィル・パットン、Alan Kim、Noel Kate Choら共演「ミナリ」("Minari",2020年)が、2021年3月19日からTOHOシネマズ シャンテほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | マシュー・ヴォーン監督、レイフ・ファインズ主演「キングスマン:ファースト・エージェント」("The King's Man")の日本公開日が2021年3月12日、ショーン・レヴィ監督、ライアン・レイノルズ主演「フリー・ガイ」("Free Guy")の公開日が5月21日に再設定されたようだ。 | ||
▼ | 庵野秀明総監督・脚本、鶴巻和哉、中山勝一監督「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の最速上映が、2021年1月23日0時から東京、大阪、愛知、福岡、北海道び劇場で行われるようだ。 | ||
▼ | 池田暁脚本・監督、前原滉、今野浩喜、中島広稀、清水尚弥、橋本マナミ、矢部太郎、片桐はいり、嶋田久作、きたろう、竹中直人、石橋蓮司共演「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 熊澤尚人原作・監督、まなべゆきこ脚本、深川麻衣、高良健吾、香里奈、井浦新、古谷一行、吉行和子共演「おもいで写眞」からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | クリスティアン・ペツォールト監督、パウラ・ベーア(Paula Beer)、フランツ・ロゴフスキ共演"Undine"(2020年)が「水を抱く女」の邦題で2021年3月26日から新宿武蔵野館ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 行成薫原作、佐藤祐市監督、西条みつとし脚本、岩田剛典、新田真剣佑、山田杏奈、中村アン、石丸謙二郎、大友康平、柄本明共演「名も無き世界のエンドロール」の冒頭映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 南杏子原作、成島出監督、平松恵美子脚本、吉永小百合、松坂桃李、広瀬すず、南野陽子、柳葉敏郎、小池栄子、みなみらんぼう、泉谷しげる、石田ゆり子、田中泯、西田敏行、伊勢谷友介共演「いのちの停車場」の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | Jake Mahaffy脚本・監督、ジュリア・オーモンド、Emma Draper、Cohen Holloway共演のミステリースリラー"Reunion"の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」("Mad Max: Fury Road",2015年)の前日譚を描く、ジョージ・ミラー監督、アニヤ・テイラー=ジョイ主演の新作"Furiosa"の米国公開日が、2023年6月23日に設定されたようだ。 | ||
▼ | Variety誌に掲載された、Nico Walker原作、ジョー・ルッソ、アンソニー・ルッソ監督、ジェシカ・ゴールドバーグ(Jessica Goldberg)脚本、トム・ホランド、シアラ・ブラヴォ(Ciara Bravo)共演の新作"Cherry"の広告にミスプリがあったようだ。 | ||
▼ | 第78回ゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)を主催するハリウッド外国人記者協会(Hollywood Foreign Press Association)が、Lee Isaac Chung脚本・監督、スティーヴン・ユァン主演"Minari"を外国語映画部門に分類したことについて、ルル・ワン(Lulu Wang)、ダニエル・デイ・キム、シム・リウ(Simu Liu)らが疑問を呈しているようだ。 | ||
▼ | 第93回アカデミー賞国際長編映画部門にスーダンがエントリーしている、Amjad Abu Alala監督"You Will Die at Twenty"(2019年)の北米配給権をFilm Movementが獲得したようだ。 | ||
▼ | スーパースター・ラジニカーント主演の新作"Annaatthe"の撮影が、スタッフの新型コロナウイルス感染により中断しているようだ。 | ||
▼ | ジョン・リー・ハンコック脚本・監督、デンゼル・ワシントン、ラミ・マレック、ジャレッド・レト、ナタリー・モラレス、ジョリス・ジャースキー、Sheila Houlahan、ソフィア・ヴァジリーヴァ、マイケル・ハイアット、Isabel Arraiza共演の新作スリラー"The Little Things"のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | ペドロ・アルモドバル監督、ティルダ・スウィントン主演の短編作品"The Human Voice"(2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Nico Walker原作、ジョー・ルッソ、アンソニー・ルッソ監督、ジェシカ・ゴールドバーグ(Jessica Goldberg)脚本、トム・ホランド、シアラ・ブラヴォ(Ciara Bravo)共演の新作"Cherry"の映画賞シーズン向け広告が公開されたようだ。 | ||
▼ | ティム・ストーリー監督、クロエ・グレイス・モレッツ、マイケル・ペーニャ、コリン・ジョスト(Colin Jost)、ロブ・ディレイニー、ケン・チョンら共演「トムとジェリー」("Tom & Jerry")のポスターが公開されたようだ。 | ||
▼ | Jordan Grahamの製作・監督・脚本・編集・撮影・音楽によるホラー"Sator"(2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ザック・スナイダーは、新作Netflix映画"Army of the Dead"の前編となる"Army of the Dead: The Prequel"の撮影を終えたことを明らかにしたようだ。マティアス・シュヴァイクホファーが監督・出演、ナタリー・エマニュエルらが共演している模様。 | ||
▼ | 「LOGAN/ローガン」("Logan",2017年)でローラ/X-23を演じたダフネ・キーンは、ライアン・レイノルズ主演による「デッドプール」("Deadpool")シリーズ第3作への出演を希望しているようだ。 | ||
▼ | ジェフ・ファウラー監督「ソニック・ザ・ムービー」("Sonic the Hedgehog",2020年)の続編は、2021年5月から製作に入る模様。 |
![]() | ![]() | ||
■12/25▲ | |||
▼ | ディミトリ・ロゴセティス(Dimitri Logothetis)監督、ニコラス・ケイジ、フランク・グリロ、アラン・ムウシー(Alain Moussi)、トニー・ジャー、リック・ユーン、マリー・アヴゲロプロスら共演「アースフォール JIU JITSU」("Jiu Jitsu",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ジル・ド・メストル(Gilles de Maistre)監督、Daniah De Villiers、メラニー・ロラン、ラングレー・カークウッド(Langley Kirkwood)ら共演「ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日」("Mia et le lion blanc",2018年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Mohamed Hamidi監督、カド・メラッド、アルバン・イヴァノフ(Alban Ivanov)、セリーヌ・サレット、サブリナ・ウアザニら共演のコメディ"Une belle equipe"(2019年)が「クィーンズ・オブ・フィールド」の邦題で2021年春にイオンシネマほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | クメール・ルージュ政権下のカンボジアを舞台に描いたアニメーション映画「FUNAN フナン」("Funan",2018年)のドゥニ・ドー(Denis Do)監督のメッセージ映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ゾーイ・ウィットック(Zoe Wittock)脚本・監督、ノエミ・メルラン主演「恋する遊園地」("Jumbo",2020年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ユン・ダンビ脚本・監督、チェ・ジョンウン、ヤン・フンジュ、パク・スンジュン、パク・ヒョニョン、キム・サンドン共演「夏時間」("Moving On",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ポレポレ東中野が製作した、岩崎裕介監督によるミニシアター向け幕前映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ブラックメタル・バンドMayhemを率いたノルウェーのギタリストEuronymousを描いた、ヨナス・アカーランド(Jonas Akerlund)監督、ローリー・カルキン、エモリー・コーエン、ジャック・キルマー、スカイ・フェレイラ、ヴァルター・スカルスガルド(Valter Skarsgard)共演「ロード・オブ・カオス」("Lords of Chaos",2018年)が、2021年3月26日からシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 島本理生原作、堤幸彦監督、浅野妙子脚本、北川景子、中村倫也、芳根京子、窪塚洋介、木村佳乃、板尾創路、高岡早紀、石田法嗣、清原翔共演「ファーストラヴ」のインタビュー&メイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | ニコラ・テスラ(Nikola Tesla,1856-1943)を描いた、マイケル・アルメレイダ脚本・監督、イーサン・ホーク主演"Tesla"( 2020年)が、「テスラ エジソンが恐れた天才」の邦題で2021年3月26日からヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | ユージーン・コトリャレンコ(Eugene Kotlyarenko)脚本・監督、ジョー・キーリー(Joe Keery)、サシーア・ザメイタ(Sasheer Zamata)、デヴィッド・アークエット、ミーシャ・バートン、ララ・ケント(Lala Kent)、フランキー・グランデ(Frankie Grande)共演「スプリー」("Spree",2020年)が、2021年4月23日から新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 庵野秀明総監督・脚本、鶴巻和哉、中山勝一監督「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 製作中止となった大映の特撮怪獣映画「大群獣ネズラ」の舞台裏を描く、横川寛人脚本・監督、螢雪次朗、小野ひまわり、内田喜郎、菊沢将憲、米山冬馬、大迫一平、マッハ文朱、斉藤麻衣、佐野史郎、古谷敏共演「ネズラ1964」が、2021年1月16-22日に池袋HUMAXシネマズで上映されるようだ。 | ||
▼ | 山田篤宏脚本・監督、吉沢亮、若葉竜也、落合モトキ、寛一郎、馬場ふみか、川島潤哉、永岡佑、森矢カンナ、中村まこと共演「AWAKE」のインタビュー映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | Joey So監督「映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!」("Thomas & Friends: Marvelous Machinery",2020年)の日本語吹替版で、後藤淳平が声優を務めるようだ。 | ||
▼ | 粗品、品川ヒロシ、山内大典、紙谷楓監督、岡村隆史、豆原一成、海宝直人、亜生、倉科カナ、徳井義実、小池徹平、じろう、白石聖、後藤淳平、般若、秋山竜次、松井玲奈、山崎静代、水川あさみ、近藤春菜出演のオムニバス映画「半径1メートルの君 上を向いて歩こう」の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 秋乃ゆに監督・編集・出演・歌によるMV「みどりの街」が公開されたようだ。 | ||
▼ | 杉谷庄吾【人間プラモ】原作、平尾隆之監督のアニメーション映画「映画大好きポンポさん」の公開日が、当初予定の2021年3月19日から6月4日に延期されたようだ。 | ||
▼ | 南勝久原作、江口カン監督、岡田准一、木村文乃、平手友梨奈、安藤政信、黒瀬純、好井まさお、橋本マナミ、宮川大輔、山本美月、佐藤二朗、井之脇海、安田顕、佐藤浩市、堤真一共演「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | オリヴィア・ワイルド監督、フローレンス・ピュー、クリス・パイン、ダコタ・ジョンソン共演の新作"Don't Worry Darling"で、当初出演予定だったシャイア・ラブーフはスケジュールの都合で降板したと報じられていたものの、実際には監督がクビにしていたらしい。 | ||
▼ | ビリー・ホリデイ(Billie Holiday,1915-1959)を描く、リー・ダニエルズ監督、Andra Day、トレヴァンテ・ローズ、ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ(Da'Vine Joy Randolph)、ギャレット・ヘドランドら共演の新作"The United States Vs. Billie Holiday"の獲得に向けて、Huluが最終交渉に入っているようだ。 | ||
▼ | ケヴィン・スペイシーによるクリスマス・イヴのメッセージビデオが今年も公開されたようだ。 | ||
▼ | WarnerMediaは香港の劇場部門を閉鎖、2021年1月1日以降、Warner Bros.作品の香港での公開はUniversal Picturesが手掛けるようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/26▲ | |||
▼ | The High Republic時代末期を舞台に描く「スター・ウォーズ」("Star Wars")の新たなドラマシリーズ"Star Wars: The Acolyte"は、レスリー・ヘッドランド(Leslye Headland)と共に、Lucasfilm社Film Development部門のRayne Robertsが開発を手掛けているようだ。 | ||
▼ | 「トロン:レガシー」("Tron: Legacy",2010年)サントラのComplete Editionがリリースされたようだ。 | ||
▼ | ロバート・ロドリゲスが、「マンダロリアン」("The Mandalorian",2019年-)の撮影現場からの映像を公開したようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | スタンリー・トゥッチは、カクテルChristmas Cosmoの作り方を紹介するビデオを公開したようだ(ジョン・クラシンスキと共にカメオ出演しているエミリー・ブラントは義理の妹)。 |
![]() | ![]() | ||
■12/27▲ | |||
▼ | 亀井亨監督、酒井法子、斎藤歩、金山一彦、長澤奈央、角替和枝、西岡徳馬、柄本明共演「空蝉の森」(2014年)の特報が公開されたようだ。 | ||
▼ | 杉原輝昭監督、高橋悠也脚本「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」からの特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 今泉力哉監督、若葉竜也、穂志もえか、古川琴音、萩原みのり、中田青渚、成田凌、村上由規乃、遠藤雄斗、上のしおり、カレン、左近洋一郎、小竹原晋、廣瀬祐樹、芹澤興人、春原愛良、未羽、タカハシシンノスケ、倉悠貴、中尾有伽、五頭岳夫、岡田和也共演「街の上で」が、2021年1月9-16日開催の第26回宮崎映画祭でクロージング上映されるようだ。 | ||
▼ | ジェイソン・レイ・ハウデン(Jason Lei Howden)監督、ダニエル・ラドクリフ、サマラ・ウィーヴィング、ネッド・デネヒー(Ned Dennehy)、ナターシャ・リュー・ボルディッゾ、リス・ダービー共演「ガンズ・アキンボ」("Guns Akimbo",2019年)からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | KENTARO監督、柳楽優弥、アムラ・バルジンヤム(Amra Baljinnyam)、麿赤兒ら共演による日本=モンゴル=フランス共同製作映画「ターコイズの空の下で」("Under the Turquoise Sky",2019年)に、サヘル・ローズ、西山潤、佐藤乃莉、諏訪太朗が出演しているようだ。 | ||
▼ | Warner Bros.は、25日に全米で封切られたパティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")の興収を27日まで非公開としているようだ。一方、1900館で公開されたポール・グリーングラス監督、トム・ハンクス主演"News of the World"は初日興収110万ドルを記録した模様。 | ||
▼ | ヴィオラ・デイヴィスは、ジョージ・C・ウルフ監督、チャドウィック・ボーズマン(Chadwick Boseman,1976-2020)共演「マ・レイニーのブラックボトム」("Ma Rainey's Black Bottom",2020年)の撮影現場での映像を公開したようだ。 | ||
▼ | RPG「ウルティマ」("Ultima")シリーズを手掛けたリチャード・ギャリオット(Richard Garriott)は、2008年に民間宇宙飛行士として国際宇宙ステーションに12日間滞在した際、ジェイムズ・ドゥーアン(James Doohan,1920-2005)の遺灰を密かに持ち込んでいたことを明らかにしたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/28▲ | |||
▼ | マチアス・マルジウ(Mathias Malzieu)監督、ニコラ・デュヴォシェル、マリリン・リマ(Marilyn Lima)、ロッシ・デ・パルマ、ロマーヌ・ボーランジェ、チェッキー・カリョ共演「マーメイド・イン・パリ」("Une sirene a Paris",2020年)の特別映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「スカイライン 征服」("Skyline",2010年)、「スカイライン 奪還」("Beyond Skyline",2017年)に続く、リアム・オドネル(Liam O'Donnell)監督、リンゼイ・モーガン(Lindsey Morgan)、ダニエル・バーンハード、アレクサンダー・シディグ、ローナ・ミトラ、ジェイムズ・コスモ、ヤヤン・ルヒアンら共演"Skylin3s"(2020年)が「スカイライン 逆襲」の邦題で2021年2月26日から新宿バルト9ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | マシュー・ボーン演出、アシュリー・ショー(Ashley Shaw)、アダム・クーパーら共演のバレエを収録した「マシュー・ボーン IN CINEMA/ロミオとジュリエット」("Matthew Bourne's the Red Shoes",2020年)が、2021年2月11日からBunkamuraル・シネマほで公開されるようだ。 | ||
▼ | マイケル・ポーリッシュ監督、メル・ギブソン、エミール・ハーシュ、ケイト・ボスワース、デヴィッド・ザヤス、Stephanie Cayoら共演"Force of Nature"(2020年)が「リーサル・ストーム」の邦題で2021年2月26日から新宿バルト9ほかで公開されるようだ。 | ||
▼ | 本木克英監督、井上真央、三浦貴大、夏木マリ、立川志の輔、吹越満、鈴木砂羽、舞羽美海、左時枝、柴田理恵、木下ほうか、西村まさ彦、中尾暢樹、冨樫真、工藤遥、吉本実憂、内浦純一、石橋蓮司、室井滋共演「大コメ騒動」の本編&メイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 第33回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞が発表、土井裕泰監督「罪の声」が作品賞、「スパイの妻」の黒沢清が監督賞を獲得、石原裕次郎賞には外崎春雄監督「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が選ばれたようだ。 | ||
▼ | 「ポケットモンスター セレビィ 時を越えた遭遇」(湯山邦彦監督,2001年)などに出演した、声優の並木伸一さんが亡くなった(50歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | 全米週末興収は、パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984")が1670万ドルでトップ、ポール・グリーングラス監督、トム・ハンクス主演"News of the World"が240万ドルで2位のスタートとなったようだ。 | ||
▼ | ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984",2020年)に続くシリーズ第3作の製作が正式に決定したようだ。パティ・ジェンキンスが引き続き脚本、監督を手掛ける模様。 | ||
▼ | 外崎春雄監督「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」("Demon Slayer The Movie: Mugen Train",2020年)の日本での興収が12月27日までの公開73日間で324億7889万円に達し、宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」("Spirited Away",2001年)による316億8000万円を超え、日本で上映された映画として歴代1位となったようだ。 | ||
▼ | 「SHOCK WAVE ショック ウェイブ 爆発処理班」("Shock Wave",2017年)の続編となる、ハーマン・ヤウ監督、アンディ・ラウ主演「拆彈專家2」("Shock Wave 2",2020年)が中国で封切られ、週末興収6500万ドルを記録したようだ。 | ||
▼ | ペドロ・アルモドバル監督は、ペネロペ・クルス主演による新作"Madres Paralelas"(Parallel Mothers)をNETFLIXオリジナル映画とするオファーを断っていたことを明らかにしたようだ。 | ||
▼ | ピート・ドクター監督「ソウルフル・ワールド」("Soul",2020年)が中国で劇場公開され、週末興収550万ドルを記録したようだ。 | ||
▼ | パティ・ジェンキンス監督、ガル・ガドット主演「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984",2020年)の全世界興収は8500万ドルに達したようだ。一方、Joel Crawford監督"The Croods: A New Age"(2020年)の全世界興収は9825万ドルに達し、まもなく1億ドルを突破する模様。 | ||
▼ | ポール・ブリッグス(Paul Briggs)、ディーン・ウェリンズ(Dean Wellins)監督によるDisneyの新作アニメーション映画「ラーヤと龍の王国」("Raya and the Last Dragon")の日本公開日が2021年3月5日に変更、劇場公開と同時にDisney+で配信されるようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/29▲ | |||
▼ | 今千秋監督「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編」からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 谷垣健治監督、ドニー・イェン、テレサ・モウ、バリー・ウォン、ニキ・チョウ、竹中直人、渡辺哲ら共演「燃えよデブゴン TOKYO MISSION」("Enter the Fat Dragon",2020年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | アレックス・トンプソン(Alex Thompson)監督、ケリー・オサリヴァン(Kelly O'Sullivan)脚本・主演"Saint Frances"(2019年)の脚本が公開されたようだ。 | ||
▼ | アーロン・ニー(Aaron Nee)、アダム・ニー(Adam Nee)監督、サンドラ・ブロック主演の新作ロマンチック・アドベンチャー映画"Lost City of D"で、当初予定のライアン・レイノルズに代わって、チャニング・テイタムが共演する模様。 | ||
▼ | クリストファー・マックァリー監督、トム・クルーズ主演による「ミッション:インポッシブル」("Mission: Impossible")シリーズ第7作の撮影が、クリスマス休暇を終えて、英国Longcross Film Studiosで再開されたようだ。 | ||
▼ | 「マン・ダウン 戦士の約束」("Man Down",2015年)のディート・モンティエル(Dito Montiel)監督による新作"Afterward"で、ジョージ・ロペスがアーロン・エッカート、テレンス・ハワードと共演するようだ。今冬カリフォルニアで撮影に入る模様。 | ||
▼ | アン・サンフン監督、キム・ハヌル、ユ・スンホ共演「ブラインド」("Blind",2011年)をリメイクする、Shome Makhija監督、ソナム・カプール(Sonam Kapoor)主演のインド映画"Blind"がグラスゴーで撮影に入ったようだ。 | ||
▼ | トム・マクグラス監督「ボス・ベイビー」("The Boss Baby",2017年)の続編「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」("The Boss Baby: Family Business")の米国公開日が、当初予定の2021年3月26日から9月17日に延期されたようだ。 | ||
▼ | 「タイムズ・スクエア」("Times Square",1980年)、「私の中のもうひとりの私」("Another Woman",1988年)、「その土曜日、7時58分」("Before the Devil Knows You're Dead",2007年)などに出演した、女優のアリス・スピヴァク(Alice Spivak)さんが亡くなった(85歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | パク・チャンウク監督、ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、イ・ヨンエら共演「JSA」("JSA: Joint Security Area",2000年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | Warner Bros.の重役は、「ワンダーウーマン 1984」("Wonder Woman 1984",2020年)のセミッシラ(Themyscira)でのオープニングシーンか、あるいは、それに続くショッピングモールでのシーンを削除するようパティ・ジェンキンス監督に要求していたらしい。 | ||
▼ | スティーヴン・ソダーバーグは、スコット・Z・バーンズ(Scott Z. Burns)と共同で、「コンテイジョン」("Contagion",2011年)の"哲学的続編"の開発に入っているようだ。直接のつながりは無いものの、対とみなせる作品になるらしい。 | ||
▼ | ブータンの若き僧侶の姿を追った、トマス・バルメス(Thomas Balmes)監督のドキュメンタリー映画"Sing Me a Song"(2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 作家フラン・レボウィッツ(Fran Lebowitz)の素顔に迫る、マーティン・スコセッシ監督のNETFLIXドキュメンタリー・シリーズ「都市を歩くように フラン・レボウィッツの視点」("Pretend It's A City")の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「ばななとグローブとジンベエザメ」(矢城潤一監督,2013年)、「ペコロスの母に会いに行く」(森崎東監督,2013年)などに出演した、歌手・俳優の今井ゆうぞうさんが亡くなった(43歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | Scarlett Lewisの自叙伝"Nurturing Healing Love: A Mother's Journey Of Hope and Forgiveness"を04 EntertainmentがTV映画化するようだ。エリザベス・ロームが監督、主演、製作総指揮を務める模様。 | ||
▼ | トム・ヒドルストン主演によるDisney+ドラマシリーズ"Loki"からの写真が公開されたようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")の関連グッズとして、S.W.O.R.D.(Sentient World Observation and Response Department)のエンブレムをかたどったペンダントが発売されるようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/30▲ | |||
▼ | スペインでの2020年の総映画興行収入は1億6970万ユーロで、前年の6億500万ユーロに対し72%減となったようだ。作品別では、Santiago Segura監督"Padre no hay m s que uno 2: La llegada de la suegr"が興収1290万ユーロで最大のヒット作となった模様。 | ||
▼ | 「エヴァの匂い」("Eva",1962年)「天使の入江」("La baie des anges",1963年)などでジャンヌ・モロー(Jeanne Moreau,1928-2017)の衣装も手掛けた、ファッションデザイナーのピエール・カルダン(Pierre Cardin)さんが亡くなった(98歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | パオロ・ジェノヴェーゼ(Paolo Genovese)監督「おとなの事情」("Perfetti sconosciuti",2016年)のWissam Smayra監督によるアラビア語リメイクで、「存在のない子供たち」("Capharnaum",2018年)で監督を務めたナディーン・ラバキーが主演するようだ。モナ・ザキ(Mona Zaki)、アデル・カラム、Eyad Nassarらが共演する模様。 | ||
▼ | ルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)は、「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」("Star Wars: Episode IV - A New Hope",1977年)から43年が過ぎてついに、トシ・ステーション(Tosche Station)でパワー・コンバーターを入手したようだ。 | ||
▼ | ヴァレンチン・ヴァシャノヴィチ(Valentyn Vasyanovych)脚本・監督「アトランティス」("Atlantis",2019年)の予告編が公開されたようだ。 | ||
▼ | ザック・スナイダー監督は、「ジャスティス・リーグ」("Justice League",2017年)のディレクターズ・カット版"Zack Snyder's Justice League"で使用されるトム・ホーケンバーグ(Junkie XL)による音楽の一部を公開したようだ。 | ||
▼ | アーロン・ソーキン(Aaron Sorkin)脚本・監督、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世、サシャ・バロン・コーエン、ダニー・フラハティ(Danny Flaherty)、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、マイケル・キートン、フランク・ランジェラ、ジョン・キャロル・リンチ、エディ・レッドメイン、マーク・ライランス、アレックス・シャープ、ジェレミー・ストロング共演「シカゴ7裁判」("The Trial of the Chicago 7",2020年)のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 「スーパーマンII 冒険篇」("Superman II",1980年)、「フルメタル・ジャケット」("Full Metal Jacket",1987年)などに出演した、俳優のマーカス・ダミーコ(Marcus D'Amico)さんが亡くなった(55歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | ハーマン・J・マンキーウィッツ(Herman Jacob Mankiewicz,1897-1953)、ジョーゼフ・L・マンキーウィッツ(Joseph Leo Mankiewicz,1909-1993)兄弟を描いたNick Davisの著書"Competing with Idiots"が2021年に出版されるようだ。 | ||
▼ | ガル・ガドットは、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」("Batman v Superman: Dawn of Justice",2016年)で初めてワンダー・ウーマンの衣装合わせをした際の写真を公開したようだ。 | ||
▼ | ジョセフ・ゴードン=レヴィットがMarvel Studiosと何らかの協議に入っている、という噂があるようだ。 | ||
▼ | エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー共演によるDisney+ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」("WandaVision")からの写真が公開されたようだ。 |
![]() | ![]() | ||
■12/31▲ | |||
▼ | テレンス・マリック監督、マイケル・ファスベンダー、ライアン・ゴズリング、ルーニー・マーラ、ケイト・ブランシェット、ホリー・ハンター、ヴァル・キルマー、イギー、パティ・スミスら共演「ソング・トゥ・ソング」("Song To Song",2017年)からの映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | 谷垣健治監督、ドニー・イェン、テレサ・モウ、バリー・ウォン、ニキ・チョウ、竹中直人、渡辺哲ら共演「燃えよデブゴン TOKYO MISSION」("Enter the Fat Dragon",2020年)のメイキング映像が公開されたようだ。 | ||
▼ | レイ・フィッシャーは、DC Films社長のWalter Hamadaを「最も危険な類のイネーブラー(陰の助力者)だ」と批判、彼が関わる作品には出演しないとツイートしたようだ。 | ||
▼ | Saint Laurentのために製作された、ギャスパー・ノエ監督、シャーロット・ランプリング出演による約8分間の映像作品"Summer of ‘21"が公開されたようだ。 | ||
▼ | 女性映画ジャーナリスト同盟(Alliance of Women Film Journalists)によるEDA Awardsのノミネーションが発表、クロエ・ジャオ(Chloe Zhao)監督、フランシス・マクドーマンド主演「ノマドランド」("Nomadland",2020年)が最多9部門で候補に挙がったようだ。 | ||
▼ | フランスでの2020年の映画興行収入は4億5000万ユーロで、前年比70%減となったようだ。クリストファー・ノーラン脚本・監督「TENET テネット」("Tenet",2020年)が最大のヒット作となった模様。 | ||
▼ | 各国での2020年の映画興行収入は、日本が前年比61%減、中国が70%減、韓国が71%減、ロシアが60%減となったようだ。 | ||
▼ | 「ブレイクダンス」("Breakin'",1984年)、「デッドフォール」("Tango & Cash",1989年)、「ランバダ 青春に燃えて」("Lambada",1990年)などに出演した、ダンサー・俳優のアドルフ・キノーネス(Adolfo Quinones)さんが亡くなった(65歳)。ご冥福をお祈りいたします。 | ||
▼ | リチャード・ドナーは、メル・ギブソン、ダニー・グローヴァー共演による「リーサル・ウェポン」("Lethal Weapon")シリーズ第5作を撮る意志があることを明らかにした模様。 | ||
▼ | エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley,1935-1977?)を描く、バズ・ラーマン監督、オースティン・バトラー(Austin Butler)、トム・ハンクス、オリヴィア・デヨング、マギー・ギレンホール、ルーファス・シーウェル、ルーク・ブレイシーら共演の新作"Elvis"で、ケルヴィン・ハリソンJr.がB・B・キング(B.B. King,1925-2015)を演じるようだ。 | ||
▼ | ロバート・ロドリゲスは「アリータ:バトル・エンジェル」("Alita: Battle Angel",2019年)の続編の可能性について「DisneyがFOXを買収したし、彼らにはDisney+があるから、話し合いの価値はある。ストリーミングは続編の機会を広げてくれたと思う」と語ったようだ。 | ||
▼ | ペマツェテン(Pema Tseden)監督「羊飼いと風船」("Balloon",2019年)の冒頭映像が公開されたようだ。 |